社会福祉について調べる
更新
科学技術・経済情報室 作成
ここでは、社会福祉を扱う資料を紹介します。
社会福祉とは、すべての国民が安心して社会生活を営めるようにすることを目的として、サービスを給付・実施するもののことを指します。社会保障全般については社会保障制度・社会保険について調べる、その他の社会保障に関連する資料については、医療・公衆衛生に関する統計をご覧ください。
社会福祉について調べるための資料には、以下のものがあります。
【 】内は当館請求記号です。請求記号が記載されていないものは、版によって請求記号が異なります。国立国会図書館サーチでタイトルを入力して検索してください。『資料名』(書誌情報)の後ろに*が付いている資料は、国立国会図書館サーチの書誌詳細画面に目次があります。
1. 社会福祉全般
『社会福祉の動向』(中央法規出版 年刊 【Z41-1174】)*
社会福祉の近年の動向と今後の展開、各分野の制度・施策を図や表を用いて解説しています。「国民の福祉と介護の動向」(『厚生の指標』(厚生労働統計協会 月刊 【Z6-383】)の臨時増刊)*
社会福祉の制度・施策などについて、最新の動向をまとめています。『福祉行政報告例』(厚生労働省大臣官房統計情報部 年刊)
身体障害者手帳交付数、老人ホームの施設数、児童相談所における相談件数など、社会福祉行政に関する基本的なデータが掲載されています。厚生労働省ホームページ内厚生労働統計一覧から閲覧できます。『社会福祉施設等調査報告』(厚生労働省 年刊)
高齢者施設、児童福祉施設、障害者福祉施設などの社会福祉施設について、施設数、施設従業員数、定員および入所者数についてまとめた資料です。厚生労働省ホームページ内厚生労働統計一覧から閲覧できます。『世界の社会福祉年鑑』(旬報社 年刊 【Z47-B35】)*
世界各国の社会福祉の動向などをまとめています。『新世界の社会福祉』(旬報社)*
世界67か国の社会福祉の歴史、現状、課題についてまとめています。『統計図表レファレンス事典 : 医療・介護・福祉 2』(日外アソシエーツ 2023 【E1-M36】)
2013年から2022年までに刊行された白書などから、医療・介護・福祉に関する統計図表を探すための事典です。『福祉・介護レファレンスブック. 2』(日外アソシエーツ 2024 【E1-R3】)
2010年から2024年に刊行された、福祉・介護に関する参考図書の目録です。『社会保障・福祉政策の動向』(全国社会福祉協議会 年刊)*
『21世紀の現代社会福祉用語辞典 第3版』(九州社会福祉研究会編 2022 【E2-M113】)
『社会福祉学事典』(丸善出版 2014 【E2-L90】)
2. 障害者福祉
『障害者白書』(内閣府 年刊)
内閣府ホームページ内活動・白書等> 白書、年次報告書等のページに最新版、バックナンバーが掲載されています。『全国知的障害児者施設・事業実態調査報告書』(日本知的障害者福祉協会 年刊 【Z71-V287】)*
日本知的障害者福祉協会ホームページ内「調査・研究」のページに最新版が掲載されています。『発達障害白書』(日本発達障害連盟編 年刊 【Z41-1011】)*
発達障害に関する動向や政策、統計情報、年表などが掲載されています。『障害者総合支援法がよ~くわかる本』(不定期刊 秀和システム)
障害者総合支援法を図表を用いてわかりやすく説明した本です。障害者に関連するその他の法制度についても説明しています。『日本の視覚障害者』(日本盲人福祉委員会 不定期刊)*
視覚障害者の現状や福祉施策に加え、おもな関連法律や関係団体も掲載されています。『障害者福祉』(ミネルヴァ書房 不定期刊)*
障害者福祉に関する状況や制度をまとめています。『障害者福祉関係図書目録』(日外アソシエーツ 不定期刊)
3. 児童福祉
『保育白書』(ちいさいなかま社 年刊 【Z41-5145】)*
保育制度・政策の動向に加え、保育所数・幼稚園数・在園児数や待機児童数などに関する統計が掲載されています。『最新保育小六法・資料集』(ミネルヴァ書房 年刊)*
保育に関連する各種法令、通知、幼児教育・保育関連文書、関係データが掲載されています。2022年までは『最新保育資料集』として刊行されていました。『ひと目でわかる保育者のための子ども家庭福祉データブック』(中央法規出版 年刊)*
2021年までは『ひと目でわかる保育者のための児童家庭福祉データブック』として刊行されていました。『児童家庭福祉:子どもと家庭を支援する』(ミネルヴァ書房 2-3年に1回刊)*
児童福祉に関連する法律や歴史に加え、児童福祉施設や家庭福祉サービス、保育の問題と現状などについて解説しています。『学童保育情報』(全国学童保育連絡協議会 年刊 【Z72-C727】)*
『Baby sitter now : 実態調査報告書』(全国保育サービス協会 年刊 【Z71-P422】)*
『児童福祉関係図書目録』(日外アソシエーツ 不定期刊)
『全国母子生活支援施設実態調査報告書』(全国社会福祉協議会 不定期刊)*
『保育・幼児教育・子ども家庭福祉辞典』 (ミネルヴァ書房 2021 【E2-M80】)*
『保育学用語辞典』(中央法規出版 2019 【F2-M14】)*
『保育者のための教育と福祉の事典 改訂』 (建帛社 2018 【E2-L267】)*
『保育政策の国際比較』(明石書店 2018 【FC32-L1603】)*
『子どものこころがみえてくる保育実践事典 改訂版』(幼少年教育研究所編著 2018 【F2-L118】)*
『日本の保育の歴史』(萌文書林 2017 【FC32-L1249】)*
『目で見る子どもと女性福祉の歴史』 (日本図書センター 2016 【EG57-L765】)
"Child abuse sourcebook. -- Fourth edition" (Omnigraphics 2016 【EG57-B267】)
『育児・保育をめぐって(現代を知る文献ガイド)』 (日外アソシエーツ 2013 【E1-L6】)
『詳解子ども虐待事典』 (福村出版 2009 【E2-J154】)
『保育関係文献目録』(日本社会事業大学図書館 1978 【E1-55】)(国立国会図書館デジタルコレクション)
4. 国立国会図書館サーチで検索するには
国立国会図書館の蔵書は国立国会図書館サーチで検索できます。「社会福祉」、「障害者福祉」、「高齢者福祉」、「児童福祉」などのキーワードに「統計」や「調査」、「報告」のようなキーワードを組み合わせてください。ここでは、国立国会図書館分類表(NDLC)による分類や国立国会図書館件名標目表(NDLSH)による件名から検索する代表的な方法を紹介します。
分類
これらの分類記号に、キーワードとして「統計」、「調査」、「報告」、国名などを掛け合わせて検索できます。 雑誌の場合、キーワード「統計 社会福祉 」、「調査 障害者福祉 日本」のように、分野を示すキーワードを追加すると効果的です。キーワードには、下記に説明する件名が便利です。
図書
- 社会福祉 EG21
- 社会福祉(日本) EG23
- 社会福祉事業 EG41
- 老人福祉 EG51
- 母子福祉 EG54
- 児童福祉 EG57
- 身体障害者福祉 EG61
- 精神障害者福祉 EG64
雑誌
- 社会問題・社会保障 ZE5
件名
社会福祉について検索するための代表的な普通件名には、「社会福祉」、「障害者福祉」、「女性福祉」、「高齢者福祉」、「児童福祉」、「地域福祉」、「在宅福祉」などがあります。
また、Web NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス)の分類記号検索において「NDLC」を選択し「EG21」または「EG41」などで検索をすると、社会福祉に関するそのほかの普通件名も探すことができます。
5. インターネット情報源
社会福祉に関するインターネット情報源には、以下のようなものがあります。
厚生労働省
社会福祉に関する政策情報や統計が掲載されています。こども家庭庁
子どもや若者の育成・支援に関する施策の情報が掲載されています。「資料」のページに白書や統計調査などが掲載されています。国立社会保障・人口問題研究所
「社会保障費用統計」のページに、社会福祉に関する幅広い分野の統計が掲載されています。