満鉄本
更新
人文総合情報室 作成
受贈/購入年
1948年(衆議院から移管)
数量
洋書約22,000冊、和書約7,700冊、洋雑誌約5,000冊、新聞その他
概要
南満洲鉄道株式会社(満鉄)東京支社の主に東亜経済調査局の旧蔵資料です。当館所蔵資料は1900~1930年代の政治・外交・経済・植民・産業関係の研究書や調査資料を中心としています。
資料の所在・検索手段
洋書については東亜経済調査局の分類をもとに下記の請求記号を付与して整理しています。
- 特6:法制
- 特7:政治・行政
- 特8:財政
- 特9:経済・産業一般
- 特10:農業・林業・漁業
- 特11:鉱業(精錬業を含む)
- 特12:工業(精錬業・製材業を除く、土木建築業を含む)
- 特13:交通及び通信
- 特14:商業・貿易
- 特15:金融
- 特16:企業・経営・会計
- 特17:植民・人口・食料
- 特18:社会
- 特19:歴史(特殊政治史・財政史・経済史・植民史・社会史等を含まず、歴史史料を含む)
- 特20:地理・人類学
- 特21:教育・哲学・その他文化及び思想
- 特22:宗教
- 特23:双書
- 特24:統計
- 特25:年鑑・年報(統計を含まず)
- 特26:辞書・目録・人名録
- 特27:言語及び雑(軍事・科学(動物・植物)・文化団体)
(1)「資料種別」欄で「図書」を選択
(2)「請求記号」欄に「(上記請求記号)-(ハイフン)」+「*(前方一致)」を入力
(3)「本文の言語コード」欄で「日本語」「中国語」以外の言語(英語など)を選択して検索することで一覧できます。
参考文献・関連情報
- 国立国会図書館の歴史を調べる>資料群の来歴・請求記号の成り立ち
- 満州国・満鉄に関する資料
当館所蔵資料を含め、満鉄や満州国の刊行した資料、満州国内で刊行・流通した資料の調べ方を紹介しています。 - 飯田和子「"くずのようなもの"から―満鉄調査資料受入れ覚え書」(『国立国会図書館月報』312号 1987年3月 pp.14-17 【Z21-146】)
- 千代由利「国立国会図書館の満鉄資料--LC所蔵満鉄資料の収集プロジェクトを終えて」(『びぶろす』35(6) 1984年6月 pp.135-139 【Z21-114】)
- 吉原努「「満鉄本」の話」(『国立国会図書館月報』685号 2018年5月 pp.20-25 【Z21-146】)