本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1980年代
(1)
1990年代
(5)
2000年代
(6)
2010年代
(3)
2020年代
(1)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(16)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(8)
紙
(16)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 16 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
生きられた経験の社会学 : 当事者性・スティグマ・歴史 (松山大学研究叢書 ; 第106巻)
生きられた経験の社会学 : 当事者性・スティグマ・歴史 (松山大学研究叢書 ; 第106巻)
紙
図書
山田富秋 著
せりか書房
2020.12
<EC1-M60>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
山田, 富秋, 1955-
フィールドワークのアポリア : エスノメソドロジーとライフストーリー (松山大学研究叢書 ; 第66巻)
フィールドワークのアポリア : エスノメソドロジーとライフストーリー (松山大学研究叢書 ; 第66巻)
紙
図書
山田富秋 著
せりか書房
2011.3
<EC1-J153>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
山田, 富秋, 1955-
語りが拓く地平 : ライフストーリーの新展開
語りが拓く地平 : ライフストーリーの新展開
紙
図書
山田富秋, 好井裕明 編
せりか書房
2013.10
<EC1-L46>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
山田, 富秋, 1955-
好井, 裕明, 1956-
インタビューという実践 (質的心理学フォーラム選書 ; 1)
インタビューという実践 (質的心理学フォーラム選書 ; 1)
紙
図書
斎藤清二, 山田富秋, 本山方子 編
新曜社
2014.4
<KE98-L19>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
斎藤, 清二, 1951-
山田, 富秋, 1955-
本山, 方子
ライフストーリーの社会学
ライフストーリーの社会学
紙
図書
山田富秋 編著
北樹出版
2005.10
<EC37-H37>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
山田, 富秋, 1955-
老いと障害の質的社会学 : フィールドワークから (Sekaishiso seminar)
老いと障害の質的社会学 : フィールドワークから (Sekaishiso seminar)
紙
図書
山田富秋 編
世界思想社
2004.9
<EG51-H527>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
山田, 富秋, 1955-
過去を忘れない : 語り継ぐ経験の社会学
過去を忘れない : 語り継ぐ経験の社会学
紙
図書
桜井厚, 山田富秋, 藤井泰 編
せりか書房
2008.12
<EC1-J53>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
桜井, 厚, 1947-
山田, 富秋, 1955-
藤井, 泰, 1954-
アクティヴ・インタビュー : 相互行為としての社会調査
アクティヴ・インタビュー : 相互行為としての社会調査
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
ジェイムズ・ホルスタイン, ジェイバー・グブリアム 著, 山田富秋 [ほか]訳
せりか書房
2004.10
<EC37-H20>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
Holstein, James A Gubrium, Jaber F
山田, 富秋, 1955-
日常性批判 : シュッツ・ガーフィンケル・フーコー
日常性批判 : シュッツ・ガーフィンケル・フーコー
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
山田富秋 著
せりか書房
2000.6
<EC1-G202>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
山田, 富秋, 1955-
実践のフィールドワーク (せりかクリティク)
実践のフィールドワーク (せりかクリティク)
紙
図書
好井裕明, 山田富秋 編
せりか書房
2002.5
<EC221-G248>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
好井, 裕明, 1956-
山田, 富秋, 1955-
エスノメソドロジーの想像力 (Serica archives)
エスノメソドロジーの想像力 (Serica archives)
紙
デジタル
図書
山田富秋, 好井裕明 編
せりか書房
1998.2
<EC1-G97>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
山田, 富秋, 1955-
好井, 裕明, 1956-
会話分析への招待 (Sekaishiso seminar)
会話分析への招待 (Sekaishiso seminar)
紙
デジタル
図書
好井裕明, 山田富秋, 西阪仰 編
世界思想社
1999.2
<KE19-G15>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
好井, 裕明, 1956-
山田, 富秋, 1955-
西阪, 仰, 1957-
入門エスノメソドロジー : 私たちはみな実践的社会学者である
入門エスノメソドロジー : 私たちはみな実践的社会学者である
紙
デジタル
図書
アラン・クロン 著, 山田富秋, 水川喜文 訳
せりか書房
1996.9
<EC1-G54>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
Coulon, Alain, 1947-
山田, 富秋, 1955-
水川, 喜文, 1964-
方法としてのフィールドノート : 現地取材から物語作成まで
方法としてのフィールドノート : 現地取材から物語作成まで
紙
デジタル
図書
R.M.エマーソン, R.I.フレッツ, L.L.ショウ 著, 佐藤郁哉, 好井裕明, 山田富秋 訳
新曜社
1998.11
<G121-G68>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
... 好井, 裕明, 1956-
山田, 富秋, 1955-
排除と差別のエスノメソドロジー : 「いまーここ」の権力作用を解読する
排除と差別のエスノメソドロジー : 「いまーここ」の権力作用を解読する
紙
デジタル
図書
山田富秋, 好井裕明 著
新曜社
1991.6
<EC1-E118>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
山田, 富秋, 1955-
好井, 裕明, 1956-
エスノメソドロジー : 社会学的思考の解体
エスノメソドロジー : 社会学的思考の解体
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
ハロルド・ガーフィンケル 他著, 山田富秋 [ほか]編訳
せりか書房
1987.4
<EC1-314>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
Garfinkel, Harold, 1917-2011
山田, 富秋, 1955-
検索結果は以上です。
書誌情報を一括出力
RSS