本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1980年代
(1)
1990年代
(3)
2000年代
(14)
2010年代
(9)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(14)
雑誌
(8)
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
(5)
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(5)
紙
(22)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 27 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
毎日小学生検定英語公式問題集 : 1~5級対応
毎日小学生検定英語公式問題集 : 1~5級対応
紙
図書
吉冨朝子 監修
毎日小学生検定協会
2010.11
<YU81-J424>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
吉冨, 朝子
Readings in second language pedagogy and second language acquisition : in Japanese context / edited by Asako Yoshitomi, Tae Umino, Masahi Negishi. (Usage-based linguistic informatics ; v. 4)
Readings in second language pedagogy and second language acquisition : in Japanese context / edited by Asako Yoshitomi, Tae Umino, Masahi Negishi. (Usage-based linguistic informatics ; v. 4)
紙
図書
John Benjamins Pub. Co.
c2006.
<KE29-B22>
国立国会図書館
著者標目
吉冨, 朝子
海野, 多枝 根岸, 雅史, 1959-
第二言語の教育・評価・習得 (言語情報学研究報告 ; 5)
第二言語の教育・評価・習得 (言語情報学研究報告 ; 5)
紙
図書
吉冨朝子, 根岸雅史, 海野多枝 編
東京外国語大学大学院地域文化研究科21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」
2004.12
<KE29-H40>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
吉冨, 朝子
根岸, 雅史, 1959- 海野, 多枝
第二言語語用論を意識化するためのプロジェクト・ベース英語指導の試み
第二言語語用論を意識化するためのプロジェクト・ベース英語指導の試み
デジタル
文書・図像類
吉冨, 朝子
上智大学言語学会
2012-01-31
上智大学言語学会会報
27
p.37-54
インターネットで読める
全国の図書館
著者標目
吉冨, 朝子
多言語多文化共生社会に立脚したウエブ言語教材における言語能力記述モデルの研究 : 成果報告論文集
多言語多文化共生社会に立脚したウエブ言語教材における言語能力記述モデルの研究 : 成果報告論文集
紙
図書
研究代表者 吉冨朝子
東京外国語大学総合国際学研究院
2009.12
全国の図書館
著者標目
吉冨, 朝子
第二言語習得理論に基づく言語教育と評価モデル
第二言語習得理論に基づく言語教育と評価モデル
紙
図書
根岸雅史, 海野多枝, 吉冨朝子編
東京外国語大学大学院地域文化研究科21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」
2006.11
全国の図書館
著者標目
根岸, 雅史 海野, 多枝
吉冨, 朝子
教材開発・評価・第二言語習得
教材開発・評価・第二言語習得
紙
図書
海野多枝, 吉冨朝子, 根岸雅史編
東京外国語大学大学院地域文化研究科21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」
2006.3
全国の図書館
著者標目
海野, 多枝
吉冨, 朝子
根岸, 雅史
第二言語教育と第二言語習得 (言語情報学 ; 5)
第二言語教育と第二言語習得 (言語情報学 ; 5)
紙
図書
根岸雅史 編 ; 吉冨朝子 編 ; 海野多枝 編
東京外国語大学大学院地域文化研究科21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」
2006.3
全国の図書館
Studies in second language teaching and second language acquisition
Studies in second language teaching and second language acquisition
紙
図書
edited by Masashi Negishi, Asako Yoshitomi, Tae Umino
21st Century COE, Center of Usage-Based Linguistic Informatics, Graduate School of Area and Culture Studies, Tokyo University of Foreign Studies
2006
全国の図書館
著者標目
根岸, 雅史
吉冨, 朝子
海野, 多枝
Readings in second language pedagogy and second language acquisition : in Japanese context
Readings in second language pedagogy and second language acquisition : in Japanese context
紙
図書
edited by Asako Yoshitomi, Tae Umino, Masashi Negishi
J. Benjamins
c2006
全国の図書館
著者標目
吉冨, 朝子
海野, 多枝 根岸, 雅史
Planet blue : oral communication I Rev. ed
Planet blue : oral communication I Rev. ed
紙
図書
Negishi Masashi [ほか] 著
旺文社
2007.1
全国の図書館
著者標目
根岸, 雅史
吉冨, 朝子
狩野, 晶子 静, 哲人 高山, 芳樹
Planet blue : oral communication I
Planet blue : oral communication I
紙
図書
Negishi Masashi [ほか] 著
旺文社
2003.1
全国の図書館
著者標目
根岸, 雅史
吉冨, 朝子
狩野, 晶子 静, 哲人 高山, 芳樹
Planet blue : oral communication I [見本版]
Planet blue : oral communication I [見本版]
紙
図書
Negishi Masashi [ほか] 著
旺文社
c2002
全国の図書館
著者標目
根岸, 雅史
吉冨, 朝子
狩野, 晶子 静, 哲人 高山, 芳樹
日本人帰国子女の現状と問題点: 初等英語教育導入への示唆
日本人帰国子女の現状と問題点: 初等英語教育導入への示唆
デジタル
文書・図像類
吉冨, 朝子
上智大学言語学会
1996-11-01
上智大学言語学会会報
11
p.205-213
インターネットで読める
全国の図書館
著者標目
吉冨, 朝子
The Role of Input, Interaction, and Motivation on the Retention of EFL: A Case Study of Japanese Returnee Children
The Role of Input, Interaction, and Motivation on the Retention of EFL: A Case Study of Japanese Returnee Children
デジタル
文書・図像類
吉富, 朝子
上智大学言語学会
1994-12-15
上智大学言語学会会報
9
p.76-120
インターネットで読める
全国の図書館
著者標目
吉富, 朝子
On Aspect and the Acquisition of Verb Morphology: A Case Study of a Chinese ESL Learner's Interlanguage
On Aspect and the Acquisition of Verb Morphology: A Case Study of a Chinese ESL Learner's Interlanguage
デジタル
文書・図像類
吉富, 朝子
上智大学言語学会
1994-01-15
上智大学言語学会会報
8
p.37-72
インターネットで読める
全国の図書館
著者標目
吉富, 朝子
文の態の記憶に関する日英語比較
文の態の記憶に関する日英語比較
デジタル
文書・図像類
吉冨, 朝子
上智大学言語学会
1989-08-31
上智大学言語学会会報
4
p.38-43
インターネットで読める
全国の図書館
著者標目
吉冨, 朝子
外国語教育研究
外国語教育研究
紙
雑誌
雑誌タイトル
外国語教育学会
1998-
<Z71-K833>
国立国会図書館
全国の図書館
このタイトルの巻号
コンピュータ&エデュケーション
コンピュータ&エデュケーション
紙
デジタル
雑誌
雑誌タイトル
CIEC会誌創刊準備号編集委員会 編
CIEC会誌設立準備委員会
1996-
<Z7-B931>
国立国会図書館
全国の図書館
このタイトルの巻号
東京外国語大学論集 : area and culture studies
東京外国語大学論集 : area and culture studies
紙
雑誌
雑誌タイトル
東京外国語大学 編
東京外国語大学
1951-2015
<Z22-387>
国立国会図書館
全国の図書館
このタイトルの巻号
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS