本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1980年代
(3)
1990年代
(6)
2000年代
(19)
2010年代
(6)
2020年代
(5)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(38)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(10)
紙
(39)
マイクロ
記録メディア
(4)
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 39 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
日本語文論要綱 : 叙述の類型の観点から
日本語文論要綱 : 叙述の類型の観点から
紙
図書
益岡隆志 著
くろしお出版
2021.11
<KF81-M15>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
基礎日本語文法 第3版
基礎日本語文法 第3版
紙
図書
益岡隆志, 田窪行則 著
くろしお出版
2024.3
<KF71-R2>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
田窪, 行則, 1950-
Grammaire fondamentale du japonais
Grammaire fondamentale du japonais
紙
図書
Takashi Masuoka, Yukinori Takubo, préface et adaptation française par Yayoi Nakamura-Delloye
Armand Colin
[2022]
<KF71-D8>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
田窪, 行則, 1950-
日本語構文意味論
日本語構文意味論
紙
図書
益岡隆志 著
くろしお出版
2013.10
<KF81-L10>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
名詞研究のこれまでとこれから
名詞研究のこれまでとこれから
紙
図書
岩男考哲, 坂本智香, 建石始, 益岡隆志, 松瀬育子, 眞野美穂 著
くろしお出版
2021.6
<KE81-M17>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
岩男, 考哲 坂本, 智香 建石, 始, 1973-
益岡, 隆志, 1950-
松瀬, 育子 眞野, 美穂
〈研究プロジェクト〉時間と言語 : 文法研究の新たな可能性を求めて
〈研究プロジェクト〉時間と言語 : 文法研究の新たな可能性を求めて
紙
図書
益岡隆志 監修, 定延利之, 高山善行, 井上優 編
ひつじ書房
2021.2
<KE81-M16>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
定延, 利之, 1962- 高山, 善行, 1961- 井...
はじめて学ぶ日本語学 : ことばの奥深さを知る15章
はじめて学ぶ日本語学 : ことばの奥深さを知る15章
紙
図書
益岡隆志 編著
ミネルヴァ書房
2011.10
<KF22-J21>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
日本語研究とその可能性
日本語研究とその可能性
紙
図書
益岡隆志 編
開拓社
2015.6
<KF21-L88>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
日本語モダリティ探究
日本語モダリティ探究
紙
図書
益岡隆志 著
くろしお出版
2007.5
<KF71-H78>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
日本語モダリティ探究
日本語モダリティ探究
紙
博士論文
益岡隆志 著
[益岡隆志]
2007
<UT51-2008-Q884>
国立国会図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
活用論の前線
活用論の前線
紙
図書
三原健一, 仁田義雄 編, 益岡隆志, 野田尚史, 吉永尚, 西山國雄, 田川拓海 [著]
くろしお出版
2012.11
<KF72-J38>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
三原, 健一, 1950- 仁田, 義雄, 1946-
益岡, 隆志, 1950-
野田, 尚史, 1956- 吉永, 尚
叙述類型論
叙述類型論
紙
図書
益岡隆志 編
くろしお出版
2008.6
<KF81-J6>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
シリーズ言語対照 : 外から見る日本語 第4巻
シリーズ言語対照 : 外から見る日本語 第4巻
紙
図書
[中川正之, 西光義弘, 益岡隆志] [編]
くろしお出版
2010.6
<KE81-J22>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
中川, 正之, 1945- 西光, 義弘, 1947-
益岡, 隆志, 1950-
Parudeshi, Purashanto, 1965-
三上文法から寺村文法へ : 日本語記述文法の世界
三上文法から寺村文法へ : 日本語記述文法の世界
紙
図書
益岡隆志 著
くろしお出版
2003.11
<KF71-H35>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
シリーズ言語対照 : 外から見る日本語 第10巻
シリーズ言語対照 : 外から見る日本語 第10巻
紙
図書
[中川正之, 西光義弘, 益岡隆志] [編]
くろしお出版
2009.12
<KE81-J18>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
中川, 正之, 1945- 西光, 義弘, 1947-
益岡, 隆志, 1950-
山口, 治彦, 1961-
日本語複文構文の研究
日本語複文構文の研究
紙
図書
益岡隆志, 大島資生, 橋本修, 堀江薫, 前田直子, 丸山岳彦 編
ひつじ書房
2014.1
<KF81-L13>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
大島, 資生, 1963- 橋本, 修
文法 (言語の科学 ; 5)
文法 (言語の科学 ; 5)
紙
図書
益岡隆志 [ほか]著
岩波書店
2004.8
<KE81-H16>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
大津, 由紀雄, 1948-
条件表現の対照 (シリーズ言語対照 : 外から見る日本語 ; 第6巻)
条件表現の対照 (シリーズ言語対照 : 外から見る日本語 ; 第6巻)
紙
図書
益岡隆志 編
くろしお出版
2006.10
<KE81-H45>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
日本語文法の諸相
日本語文法の諸相
紙
図書
益岡隆志 著
くろしお出版
2000.10
<KF71-G76>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
主題の対照 (シリーズ言語対照 : 外から見る日本語 ; 第5巻)
主題の対照 (シリーズ言語対照 : 外から見る日本語 ; 第5巻)
紙
図書
益岡隆志 編
くろしお出版
2004.12
<KE81-H19>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
益岡, 隆志, 1950-
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS