本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1970年代
(2)
1980年代
(9)
1990年代
(14)
2000年代
(22)
2010年代
(12)
2020年代
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(59)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(2)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(8)
紙
(60)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 61 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
歴代宝案 : 訳注本 第15冊
歴代宝案 : 訳注本 第15冊
紙
図書
沖縄県教育庁文化財課史料編集班 編集, 西里喜行 訳注
沖縄県教育委員会
2022.3
<GC311-M246>
国立国会図書館
全国の図書館
清末中琉日関係史の研究 : 琉球所属問題始末
清末中琉日関係史の研究 : 琉球所属問題始末
紙
博士論文
西里喜行 著
[西里喜行]
[2004]
<UT51-2004-T180>
国立国会図書館
歴代宝案 : 第1集 巻1〜22 校訂本第1冊(活字本) (歴代宝案補遺編 : 1)
歴代宝案 : 第1集 巻1〜22 校訂本第1冊(活字本) (歴代宝案補遺編 : 1)
紙
図書
沖縄県教育庁文化財課史料編集班/編, 西里喜行/校訂
沖縄県教育委員会
2021.3
全国の図書館
國立臺灣大學圖書館典藏琉球關係史料集成 第5卷 (臺灣大學典藏全文刊本 ; 3)
國立臺灣大學圖書館典藏琉球關係史料集成 第5卷 (臺灣大學典藏全文刊本 ; 3)
紙
図書
西里喜行, 赤嶺守, 豐見山和行 主編
國立臺灣大學圖書館
2018.10
<GC311-C36>
国立国会図書館
全国の図書館
歴代宝案 : 訳注本 第14冊
歴代宝案 : 訳注本 第14冊
紙
図書
沖縄県教育庁文化財課史料編集班 編, 西里喜行 訳注
沖縄県教育委員会
2018.3
<GC311-L456>
国立国会図書館
全国の図書館
國立臺灣大學圖書館典藏琉球關係史料集成 第4卷 (臺灣大學典藏全文刊本 ; 6)
國立臺灣大學圖書館典藏琉球關係史料集成 第4卷 (臺灣大學典藏全文刊本 ; 6)
紙
図書
西里喜行, 赤嶺守, 豐見山和行 主編
國立臺灣大學圖書館
2017.5
<GC311-C24>
国立国会図書館
全国の図書館
歷代寳案 : 校訂本 第15冊
歷代寳案 : 校訂本 第15冊
紙
図書
沖縄県教育庁文化財課史料編集班 編, 西里喜行 校訂
沖縄県教育委員会
2016.12
<GC311-L370>
国立国会図書館
全国の図書館
國立台灣大學圖書館典藏琉球關係史料集成 第3卷 (臺灣大學典藏全文刊本 ; 5)
國立台灣大學圖書館典藏琉球關係史料集成 第3卷 (臺灣大學典藏全文刊本 ; 5)
紙
図書
西里喜行, 赤嶺守, 豊見山和行 主編
國立臺灣大學出版中心
2016.1
<GC311-C17>
国立国会図書館
全国の図書館
『テンペスト』考[抜刷] : 小説と史実の間
『テンペスト』考[抜刷] : 小説と史実の間
紙
図書
西里喜行 [著]
沖縄国際大学南島文化研究所
2012.3
全国の図書館
歴代寶案 校訂本 : [咸豊九年~同治六年] 第15冊(第三集巻一〜一三)
歴代寶案 校訂本 : [咸豊九年~同治六年] 第15冊(第三集巻一〜一三)
紙
図書
沖縄県教育庁文化財課史料編集班 編 ; 西里喜行 校訂
沖縄県教育委員会
2016.12
全国の図書館
東アジア史における琉球処分[抜刷]
東アジア史における琉球処分[抜刷]
紙
図書
西里喜行 [著]
[大阪経済大学日本経済史研究所]
2010.2
全国の図書館
清末中琉日関係史の研究 (東洋史研究叢刊 ; 66(新装版4))
清末中琉日関係史の研究 (東洋史研究叢刊 ; 66(新装版4))
紙
図書
西里喜行 著
京都大学学術出版会
2005.2
<GE298-H10>
国立国会図書館
全国の図書館
歷代寳案 : 校訂本 第14冊
歷代寳案 : 校訂本 第14冊
紙
図書
沖縄県教育庁文化財課史料編集班 編, 西里喜行 校訂
沖縄県教育委員会
2012.10
<GC311-L47>
国立国会図書館
全国の図書館
明治初期在日琉球使節の任務と動向[抜刷] : -第706・707・708号について- 1
明治初期在日琉球使節の任務と動向[抜刷] : -第706・707・708号について- 1
紙
図書
西里喜行 著
[琉球大学教育学部]
[2008.3]
全国の図書館
明治初期在日琉球使節の任務と動向[抜刷] : -第701・702・703・704号について- 2
明治初期在日琉球使節の任務と動向[抜刷] : -第701・702・703・704号について- 2
紙
図書
西里喜行 著
[琉球大学教育学部]
[2008.3]
全国の図書館
明清交替期の中琉日関係に関する一考察 -尚賢・尚質・尚貞の冊封問題とその周辺-[抜刷]
明清交替期の中琉日関係に関する一考察 -尚賢・尚質・尚貞の冊封問題とその周辺-[抜刷]
紙
図書
西里喜行 著
[沖縄県教育委員会]
[2007.12]
全国の図書館
咸豊・同治期(幕末維新期)の中琉日関係における銅材「献納」問題[抜刷] : The problem of presentation (or purchase)of coppers in the relationship between Fujian authorities andRyukyuKIngdom and Satsuma authorities during the Xiangfeng(咸豊)and Tongzhi(同治期) period of the Qing Dynasty (琉球大学教育学部紀要 第68号 抜刷)
咸豊・同治期(幕末維新期)の中琉日関係における銅材「献納」問題[抜刷] : The problem of presentation (or purchase)of coppers in the relationship between Fujian authorities andRyukyuKIngdom and Satsuma authorities during the Xiangfeng(咸豊)and Tongzhi(同治期) period of the Qing Dynasty (琉球大学教育学部紀要 第68号 抜刷)
紙
図書
西里喜行 著
[琉球大学教育学部]
[2006.3]
全国の図書館
咸豐・同治期(幕末維新期)の中琉日關係再考[抜刷] : -尚泰册封問題とその周邊-
咸豐・同治期(幕末維新期)の中琉日關係再考[抜刷] : -尚泰册封問題とその周邊-
紙
図書
西里喜行 著
[東洋史研究會]
[2006.3表紙]
全国の図書館
中琉交渉史における福州琉球館の諸相[抜刷] : Fuzhou Liuqiuguan(福州琉球館)in the history of international relations between China and Ryukyu (琉球大学教育学部紀要 第68号 抜刷)
中琉交渉史における福州琉球館の諸相[抜刷] : Fuzhou Liuqiuguan(福州琉球館)in the history of international relations between China and Ryukyu (琉球大学教育学部紀要 第68号 抜刷)
紙
図書
西里喜行 著
[琉球大学教育学部]
[2006.3]
全国の図書館
清末中琉日关系史研究 : [セット]
清末中琉日关系史研究 : [セット]
紙
図書
(日) 西里喜行著 ; 胡连成等译 ; 胡连成终校 ; 王晓秋审校
社会科学文献出版社
2010.4
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS