本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1980年代
(4)
1990年代
(7)
2000年代
(9)
2010年代
(6)
2020年代
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(28)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(9)
紙
(28)
マイクロ
記録メディア
(2)
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 28 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
漢字圏としてのベトナム (日本語教師読本 ; 16)
漢字圏としてのベトナム (日本語教師読本 ; 16)
紙
図書
冨田健次
webjapanese.com
2022.8
<KL3-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
ベトナム語話者に教える (日本語教師読本 ; 41)
ベトナム語話者に教える (日本語教師読本 ; 41)
紙
図書
冨田健次, Phan Thi My Loan, 道上史絵
webjapanese.com
2023.7
<KF31-R36>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
Phan, Thị Mỹ Loan 道上, 史絵
デイリー日本語・ベトナム語・英語辞典
デイリー日本語・ベトナム語・英語辞典
紙
図書
冨田健次 監修, 三省堂編修所 編
三省堂
2018.6
<KL2-L4>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
三省堂
ベトナム人を対象とした新しい漢字・漢語学習指導法の提案 上
ベトナム人を対象とした新しい漢字・漢語学習指導法の提案 上
紙
図書
PHAN, Thi My Loan, 道上史絵, 冨田健次
大阪大学大学院言語文化研究科ベトナム語専攻
2017.3
<KF31-M64>
国立国会図書館
著者標目
Phan, Thị Mỹ Loan 道上, 史絵
富田, 健次, 1947- ベトナム語
フォーの国のことば : ベトナムを学び、ベトナムに学ぶ
フォーの国のことば : ベトナムを学び、ベトナムに学ぶ
紙
図書
冨田健次 著
春風社
2013.3
<GE543-L3>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
家族、仲間、そして祖国 : ベトナム社会主義共和国・元国家副主席グエン・ティ・ビン女史回顧録
家族、仲間、そして祖国 : ベトナム社会主義共和国・元国家副主席グエン・ティ・ビン女史回顧録
紙
図書
グエン・ティ・ビン 著, 冨田健次, 清水政明 監修・翻訳
コールサック社
2013.8
<GK545-L5>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
Nguyễn, Thị Bình, 1927-
富田, 健次, 1947- ベトナム語
清水, 政明, 1967-
Hoc tieng viet qua truyen tranh
Hoc tieng viet qua truyen tranh
紙
図書
児童書
冨田健次 監修, 佐藤トゥイウェン 編著
新日本製本
2010.1
<Y8-N10-J162>
国立国会図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
佐藤, トゥイウェン, 1974-
ベトナムのむかし話 : 貉竜君と嫗姫ほか (大人と子どものための世界のむかし話 ; 15)
ベトナムのむかし話 : 貉竜君と嫗姫ほか (大人と子どものための世界のむかし話 ; 15)
紙
図書
児童書
冨田健次 編訳
偕成社
2005.9
<Y9-N06-H389>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
ベトナムのことば (はじめての外国語 ; アジア編)
ベトナムのことば (はじめての外国語 ; アジア編)
紙
記録メディア
図書
児童書
冨田健次 監修, こどもくらぶ 編・著
文研出版
2007.4
<YU81-H634>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
こどもくらぶ
ベトナム語の文字と発音 (言語研修ベトナム語研修テキスト ; 平成15年度 1)
ベトナム語の文字と発音 (言語研修ベトナム語研修テキスト ; 平成15年度 1)
紙
図書
冨田健次 編著
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
2003.7
<KL3-H1>
国立国会図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
ベトナム独立・自由・鎮魂詩集175篇 : 日本ベトナム国交樹立四十周年記念・枯葉剤被害者支援企画
ベトナム独立・自由・鎮魂詩集175篇 : 日本ベトナム国交樹立四十周年記念・枯葉剤被害者支援企画
紙
図書
鈴木比佐雄, 佐相憲一, グエン・クアン・ティウ 編, 冨田健次, 清水政明, グエン・バー・チュン, ブルース・ワイグル, 郡山直, 矢口以文, 結城文, 沢辺裕子, 島田桂子 訳
コールサック社
2013.8
<KL6-L1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
鈴木, 比佐雄, 1954- 佐相, 憲一, 1968- Nguyễn, Quang Thiều
富田, 健次, 1947- ベトナム語
清水, 政明, 1967- Nguyen, Ba Chun...
ベトナム語基本語彙集 (言語研修ベトナム語研修テキスト ; 平成15年度 4)
ベトナム語基本語彙集 (言語研修ベトナム語研修テキスト ; 平成15年度 4)
紙
図書
冨田健次 編著
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
2003.8
<KL3-H3>
国立国会図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
ベトナム語の基本文型集 (言語研修ベトナム語研修テキスト ; 平成15年度 2)
ベトナム語の基本文型集 (言語研修ベトナム語研修テキスト ; 平成15年度 2)
紙
図書
冨田健次, Do Xuan Thao 編著
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
2003.8
<KL3-H4>
国立国会図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
Đỗ, Xuân Thảo, 1963-
越日会話 (言語研修ベトナム語研修テキスト ; 平成15年度 3)
越日会話 (言語研修ベトナム語研修テキスト ; 平成15年度 3)
紙
図書
冨田健次, Do Xuan Thao 編著
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
2003.7
<KL3-H2>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
Đỗ, Xuân Thảo, 1963-
ベトナム語はじめの一歩まえ
ベトナム語はじめの一歩まえ
紙
図書
障害者向け資料あり
冨田健次 著
DHC
2001.10
<GE543-G80>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
ヴェトナム語の世界 : ヴェトナム語基本文典
ヴェトナム語の世界 : ヴェトナム語基本文典
紙
デジタル
図書
冨田健次 著
大学書林
2000.9
<KL3-G10>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
東南アジアと太平洋の島じまの音楽 (国際理解に役立つ世界の民族音楽 ; 2)
東南アジアと太平洋の島じまの音楽 (国際理解に役立つ世界の民族音楽 ; 2)
紙
記録メディア
図書
児童書
冨田健次 監修, こどもくらぶ 編
ポプラ社
2003.4
<YU81-H51>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
こどもくらぶ
ベトナム語 (旅たび会話 ; 1)
ベトナム語 (旅たび会話 ; 1)
紙
図書
富田健次 著
国際語学社
1995.5
<Y88-E1071>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
ベトナム (きみにもできる国際交流 ; 6)
ベトナム (きみにもできる国際交流 ; 6)
紙
図書
児童書
冨田健次 監修, 大貫美佐子 著
偕成社
1999.4
<Y2-M99-67>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
大貫, 美佐子 西村, 成雄, 1944-
ベトナムのむかし話 : 貉竜君と嫗姫ほか (大人と子どものための世界のむかし話 ; 15)
ベトナムのむかし話 : 貉竜君と嫗姫ほか (大人と子どものための世界のむかし話 ; 15)
紙
図書
児童書
富田健次 編訳
偕成社
1991.3
<Y8-8137>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
富田, 健次, 1947- ベトナム語
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS