近世和歌研究会 編明治書院1997.11<KG244-G29>
国立国会図書館全国の図書館
- 内容細目...岳述. 義正聞書 冷泉為村述 宮部義正記. 広橋卿江畑中盛雄歌道伺 ......実岳述.義正聞書 冷泉為村述 宮部義正記.広橋卿江畑中盛雄歌道伺 広......述) 義正聞書(冷泉為村述)(宮部義正記) 広橋卿江畑中盛雄歌道伺(広橋勝胤述) 和歌問答(日野資...
冷泉為村[述] ; 宮部義正[記]磯部長香[写]文化5.3[1808]
全国の図書館
- 一般注記...村幸彦氏書入: 上ハ冷泉為村卿宮部義正問答ナドト題スルモノノ抄記ナリ別ニ架書ヲ略サレシモノヲ一册ト...
澄覚 [述] ; 義正聞書森忠樹 [写]文化元 [1804]
全国の図書館
- 一般注記...通大人自朱ニて書添おかせらるヽ宮部義正(孫八と云)は松平右京大夫家臣也後に故有て冷泉家除門せらる ...
宮部義正, 宮部万著前川六左衛門寛政5 [1793]
全国の図書館
義正 [詠]義正 [自筆]寛政元 [1789]
全国の図書館
- 一般注記和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 写本 巻頭に「堀川院初度百首の題寛政元年秋獨吟」とあり 仮綴 鈴鹿三七氏識語: 「冷泉為村卿門人宮部義正自筆之詠題也(「東夌圖書」朱印)」
宮部義正著鴈金屋伊兵衛天明5 [1785]
全国の図書館
- 一般注記和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 刊本 書名は内題による 出版事項は巻末の刊記による 和本袋綴じ 印記: 「閲」「梥輪堂蔵書印」 朱の書入れあり 宮部義正についての挟み込み1枚あり
宮部孫八義正[著][製作者不明]安永9 [1780]
全国の図書館
宮部義正撰英文蔵 : 英大助[出版年不明]
全国の図書館
宮部義正編著[出版者不明][出版年不明]
全国の図書館
宮部義正編著[出版者不明][出版年不明]
全国の図書館
義正 [詠][江戸後期]
全国の図書館
- 一般注記...」として和歌1首あり 内容: 宮部義正の歌集。四季・恋・雑に部立した和歌340余首を収める 袋仮綴...
宮部義正 撰青雲堂英文蔵<911.104-M586k>
国立国会図書館