本文に飛ぶ

坂田道太関係文書

更新
憲政資料室 作成

受入事項

所蔵

資料形態

原資料

数量

1,579点

書架延長

31m

旧蔵者

坂田道太(さかたみちた)

旧蔵者生没年

1916-2004

旧蔵者出身地

熊本

旧蔵者履歴

1916.7.18熊本生まれ。1942.9東京帝国大学文学部卒、1942.10厚生省に勤務、1944 .1八代市文書課長、1946.4~1990.1衆議院議員(第22~38回総選挙当選)、1947.2石井光次郎商工大臣秘書官、1949.2運輸政務次官、1959.1第2次岸内閣厚生大臣、1968.11第2次佐藤内閣文部大臣、1970.1第3次佐藤内閣文部大臣(再任)、1974.12三木武夫内閣防衛庁長官、1981.11鈴木善幸内閣法務大臣、1985.1~1986.6衆議院議長、1990.1政界引退、1991~1997成城学園理事長、2004.1.13死去

受入

2025年3月個人より寄贈。2025年5月28日公開

主な内容

厚生大臣、文部大臣、防衛庁長官、衆議院議長の時期の書類や、メモ等。大学紛争、防衛政策の書類、選挙関係書類。

検索手段
関連資料の所在
関連文献
【伝記】
『人を先に私を後に : 写真でたどる政治家・坂田道太の歩み』宮嶋利治学術財団 編、宮嶋利治学術財団、2022
『むしろ素人の方がよい : 防衛庁長官・坂田道太が成し遂げた政策の大転換』(新潮選書)佐瀬昌盛、新潮社、2014
『坂田道太関連新聞記事目録 : あるリベラル政治家の軌跡 : 1946-2004』園田孝純編、園田孝純、2009
【本人著作】
『文教の旗を掲げて : 坂田道太聞書』坂田道太 [述]、永地正直著、西日本新聞社、1992