本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
WebNDLA用(著者名・著作)
項目を閉じる
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1980年代
(1)
1990年代
(7)
2000年代
(6)
2010年代
(4)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(17)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(7)
紙
(18)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 18 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
会話分析の方法 : 行為と連鎖の組織
会話分析の方法 : 行為と連鎖の組織
紙
図書
エマニュエル・A・シェグロフ [著], 西阪仰 訳
世界思想社
2018.9
<KS48-L3>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
01226578
00186587
共感の技法 : 福島県における足湯ボランティアの会話分析
共感の技法 : 福島県における足湯ボランティアの会話分析
紙
図書
西阪仰, 早野薫, 須永将史, 黒嶋智美, 岩田夏穂 著
勁草書房
2013.7
<SB112-L30>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00186587
001144912 001144916
認識と文化 13 オンデマンド版
認識と文化 13 オンデマンド版
紙
図書
田島信元, 無藤隆 編集
金子書房
2012.5
<SB151-J86>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00083389 00137680
00186587
会話分析基本論集 : 順番交替と修復の組織 (Sekaishiso seminar)
会話分析基本論集 : 順番交替と修復の組織 (Sekaishiso seminar)
紙
図書
H.サックス, E.A.シェグロフ, G.ジェファソン [著], 西阪仰 訳
世界思想社
2010.12
<KE19-J65>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
01226572 01226578 01226579
00186587
分散する身体 : エスノメソドロジー的相互行為分析の展開
分散する身体 : エスノメソドロジー的相互行為分析の展開
紙
図書
西阪仰 著
勁草書房
2008.9
<EC71-J19>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00186587
女性医療の会話分析 (ソキウス研究叢書 ; 6. テクノソサエティの現在 ; 3)
女性医療の会話分析 (ソキウス研究叢書 ; 6. テクノソサエティの現在 ; 3)
紙
図書
西阪仰, 高木智世, 川島理恵 著
文化書房博文社
2008.6
<SC567-J4>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00186587
01129937 01129938
生殖医療現場における医療専門家と患者・妊婦との相互行為 : 知覚と表現
生殖医療現場における医療専門家と患者・妊婦との相互行為 : 知覚と表現
紙
図書
西阪仰, 明治学院大学 [著]
[西阪仰]
2005-2007
<Y151-H17530393>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00186587
00290897
現代社会における先端技術の社会的意味に関する社会学的研究 : コンピュータ・ネットワークから遺伝子技術まで
現代社会における先端技術の社会的意味に関する社会学的研究 : コンピュータ・ネットワークから遺伝子技術まで
紙
図書
西阪仰, 明治学院大学 [著]
[西阪仰]
2002-2004
<Y151-H14310104>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00186587
00290897
インタラクション : 人工知能と心
インタラクション : 人工知能と心
紙
デジタル
図書
上野直樹, 西阪仰 著
大修館書店
2000.4
<EC71-G54>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00258743
00186587
心と行為 : エスノメソドロジーの視点 (現代社会学選書)
心と行為 : エスノメソドロジーの視点 (現代社会学選書)
紙
図書
西阪仰 著
岩波書店
2001.2
<EC71-G67>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00186587
会話分析への招待 (Sekaishiso seminar)
会話分析への招待 (Sekaishiso seminar)
紙
図書
好井裕明, 山田富秋, 西阪仰 編
世界思想社
1999.2
<KE19-G15>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00162112 00166228
00186587
心の社会的構成 : ヴィトゲンシュタイン派エスノメソドロジーの視点
心の社会的構成 : ヴィトゲンシュタイン派エスノメソドロジーの視点
紙
デジタル
図書
ジェフ・クルター 著, 西阪仰 訳
新曜社
1998.2
<EC71-G29>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00676529
00186587
Interaction Analysis of Discourse within Social Activity 社会的活動に埋め込まれた談話の相互行為分析
Interaction Analysis of Discourse within Social Activity 社会的活動に埋め込まれた談話の相互行為分析
紙
図書
西阪, 仰, 明治学院大学
1997-1998
<Y151-H09834007>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00186587
相互行為分析という視点 : 文化と心の社会学的記述
相互行為分析という視点 : 文化と心の社会学的記述
紙
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
西阪仰 [著]
<UT51-98-J379>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00186587
語る身体・見る身体 : <附論>ビデオデータの分析法
語る身体・見る身体 : <附論>ビデオデータの分析法
紙
デジタル
図書
山崎敬一, 西阪仰 編
ハーベスト社
1997.12
<EC71-G27>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00389510
00186587
相互行為分析という視点 : 文化と心の社会学的記述 (認識と文化 ; 13)
相互行為分析という視点 : 文化と心の社会学的記述 (認識と文化 ; 13)
紙
デジタル
図書
西阪仰 著
金子書房
1997.4
<EC71-G17>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00186587
日常性の解剖学 : 知と会話 新版
日常性の解剖学 : 知と会話 新版
紙
デジタル
図書
G.サーサス [ほか]著, 北沢裕, 西阪仰 訳
マルジュ社
1995.7
<EC1-E269>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00473363 00185929
00186587
日常性の解剖学 : 知と会話
日常性の解剖学 : 知と会話
紙
デジタル
図書
G.サーサス [ほか]著, 北沢裕, 西阪仰 訳
マルジュ社
1989.4
<EC221-E42>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00473363 00185929
00186587
検索結果は以上です。
書誌情報を一括出力
RSS