本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
WebNDLA用(著者名・著作)
項目を閉じる
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1970年代
(2)
1980年代
(10)
1990年代
(9)
2000年代
(1)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(22)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(14)
紙
(22)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 22 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
越境者が読んだ近代日本文学 : 境界をつくるもの,こわすもの
越境者が読んだ近代日本文学 : 境界をつくるもの,こわすもの
紙
図書
鶴田欣也 著
新曜社
1999.5
<KG311-G130>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00086770
Nostalgic journeys : literary pilgrimages between Japan and the west : proceedings of a conference held in Vancouver, British Columbia, September 1999 in honour of Kinya Tsuruta / edited by Susan Fisher. (CJR Japan research series)
Nostalgic journeys : literary pilgrimages between Japan and the west : proceedings of a conference held in Vancouver, British Columbia, September 1999 in honour of Kinya Tsuruta / edited by Susan Fisher. (CJR Japan research series)
紙
図書
Institute of Asian Research, University of British Columbia
c2001.
<KG311-B20>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00086770
『暗夜行路』を読む : 世界文学としての志賀直哉
『暗夜行路』を読む : 世界文学としての志賀直哉
紙
図書
平川祐弘, 鶴田欣也 編
新曜社
1996.8
<KG614-G20>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00010836
00086770
「甘え」で文学を解く
「甘え」で文学を解く
紙
図書
平川祐弘, 鶴田欣也 編
新曜社
1996.12
<KE121-G12>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00010836
00086770
日本文学における<他者>
日本文学における<他者>
紙
デジタル
図書
鶴田欣也 編
新曜社
1994.11
<KG12-E104>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00086770
アニミズムを読む : 日本文学における自然・生命・自己
アニミズムを読む : 日本文学における自然・生命・自己
紙
デジタル
図書
平川祐弘, 鶴田欣也 編
新曜社
1994.1
<KG11-E33>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00010836
00086770
漱石の『こ丶ろ』 : どう読むか、どう読まれてきたか
漱石の『こ丶ろ』 : どう読むか、どう読まれてきたか
紙
デジタル
図書
平川祐弘, 鶴田欣也 編
新曜社
1992.11
<KG578-E82>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00010836
00086770
日本文学の特質
日本文学の特質
紙
デジタル
図書
平川祐弘, 鶴田欣也 編
明治書院
1991.7
<KG11-E19>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00010836
00086770
आधुनिक जापानी उपन्यासहरूप्रति विभिन्न दृष्टिकोण : किन्या त्सुरुता र थोमस ई. स्वान्व्दारा संकलित तथा सम्पादित 'एप्रोचेज् टु द मडर्न जापनीज् नोवेल' नामक अंग्रेजी पुस्तकको नेपाली अनुवाद (जापानी साहित्य अनुवाद प्रकाशन ; 26)
आधुनिक जापानी उपन्यासहरूप्रति विभिन्न दृष्टिकोण : किन्या त्सुरुता र थोमस ई. स्वान्व्दारा संकलित तथा सम्पादित 'एप्रोचेज् टु द मडर्न जापनीज् नोवेल' नामक अंग्रेजी पुस्तकको नेपाली अनुवाद (जापानी साहित्य अनुवाद प्रकाशन ; 26)
紙
図書
अनुवादक चित्तरञ्जन नेपाली, सम्पादक अभि सुवेदी
साझा प्रकाशन
२०४६ [1989]
<Y754-TS-26>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00086770
内なる壁 : 外国人の日本人像・日本人の外国人像
内なる壁 : 外国人の日本人像・日本人の外国人像
紙
デジタル
図書
平川祐弘, 鶴田欣也 編著
ティビーエス・ブリタニカ
1990.7
<EC211-E60>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00010836
00086770
井伏鱒二研究
井伏鱒二研究
紙
デジタル
図書
長谷川泉, 鶴田欣也 編著
明治書院
1990.3
<KG546-E16>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00007906
00086770
川端康成論 (世界の日本文学シリーズ ; 4)
川端康成論 (世界の日本文学シリーズ ; 4)
紙
デジタル
図書
鶴田欣也 著
明治書院
1988.3
<KG561-E10>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00086770
The Walls within : images of westerners in Japan and images of the Japanese abroad : selected proceedings, the University of British Columbia, May 8-10, 1988 / edited by Kinya Tsuruta.
The Walls within : images of westerners in Japan and images of the Japanese abroad : selected proceedings, the University of British Columbia, May 8-10, 1988 / edited by Kinya Tsuruta.
紙
図書
Institute of Asian Research, University of British Columbia
1989.
<KG12-A21>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00086770
Proceedings of the Nitobe-Ohira Memorial Conference on Japanese Studies, the University of British Columbia, May 23-25, 1984 : panel 1, Modern Japanese literature, an international and comparative perspective on Kawabata Yasunari / edited by Kinya Tsuruta.
Proceedings of the Nitobe-Ohira Memorial Conference on Japanese Studies, the University of British Columbia, May 23-25, 1984 : panel 1, Modern Japanese literature, an international and comparative perspective on Kawabata Yasunari / edited by Kinya Tsuruta.
紙
図書
Committee for the Nitobe-Ohira Memorial Conference on Japanese Studies
1986.
<KG561-A8>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00086770
日本近代文学における「向う側」 : 母なるもの性なるもの (世界の日本文学シリーズ ; 2)
日本近代文学における「向う側」 : 母なるもの性なるもの (世界の日本文学シリーズ ; 2)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
鶴田欣也 著
明治書院
1986.8
<KG311-366>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00086770
「雪国」の分析研究 (研究叢書 ; 4)
「雪国」の分析研究 (研究叢書 ; 4)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
長谷川泉, 鶴田欣也 編
教育出版センター
1985.10
<KG561-308>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00007906
00086770
川端康成『山の音』研究
川端康成『山の音』研究
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
平川祐弘, 鶴田欣也 編著
明治書院
1985.9
<KG561-289>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00010836
00086770
Akutagawa Ryūnosuke : his concepts of life and art / by Kinya Tsuruta.
Akutagawa Ryūnosuke : his concepts of life and art / by Kinya Tsuruta.
紙
図書
University Microfilms International
1985.
<KG511-A1>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00086770
川端康成の芸術 : 純粋と救済 (国文学研究叢書)
川端康成の芸術 : 純粋と救済 (国文学研究叢書)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
鶴田欣也 著
明治書院
1981.11
<KG561-199>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00086770
「山の音」の分析研究
「山の音」の分析研究
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
長谷川泉, 鶴田欣也 編
南窓社
1980.12
<KG561-191>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00007906
00086770
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS