本文に飛ぶ

住宅地図

建物名や建物ごとの居住者を記載している地図の総称で、「航空地図」「明細地図」などと呼ばれることもあります。縮尺は地域、頁ごとに異なりますが、現在ではほとんどの地域が1:1,200~6,000で作成されています。図上の居住者名は、表札や郵便受けの記載に基づいています。

1. 国立国会図書館の所蔵

  • 所蔵年代:東京23区で1950年代末以降、その他の地域で1970年代以降
  • 所蔵地域:各都道府県の島嶼部を含む、日本全国すべての地域

2024年7月1日現在の、地図室所蔵の住宅地図(標準版)は以下の目録のとおりです。ブルーマップの所蔵については、ブルーマップのページをご覧ください。

都道府県名PDFファイル
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県住宅地図目録1(PDF:2.7MB)
東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県住宅地図目録2(PDF:2.5MB)
三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県住宅地図目録3(PDF:2.1MB)
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県住宅地図目録4(PDF:1.5MB)

国立国会図書館サーチで検索する際は、目録に記載された書誌IDを使うと便利です。キーワード欄に書誌IDを入力して検索することで、直接その資料情報を開くことができます。

下記自治体については、標準版(YG111)よりも刊行年が古い、小型または大型の住宅地図を所蔵しています。

2. 資料の利用方法

デジタル化されていない住宅地図(開架資料・閉架(書庫)資料)は、東京本館内でのみご利用になれます。館外への貸出、関西館への取り寄せ、遠隔複写はできません。

2-1. 閲覧

  • 開架資料
    下記の資料を地図室に開架しています。自由に手にとって見ることができます。

    • 東京23区: 最新版を含む3年分
    • 全国の市部: 最新版
  • 閉架(書庫)資料
    郡部(町村部)の住宅地図と、過去の住宅地図は、地図室閉架(書庫)資料です。閲覧には利用者登録が必要となります。国立国会図書館サーチから検索して閲覧を申し込んでください。一度に5冊まで申し込むことができます(資料の返却後、次の申込みができます)。

  • デジタル化資料
    1967年までに刊行された住宅地図のうち、特に劣化の激しい東京23区の資料を優先してデジタル化しています。国立国会図書館内のみで閲覧できます。東京本館、関西館または国際子ども図書館に来館の上、ご利用ください。なお、特段の事由がない限り、原本はご利用いただけません。
    また、開架資料・閉架(書庫)資料と同様、遠隔複写はできません。

2-2. 複写

著作権法その他関係法規に基づく範囲で可能です。地図室カウンターで資料の持出手続をしてから、複写カウンターで申し込みます。

  • 受付時間:10時~18時(土曜日は10時~16時)
  • 一回につき5冊以内かつ150頁以内(30頁以内となる資料もあります)
  • 一日につき3回まで
  • 料金等は複写案内をご覧ください。

デジタル化資料のプリントアウトについてはデジタル化した地図の複写についてをご覧ください。受付時間、受付上限枚数等のサービス詳細は、電子情報等のプリントアウトをご覧ください。

2-3. その他の注意点

  • 次のようなレファレンスには回答していません。
    • 住宅、建物の位置や住所の確認など調査の代行にあたるレファレンス
  • 午後は混み合いますので午前中の利用をおすすめします。
  • 東京23区など利用頻度の高い住宅地図は、他の利用者が利用中のため、すぐに利用できない場合があります(デジタル化資料は「他の利用者が閲覧中のため、しばらくたってから再度ご参照ください。」というメッセージが表示される場合があります)。
  • 住宅地図はサイズによって異なる請求記号で整理されています。国立国会図書館サーチのキーワード欄に、下記の記号と「市区町村名」をスペースでつないで入力し、検索することができます。
    • 標準版(縦34cm~39cm):YG111
    • 大型(縦40cm~)    :YG112
    • 普及版(縦27cm~33cm):YG113
    • 中型(縦20cm~26cm) :YG114
    • 文庫・新書版(縦~19cm):YG115

3. 関連サイト

関連情報