地方教員 官吏・軍人・公務員だった人物を探す

国立国会図書館デジタルコレクションバナー 国立国会図書館デジタルコレクションを利用した主題書誌のページです。デジタル化済み資料を対象としています。詳しくは「はじめに」をご確認ください。

全国

『師範学校・中学校・高等女学校教員免許台帳抄』

明治18年乃至36年(1885~1903)

『庁府県学事職員録』

明治34(1901)年8月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
台湾

明治35(1902)年
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
台湾

『中等教育諸学校職員録』

明治37(1904)年
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 その他

明治39(1906)年10月現在
学校類型別

明治41(1908)年10月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 各省直轄
台湾 朝鮮

大正10(1921)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 各省直轄
台湾 朝鮮 関東 樺太 在外

大正11(1922)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 各省直轄
台湾 朝鮮 関東 樺太 在外

大正15(1926)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 各省直轄
台湾 朝鮮 関東 樺太 在外

昭和2(1927)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 各省直轄
台湾 朝鮮 関東 樺太 在外

昭和3(1928)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 各省直轄
台湾 朝鮮 関東 樺太 南洋 在外

昭和4(1929)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 各省直轄
台湾 朝鮮 関東 樺太 南洋 在外

昭和5(1930)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 各省直轄
台湾 朝鮮 関東 樺太 南洋 在外

昭和6(1931)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 各省直轄
台湾 朝鮮 関東 樺太 南洋 在外

昭和7(1932)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 各省直轄
台湾 朝鮮 関東 樺太 南洋 在外

昭和9(1934)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 各省直轄
台湾 朝鮮 関東 樺太 南洋 在外

昭和10(1935)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 各省直轄
台湾 朝鮮 関東 樺太 南洋 在外

昭和11(1936)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
台湾 朝鮮 関東 樺太 南洋 在外

昭和12(1937)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
台湾 朝鮮 関東 樺太 南洋 在外

『師範学校中学校職員録』

昭和13(1938)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
台湾 朝鮮 関東 樺太

昭和14(1939)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
台湾 朝鮮 関東 樺太

『実業学校職員録』

昭和13(1938)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
台湾 朝鮮 関東 樺太 南洋

『高等女学校女子実業学校職員録』

昭和13(1938)年5月現在
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都
大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
台湾 朝鮮 関東 樺太 南洋

都道府県別

*は国立国会図書館内限定公開

北海道

『北海道教育関係職員録』
昭和22(1947)年9月1日現在 昭和23(1948)年12月25日刊 昭和24(1949)年7月1日現在

青森

『青森県教員録』 明治13(1880)年12月届

『青森県教育関係職員録』
昭和50(1975)年4月1日現在* 1984年4月1日現在* 1985年4月1日現在
1986年4月1日現在* 1987年4月1日現在* 1988年4月1日現在* 1989年4月1日現在

秋田

『秋田県教育関係職員録』 昭和22(1947)年6月15日現在

茨城

『茨城県学事関係職員録』 昭和11(1936)年7月1日現在

群馬

『群馬県教育職員録』 明治27(1894)年10月31日現在

埼玉

『埼玉県学事関係職員録』 明治42(1909)年7月30日現在

千葉

『千葉県学事関係職員録』 大正11(1922)年9月15日現在 昭和22(1947)年6月20日現在

東京

『東京府學事關係職員録』
明治31(1898)年12月調 明治35(1902)年12月調  大正4(1915)年11月現在

『東京都公私立学校教職員録』 昭和29年版

新潟

『新潟県学校職員録』 明治28(1895)年4月15日調

石川

『石川縣學事関係職員録』 昭和21(1946)年7月1日現在

『石川県教育関係職員録』 1985年

山梨

『山梨初等教育者』 明治44(1911)年8月1日現在

『山梨縣學事關係職員録』 昭和16(1941)年4月30日現在

長野

『長野県教官録』 明治21(1888)年8月1日改

『長野県学事関係職員録』
昭和24(1949)年5月1日現在 昭和29(1954)年5月1日現在 昭和30(1955)年5月1日現在
昭和43(1968)年4月?日現在 昭和50(1975)年4月1日現在 昭和52(1977)年4月1日現在
昭和54(1979)年4月1日現在 昭和55(1980)年4月1日現在 昭和56(1981)年4月1日現在
昭和57(1982)年4月1日現在 昭和58(1983)年4月1日現在 昭和60(1985)年4月1日現在
昭和61(1986)年4月1日現在 昭和62(1987)年4月1日現在 昭和63(1988)年4月1日現在

岐阜

『岐阜県学事関係職員録』
昭和56(1981)年度* 昭和57(1982)年度* 昭和58(1983)年度* 昭和59(1984)年度
昭和60(1985)年度* 昭和61(1986)年度* 昭和62(1987)年度* 昭和63(1988)年度
昭和63(1988)年度別冊
平成元(1989)年度* 平成元(1989)年度別冊

静岡

『静岡県学事関係職員録』
明治28(1895)年1月31日調  大正8(1919)年4月30日現在 大正11(1922)年5月1日現在

『靜岡縣敎育関係職員録』
昭和23(1948)年度 昭和24(1949)年度 昭和30(1955)年度

愛知

『愛知県教員名鑑』 明治27(1894)年10月1日現在

『愛知県教育関係職員録』 明治30(1897)年11月現在

『名古屋市内敎育關係職員録』 昭和23(1948)年7月1日現在

三重

『三重県公立学校職員録』 明治24(1891)年12月31日現在

京都

『京都府学事関係職員録』
大正11(1922)年5月15日現在 大正13(1924)年5月15日現在 大正14(1925)年5月15日現在
昭和6(1931)年4月15日現在

大阪

『大阪府学事関係職員録』 大正2(1913)年3月27日刊

『大阪府学校教職員録』 1981年4月15日現在

兵庫

『兵庫県学事関係職員録』
明治44(1911)年6月30日現在
大正11(1922)年5月1日現在 大正12(1923)年5月1日現在
大正13(1924)年6月1日現在 大正14(1925)年5月1日現在
昭和17年5月15日現在

和歌山

『和歌山県学事関係職員録』 大正15(1926)年4月25日現在

島根

島根『美濃郡学事関係職員録』 明治28(1895)年1月1日現在

岡山

『岡山県小学校職員録』 [明治28(1895)年2月]

『岡山県諸学校職員録』 明治30(1897)年3月7日刊

山口

『山口県教職員録』 昭和23(1948)年度

福岡

『県下学事関係者職員録』 大正14(1925)年5月1日現在

大分

『大分県学事関係職員録』 大正11(1922)年4月15日現在  昭和17(1942)年4月10日現在

沖縄

『沖縄県教職員録』
昭和53(1978)年4月現在 昭和56(1981)年4月現在 昭和57(1982)年4月現在 1988年4月現在

『琉球教育要覧』 1955年 1956年 1957年 1958年 1959年 1962年

『沖縄教育要覧』 1965年度 1966年度