本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1970年代
(2)
1980年代
(5)
1990年代
(13)
2000年代
(22)
2010年代
(31)
2020年代
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(26)
雑誌
(40)
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(10)
紙
(58)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 66 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
津田塾大学国際関係研究所
報
津田塾大学国際関係研究所報
紙
デジタル
雑誌
雑誌タイトル
津田塾大学国際関係研究所
所報編集委員会
[1977]-2019
<Z1-B8>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目
津田塾大学国際関係研究所
このタイトルの巻号
IICS monograph series
IICS monograph series
紙
雑誌
雑誌タイトル
Institute of International and Cultural Studies, Tsuda College
1995-
<Z51-R265>
国立国会図書館
著者標目
津田塾大学国際関係研究所
このタイトルの巻号
総合研究
総合研究
紙
雑誌
雑誌タイトル
津田塾大学国際関係研究所
1985-
<Z22-1370>
国立国会図書館
全国の図書館
一般注記
本タイトル等は最新号による No. 1からno. 3までの編者:
津田塾大学国際関係研究所
並列タイトル等(連結)
Interdisciplinary studies
津田塾大学国際関係研究所
『総合研究』
並列タイトル等
Interdisciplinary studies
津田塾大学国際関係研究所
『総合研究』
このタイトルの巻号
ハワイの沖縄系移民にとって「オキナワン」であるということ : 湧川清栄の「復帰論」再考
ハワイの沖縄系移民にとって「オキナワン」であるということ : 湧川清栄の「復帰論」再考
紙
図書
山下靖子 [著]
津田塾大学国際関係研究所
[2022]
全国の図書館
著者標目
山下, 靖子
津田塾大学国際関係研究所
近代沖縄における女性と書くこと : 宮城文『八重山生活誌』をめぐる一考察
近代沖縄における女性と書くこと : 宮城文『八重山生活誌』をめぐる一考察
紙
図書
水谷明子 [著]
津田塾大学国際関係研究所
[2022]
全国の図書館
著者標目
水谷, 明子
津田塾大学国際関係研究所
近代沖縄における女性と書くこと : 宮城文『八重山生活誌』をめぐる一考察(1)
近代沖縄における女性と書くこと : 宮城文『八重山生活誌』をめぐる一考察(1)
紙
図書
水谷明子 [著]
津田塾大学国際関係研究所
[2018]
全国の図書館
著者標目
水谷, 明子
津田塾大学国際関係研究所
米ソ映画にみる「文化冷戦」 : 立体的冷戦史理解と「和解」のための問題提起として
米ソ映画にみる「文化冷戦」 : 立体的冷戦史理解と「和解」のための問題提起として
紙
図書
浜由樹子 [著]
津田塾大学国際関係研究所
[2017]
全国の図書館
著者標目
浜, 由樹子
津田塾大学国際関係研究所
[
津田塾大学国際関係研究所
]総合研究 No.4
[津田塾大学国際関係研究所]総合研究 No.4
紙
図書
津田塾大学国際関係研究所
[編]
津田塾大学国際関係研究所
2006.3
全国の図書館
タイトル標目
[
津田塾大学国際関係研究所
]総合研究
著者標目
津田塾大学国際関係研究所
ブラジルにおけるNGOの発展 : 北東部ペルナンブコ州レシフェの民衆参加に着目して
ブラジルにおけるNGOの発展 : 北東部ペルナンブコ州レシフェの民衆参加に着目して
紙
図書
横田香穂梨 [著]
津田塾大学国際関係研究所
[2013]
全国の図書館
著者標目
横田, 香穂梨
津田塾大学国際関係研究所
20世紀初頭におけるアイルランド人宣教師の中国認識
20世紀初頭におけるアイルランド人宣教師の中国認識
紙
図書
山田朋美 [著]
津田塾大学国際関係研究所
[2013]
全国の図書館
著者標目
山田, 朋美
津田塾大学国際関係研究所
WTOに対する途上国NGOsの取り組み : ジンバブウェのNGO,「シアティーニ」の活動を通じて
WTOに対する途上国NGOsの取り組み : ジンバブウェのNGO,「シアティーニ」の活動を通じて
紙
図書
大藤文加 [著]
津田塾大学国際関係研究所
[2012]
全国の図書館
著者標目
大藤, 文加
津田塾大学国際関係研究所
トゥラン主義とその時代 : 汎イズム比較研究のための予備的考察
トゥラン主義とその時代 : 汎イズム比較研究のための予備的考察
紙
図書
浜由樹子 [著]
津田塾大学国際関係研究所
[2011]
全国の図書館
著者標目
浜, 由樹子
津田塾大学国際関係研究所
南部アフリカ鉱山労働者の経験からみるアフリカ人の間の差異化・差別化の起源 : アパルトヘイト廃絶後の南アフリカにおける外国人排斥に関する試論
南部アフリカ鉱山労働者の経験からみるアフリカ人の間の差異化・差別化の起源 : アパルトヘイト廃絶後の南アフリカにおける外国人排斥に関する試論
紙
図書
網中昭世 [著]
津田塾大学国際関係研究所
[2011]
全国の図書館
著者標目
網中, 昭世
津田塾大学国際関係研究所
ロシア帝国統治期におけるフィンランド人知識人の形成と民族意識 : 「近親民族」意識と領域認識との関係に注目して
ロシア帝国統治期におけるフィンランド人知識人の形成と民族意識 : 「近親民族」意識と領域認識との関係に注目して
紙
図書
石野裕子 [著]
津田塾大学国際関係研究所
[2010]
全国の図書館
著者標目
石野, 裕子
津田塾大学国際関係研究所
近代沖縄と女性たちの移動 : 沖縄・八重山の女性たちの移動に関する一考察
近代沖縄と女性たちの移動 : 沖縄・八重山の女性たちの移動に関する一考察
紙
図書
by 水谷明子
津田塾大学国際関係研究所
[2010]
全国の図書館
著者標目
水谷, 明子
津田塾大学国際関係研究所
市場の流動化と社会的結束 : 仏・独・英の諸相と欧州統合の現段階 : EUIJ津田ワークショップ
市場の流動化と社会的結束 : 仏・独・英の諸相と欧州統合の現段階 : EUIJ津田ワークショップ
紙
図書
杉崎京太編
津田塾大学国際関係研究所
[2009]
全国の図書館
著者標目
杉崎, 京太
津田塾大学国際関係研究所
大都市近郊農村で就労する出稼ぎ労働者の賃金格差とその決定要因 : 中国・浙江省慈渓市の就業データを利用して
大都市近郊農村で就労する出稼ぎ労働者の賃金格差とその決定要因 : 中国・浙江省慈渓市の就業データを利用して
紙
図書
小原江里香 [著]
津田塾大学国際関係研究所
[2009]
全国の図書館
著者標目
小原, 江里香
津田塾大学国際関係研究所
イギリス政府の対エジプト最後通牒通告(1924年) : 両国政府間交渉との関連性を中心に
イギリス政府の対エジプト最後通牒通告(1924年) : 両国政府間交渉との関連性を中心に
紙
図書
川久保一美 [著]
津田塾大学国際関係研究所
[2009]
全国の図書館
著者標目
川久保, 一美
津田塾大学国際関係研究所
地域とアクター
地域とアクター
紙
図書
津田塾大学国際関係研究所
2008.3
全国の図書館
著者標目
津田塾大学国際関係研究所
加納, 弘勝
地域からみたEU : 第8回「ロシア・東欧とEU」, 第9回「アフリカ・中東とEU」: EUIJ津田公開講座
地域からみたEU : 第8回「ロシア・東欧とEU」, 第9回「アフリカ・中東とEU」: EUIJ津田公開講座
紙
図書
杉崎京太編
津田塾大学国際関係研究所
[2009]
全国の図書館
著者標目
杉崎, 京太
津田塾大学国際関係研究所
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS