本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1950年代
(1)
1960年代
(3)
1970年代
(22)
1980年代
(18)
1990年代
(24)
2000年代
(18)
2010年代
(20)
2020年代
(11)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(117)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(31)
紙
(116)
マイクロ
記録メディア
(1)
すべて解除
NDC
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
開く
0.総記
(3)
2.歴史
(1)
3.社会科学
(116)
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 117 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
40年のふし : 1983-2023
40年のふし : 1983-2023
紙
図書
えんなか会 編集
えんなか会
2024.3
<GB18-R7>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
382.142
澤川物語 : 民俗と方言
澤川物語 : 民俗と方言
紙
図書
澤田宏 著
桂書房
2023.2
<GC92-M72>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
382.142
地域の想いに出会う : 富山県滑川市・上市町の調査記録 (地域社会の文化人類学的調査 ; 32)
地域の想いに出会う : 富山県滑川市・上市町の調査記録 (地域社会の文化人類学的調査 ; 32)
紙
図書
野澤豊一, 藤本武 編集
富山大学人文学部文化人類学研究室
2023.2
<GC92-M71>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
382.142
小矢部川上流域の人々と暮らし
小矢部川上流域の人々と暮らし
紙
図書
加藤享子 著
桂書房
2024.10
<GC89-R3>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
382.142
食と伝統が息づくまち : 氷見の人々が紡ぐもの (地域社会の文化人類学的調査 ; 33)
食と伝統が息づくまち : 氷見の人々が紡ぐもの (地域社会の文化人類学的調査 ; 33)
紙
デジタル
図書
藤本武, 野澤豊一 編集
富山大学人文学部文化人類学研究室
2024.3
<GC92-R7>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
382.142
民俗学の北陸旅
民俗学の北陸旅
紙
図書
稗田美穂子 著
能登印刷出版部
2024.3
<GC89-R2>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
382.142
富山人の「こころ文化」 (県民カレッジ叢書 ; 115)
富山人の「こころ文化」 (県民カレッジ叢書 ; 115)
紙
図書
米原寛
富山県民生涯学習カレッジ
2022.3
<GC89-M11>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
382.142
扇状地に広がる人々の営み : 黒部市と入善町の調査記録 (地域社会の文化人類学的調査 ; 31)
扇状地に広がる人々の営み : 黒部市と入善町の調査記録 (地域社会の文化人類学的調査 ; 31)
紙
デジタル
図書
藤本武, 野澤豊一 編集
富山大学人文学部文化人類学研究室
2022.2
<GC92-M51>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
382.142
富山県南砺市上平・平地区 (金沢大学文化人類学研究室調査実習報告書 ; 第36巻. 金沢大学フィールド文化学 ; 18)
富山県南砺市上平・平地区 (金沢大学文化人類学研究室調査実習報告書 ; 第36巻. 金沢大学フィールド文化学 ; 18)
紙
図書
田村うらら, 西本陽一, 明星つきこ 編集
金沢大学人間社会学域文化人類学研究室
2021.3
<GC92-M45>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
382.142
蜃気楼にうつる魚津の暮らし (地域社会の文化人類学的調査 ; 30)
蜃気楼にうつる魚津の暮らし (地域社会の文化人類学的調査 ; 30)
紙
図書
野澤豊一, 藤本武 編集
富山大学人文学部文化人類学研究室
2021.2
<GC92-M38>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
382.142
古里を語る・資料集
古里を語る・資料集
紙
図書
大菅正博 著述・編集
古里研究会
2020.3
<GC92-M32>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
382.142
黒部市宇奈月町下立民俗誌
黒部市宇奈月町下立民俗誌
紙
図書
富山民俗の会 編集・執筆
[富山民俗の会]
2018.3
<GC92-L89>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
382.142
思い出をつむぐくらしを知る : 博物館と地域回想法 : 特別展
思い出をつむぐくらしを知る : 博物館と地域回想法 : 特別展
紙
図書
氷見市立博物館 編
氷見市立博物館
2016.3
<GC92-L61>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC9版
382.142
となみ野散居村の記憶
となみ野散居村の記憶
紙
図書
砺波土蔵の会 編
桂書房
2015.7
<GC92-L54>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC9版
382.142
伝統と現代が重なり合うまち : 南砺市福野・井波・福光 (地域社会の文化人類学的調査 ; 25)
伝統と現代が重なり合うまち : 南砺市福野・井波・福光 (地域社会の文化人類学的調査 ; 25)
紙
図書
藤本武, 野澤豊一 編
富山大学人文学部文化人類学研究室
2016.3
<GC92-L65>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC9版
382.142
常民へのまなざし : 佐伯安一先生米寿記念文集
常民へのまなざし : 佐伯安一先生米寿記念文集
紙
図書
佐伯安一先生米寿記念文集編集委員会 編集
桂書房
2016.2
<GC89-L19>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC9版
382.142
旧山田家住宅 (日本民家園収蔵品目録 ; 20)
旧山田家住宅 (日本民家園収蔵品目録 ; 20)
紙
図書
川崎市立日本民家園 編
川崎市立日本民家園
2015.1
<GC92-L48>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC9版
382.142
受け継がれる伝統と現在 : 高岡・福岡に生きる人々 (地域社会の文化人類学的調査 ; 24)
受け継がれる伝統と現在 : 高岡・福岡に生きる人々 (地域社会の文化人類学的調査 ; 24)
紙
図書
藤本武, 野澤豊一 編
富山大学人文学部文化人類学研究室
2015.3
<GC92-L47>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC9版
382.142
人びとのいとなみと動物たち : 生活・文化・信仰 : 特別展
人びとのいとなみと動物たち : 生活・文化・信仰 : 特別展
紙
図書
氷見市立博物館 編
氷見市立博物館
2013.10
<GC92-L19>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC9版
382.142
人と地域が織りなす文化 : 富山県氷見市の調査記録 (地域社会の文化人類学的調査 ; 23)
人と地域が織りなす文化 : 富山県氷見市の調査記録 (地域社会の文化人類学的調査 ; 23)
紙
デジタル
図書
野澤豊一, 藤本武 編
富山大学人文学部文化人類学研究室
2014.3
<GC92-L30>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC9版
382.142
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS