本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1970年代
(8)
1980年代
(4)
1990年代
(34)
2000年代
(132)
2010年代
(100)
2020年代
(10)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(287)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(2)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
(2)
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(19)
紙
(287)
マイクロ
記録メディア
(26)
すべて解除
NDC
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
開く
1.哲学
(1)
2.歴史
(1)
3.社会科学
(21)
4.自然科学
(291)
7.芸術
(1)
9.文学
(2)
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 291 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
自閉症 : 心理学理論と最近の研究成果
自閉症 : 心理学理論と最近の研究成果
紙
図書
スー・フレッチャー=ワトソン, フランチェスカ・ハッペ 著, 石坂好樹, 宮城崇史, 中西祐斗, 稲葉啓通 訳
星和書店
2023.6
<SC422-M359>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
自閉症の僕が生きていく風景 (角川文庫 ; ひ25-8)
自閉症の僕が生きていく風景 (角川文庫 ; ひ25-8)
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
東田直樹 [著]
KADOKAWA
2020.7
<SC422-M124>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
自閉症は津軽弁を話さないリターンズ : コミュニケーションを育む情報の獲得・共有のメカニズム
自閉症は津軽弁を話さないリターンズ : コミュニケーションを育む情報の獲得・共有のメカニズム
紙
図書
松本敏治 著
福村出版
2020.6
<SC422-M109>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
これでわかる自閉スペクトラム症
これでわかる自閉スペクトラム症
紙
図書
市川宏伸 監修
成美堂出版
2020.12
<SC422-M141>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
自閉症児 (者) の人間理解 : 文献と臨床事例による内的世界と響育論
自閉症児 (者) の人間理解 : 文献と臨床事例による内的世界と響育論
紙
図書
佐々木博人 著
[佐々木博人]
2019.11
<SC422-M74>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
アスペルガー医師とナチス : 発達障害の一つの起源
アスペルガー医師とナチス : 発達障害の一つの起源
紙
デジタル
図書
エディス・シェファー 著, 山田美明 訳
光文社
2019.6
<SC422-M40>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
自閉症革命 : 「信じることを見る」から「見たことを信じる」へ
自閉症革命 : 「信じることを見る」から「見たことを信じる」へ
紙
図書
マーサ・ハーバート, カレン・ワイントローブ 著, 白木孝二 監訳
星和書店
2019.6
<SC422-M39>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
自閉症スペクトラムの子どもの力動出来事語と2語・多語発話の発達
自閉症スペクトラムの子どもの力動出来事語と2語・多語発話の発達
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
坪倉, 美佳
神戸学院大学
2016-03-10
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
NDC
378
493.9375
東田くん、どう思う? : 自閉症者と精神科医の往復書簡 (角川文庫 ; ひ25-6)
東田くん、どう思う? : 自閉症者と精神科医の往復書簡 (角川文庫 ; ひ25-6)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
東田直樹, 山登敬之 [著]
KADOKAWA
2019.2
<SC422-M17>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
自閉症の子どもたちと"恐怖の世界" : これで自閉症がわかる!
自閉症の子どもたちと"恐怖の世界" : これで自閉症がわかる!
紙
図書
白石勧 著
花伝社
2019.12
<SC422-M72>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
就学前期の語用能力の発達と語用障がい -自閉症スペクトラムの子どもの語用障がいをめぐって-
就学前期の語用能力の発達と語用障がい -自閉症スペクトラムの子どもの語用障がいをめぐって-
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
中路, 曜子
神戸学院大学
2016-03-10
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
NDC
378
493.9375
自閉症と刷り込み : こうすれば自閉症は防げる
自閉症と刷り込み : こうすれば自閉症は防げる
紙
図書
白石勧 著
花伝社
2018.4
<SC422-L323>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
自閉症の僕が跳びはねる理由 (角川つばさ文庫 ; Dひ2-1)
自閉症の僕が跳びはねる理由 (角川つばさ文庫 ; Dひ2-1)
紙
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
東田直樹 著, よん 絵
KADOKAWA
2017.6
<Y11-N17-L449>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
ぼくはスーパーヒーロー : アスペルガー症候群の男の子のはなし
ぼくはスーパーヒーロー : アスペルガー症候群の男の子のはなし
紙
図書
児童書
メラニー・ウォルシュ 作, 品川裕香 訳
岩崎書店
2017.1
<Y11-N17-L58>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC9版
493.9375
自閉症:ありのままに生きる : 未知なる心に寄り添い未知ではない心に
自閉症:ありのままに生きる : 未知なる心に寄り添い未知ではない心に
紙
図書
ロイ・リチャード・グリンカー 著, 神尾陽子, 黒田美保 監訳, 佐藤美奈子 訳
星和書店
2016.3
<SC422-L197>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC9版
493.9375
自閉症の僕が跳びはねる理由 (角川文庫 ; ひ25-1)
自閉症の僕が跳びはねる理由 (角川文庫 ; ひ25-1)
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
東田直樹 [著]
KADOKAWA
2016.6
<SC422-L209>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC9版
493.9375
自閉スペクトラム症を抱える子どもたち : 受身性研究と心理療法が拓く新たな理解
自閉スペクトラム症を抱える子どもたち : 受身性研究と心理療法が拓く新たな理解
紙
デジタル
図書
松本拓真 著
金剛出版
2017.11
<SC422-L296>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
自閉症は津軽弁を話さない : 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く
自閉症は津軽弁を話さない : 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
松本敏治 著
福村出版
2017.4
<SC422-L260>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
遺伝子に話しかけなさい自閉症は回復できる! : Dr.AmyYaskoの回復プロトコール
遺伝子に話しかけなさい自閉症は回復できる! : Dr.AmyYaskoの回復プロトコール
紙
図書
鈴木淳 著, 北原健 監修
セルバ出版
2017.3
<SC422-L254>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC10版
493.9375
自閉症の僕が跳びはねる理由 2 (角川文庫 ; ひ25-2)
自閉症の僕が跳びはねる理由 2 (角川文庫 ; ひ25-2)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
東田直樹 [著]
KADOKAWA
2016.6
<SC422-L206>
国立国会図書館
全国の図書館
NDC9版
493.9375
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS