川北朝鄰 [著]川北朝鄰[1875]-[1918]<W996-N558>
国立国会図書館
川北朝鄰 [書]川北朝鄰 [自筆]大正元 [1912]-大正5 [1916] 郵便印
全国の図書館
- 一般注記和漢古書に準じて記述対象資料毎に書誌データ作成 写本 書名は封筒(打付書)による 川北朝鄰(静岡県富士郡元吉原村)より林鶴一(仙臺市掃部町)宛の封書1...
格拉克, 山本 正至/訳, 川北 朝隣/訳広瀬市蔵明治19(1886)
全国の図書館
格拉克/口授, 山本 正至/訳, 川北 朝隣/訳広瀬市蔵明治19(1886)
全国の図書館
格拉克/口授, 山本 正至/訳, 川北 朝隣/訳広瀬市蔵明治19(1886)
全国の図書館
格拉克/口授, 山本 正至/訳, 川北 朝隣/訳広瀬市蔵明治19(1886)
全国の図書館
格拉克/口授, 山本 正至/訳, 川北 朝隣/訳広瀬市蔵明治19(1886)
全国の図書館
格拉克/口授, 山本 正至/訳, 川北 朝隣/訳広瀬市蔵明治19(1886)
全国の図書館
格拉克/口授, 山本 正至/訳, 川北 朝隣/訳広瀬市蔵明治19(1886)
全国の図書館
格拉克/口授, 山本 正至/訳, 川北 朝隣/訳明治19(1886)
全国の図書館
川北朝鄰有頂編川北朝鄰 [自筆]1914-1915
全国の図書館
高久守静遺稿 ; 川北朝鄰校正川北朝鄰 [写]大正3 [1914] 序
全国の図書館
- 一般注記...駿河國富士郡鈴川之寓居 立亭 川北朝鄰有頂識」とあり(「藤原朝鄰」「字曰有頂」の朱印あり) 印記:...
川北朝鄰校訂川北朝鄰 [写]明治45 [1912] 序
全国の図書館
- 一般注記...末に「明治四十五年三月 立亭 川北朝鄰有頂識」とあり(「藤原朝鄰」「字曰有頂」の朱印あり) 印記:...
萩原禎助遺稿 ; 川北朝鄰校正[川北朝鄰自筆][1911] 序
全国の図書館
- 一般注記...於テ/立筭堂主人川北有頂識(「川北朝鄰」印)」とあり 川北朝鄰自筆伝本(「東北大学和算資料データベース」による) 和装, ...
萩原禎助著 ; 川北朝鄰校 ; 光又寅之介訂萩原要1910.9
全国の図書館
[川北朝鄰編][書写者不明]明治34 [1901]
全国の図書館
長沢亀之助 編, 川北朝鄰 閲数書閣明27.10<70-237>
インターネットで読める国立国会図書館
長澤龜之助編纂 ; 川北朝鄰校閲數書閣1893.12-
全国の図書館
川北朝鄰稿川北朝鄰 [自筆]明治24 [1891]
全国の図書館
- 一般注記和漢古書につき記述対象資料毎に書誌データ作成 写本 題簽の書名: 本朝數学家列傳 巻末に「明治二十四年一月十九日川北朝鄰誌」とあり (「川北朝鄰」, 「有頂之印」と落款朱印あり)
長沢亀之助 編, 川北朝鄰 閲数書閣明25.12<32-89>
インターネットで読める国立国会図書館