本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
WebNDLA用(著者名・著作)
項目を閉じる
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1990年代
(3)
2000年代
(1)
2010年代
(4)
2020年代
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(9)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(1)
紙
(10)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 10 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
王朝時代の実像 15
王朝時代の実像 15
紙
図書
倉本一宏 監修
臨川書店
2023.6
<GB161-M323>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00540769
00619508
日記の家 : 中世国家の記録組織 オンデマンド版
日記の家 : 中世国家の記録組織 オンデマンド版
紙
図書
松薗斉 著
吉川弘文館
2021.10
<GB176-M55>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00619508
中世日記の世界 (史料で読み解く日本史 ; 1)
中世日記の世界 (史料で読み解く日本史 ; 1)
紙
図書
松薗斉, 近藤好和 編著
ミネルヴァ書房
2017.4
<GB211-L98>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00619508
00618780
中世禁裏女房の研究
中世禁裏女房の研究
紙
図書
松薗斉 著
思文閣出版
2018.11
<AZ-141-L470>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00619508
日記で読む日本史 13
日記で読む日本史 13
紙
図書
倉本一宏 監修
臨川書店
2017.4
<GB71-L299>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00540769
00619508
日記で読む日本中世史
日記で読む日本中世史
紙
図書
元木泰雄, 松薗斉 編著
ミネルヴァ書房
2011.11
<GB211-J97>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00361677
00619508
王朝日記論 (叢書・歴史学研究)
王朝日記論 (叢書・歴史学研究)
紙
図書
松薗斉 著
法政大学出版局
2006.5
<KG77-H5>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00619508
日記の家 : 中世国家の記録組織
日記の家 : 中世国家の記録組織
紙
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
松薗斉 [著]
<UT51-98-F461>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00619508
中世における寺院・僧侶の日記についての基礎的研究
中世における寺院・僧侶の日記についての基礎的研究
紙
図書
松薗, 斉, 愛知学院大学
1998-1999
<Y151-H10610338>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00619508
日記の家 : 中世国家の記録組織
日記の家 : 中世国家の記録組織
紙
図書
松薗斉 著
吉川弘文館
1997.8
<GB211-G28>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00619508
検索結果は以上です。
書誌情報を一括出力
RSS