本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(1)
1980年代
(2)
1990年代
(15)
2000年代
(38)
2010年代
(55)
2020年代
(19)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(46)
雑誌
(78)
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
(1)
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
(3)
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(22)
紙
(109)
マイクロ
記録メディア
(5)
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 129 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
土岐善麿の百首 (歌人入門 ; 10)
土岐善麿の百首 (歌人入門 ; 10)
紙
図書
河路由佳 著
ふらんす堂
2024.6
<KG693-R134>
国立国会図書館
全国の図書館
日本語はしたたかで奥が深い : くせ者の言語と出会った〈外国人〉の系譜
日本語はしたたかで奥が深い : くせ者の言語と出会った〈外国人〉の系譜
紙
図書
河路由佳 著
研究社
2023.7
<KF31-M171>
国立国会図書館
全国の図書館
河路由佳歌集 (現代短歌文庫 ; 161)
河路由佳歌集 (現代短歌文庫 ; 161)
紙
図書
河路由佳 著
砂子屋書房
2021.10
<KH971-M30350>
国立国会図書館
全国の図書館
日本語とにらめっこ : 見えないぼくの学習奮闘記
日本語とにらめっこ : 見えないぼくの学習奮闘記
紙
記録メディア
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
モハメド・オマル・アブディン 著, 河路由佳 聞き手・構成
白水社
2021.4
<F9-M76>
国立国会図書館
全国の図書館
ドナルド・キーンわたしの日本語修行 新装版
ドナルド・キーンわたしの日本語修行 新装版
紙
図書
障害者向け資料あり
ドナルド・キーン, 河路由佳 著
白水社
2020.2
<GK561-M126>
国立国会図書館
全国の図書館
オレンジ月夜 : 歌集 (新暦叢書 ; 58)
オレンジ月夜 : 歌集 (新暦叢書 ; 58)
紙
図書
河路 由佳
著
港の人
2024
全国の図書館
著者標目
河路 由佳
日本語学習・教育の歴史 : 越境することばと人びと
日本語学習・教育の歴史 : 越境することばと人びと
紙
図書
河路由佳 著
東京大学出版会
2016.1
<KF31-L111>
国立国会図書館
全国の図書館
著者紹介
河路 由佳
河路由佳:東京外国語大学総合国際日本学研究院教授
日本学術振興会『英訳萬葉集』(一九四〇)の〈和文草稿〉をめぐる考察
日本学術振興会『英訳萬葉集』(一九四〇)の〈和文草稿〉をめぐる考察
デジタル
文書・図像類
河路, 由佳
戦争と萬葉集研究会
2023-02-24
戦争と萬葉集
5
p.128-148
インターネットで読める
全国の図書館
ドナルド・キーンわたしの日本語修行
ドナルド・キーンわたしの日本語修行
紙
デジタル
図書
ドナルド・キーン, 河路由佳 著
白水社
2014.9
<GK542-L18>
国立国会図書館
全国の図書館
夜桜気質 : 河路由佳歌集 (新暦叢書 ; 48)
夜桜気質 : 河路由佳歌集 (新暦叢書 ; 48)
紙
図書
河路由佳 著
短歌研究社
2015.9
<KH851-L1947>
国立国会図書館
全国の図書館
土岐善麿と『萬葉集』 : 『作者別萬葉短歌全集』(一九一五)を起点として
土岐善麿と『萬葉集』 : 『作者別萬葉短歌全集』(一九一五)を起点として
デジタル
文書・図像類
河路, 由佳
戦争と萬葉集研究会
2021-02-22
戦争と萬葉集
3
p.1-19
インターネットで読める
全国の図書館
中島敦「マリヤン」とモデルのマリア・ギボン
中島敦「マリヤン」とモデルのマリア・ギボン
紙
図書
河路由佳 編著
港の人
2014.9
<KG667-L102>
国立国会図書館
全国の図書館
戦時体制下における「国際文化事業」としての日本語教育の展開 : 1934-1945年の国際文化振興会と国際学友会
戦時体制下における「国際文化事業」としての日本語教育の展開 : 1934-1945年の国際文化振興会と国際学友会
紙
博士論文
河路由佳 [著]
[河路由佳]
[2004]
<UT51-2008-R461>
国立国会図書館
日本統治下の台湾における〈万葉集〉教育と〈台湾万葉集〉の誕生 : 呉建堂と伴走者としての犬養孝
日本統治下の台湾における〈万葉集〉教育と〈台湾万葉集〉の誕生 : 呉建堂と伴走者としての犬養孝
デジタル
文書・図像類
河路, 由佳
2018-12
戦争と萬葉集
創刊号
p.21-31
インターネットで読める
全国の図書館
日本語教育と戦争 : 「国際文化事業」の理想と変容
日本語教育と戦争 : 「国際文化事業」の理想と変容
紙
図書
河路由佳 著
新曜社
2011.11
<KF31-J202>
国立国会図書館
全国の図書館
ドナルド・キーンわたしの日本語修行
ドナルド・キーンわたしの日本語修行
記録メディア
電子資料
ドナルド・キーン/著,
河路 由佳
/著
白水社
2017.10
全国の図書館
著者標目
ドナルド・キーン
河路 由佳
Keene Donald
国際学友会「日本語教科書」 : 1940-1943
国際学友会「日本語教科書」 : 1940-1943
紙
図書
河路由佳 編
港の人
2006.3
<KF31-H115>
国立国会図書館
全国の図書館
中島敦「マリヤン」とモデルのアリア・ギボン
中島敦「マリヤン」とモデルのアリア・ギボン
紙
図書
河路由佳
港の人
2014.9.3
全国の図書館
魔法学校 : 河路由佳歌集 (新暦叢書 ; 39)
魔法学校 : 河路由佳歌集 (新暦叢書 ; 39)
紙
図書
河路由佳 著
角川書店
2008.3
<KH258-J48>
国立国会図書館
全国の図書館
国語文化研究所編『コトバ』(1939年10月-1950年2月) の「外地版」「コトバ情報」 : 日本語教育史資料
国語文化研究所編『コトバ』(1939年10月-1950年2月) の「外地版」「コトバ情報」 : 日本語教育史資料
紙
図書
河路由佳編集・解説
河路由佳
2014.3
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS