本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1990年代
(5)
2000年代
(9)
2010年代
(13)
2020年代
(4)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(30)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(3)
紙
(31)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 31 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
祭礼と葬送の行列絵巻
祭礼と葬送の行列絵巻
紙
図書
福原敏男
岩田書院
2024.2
<GD33-R20>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
風流踊 : 歴史民俗画像を読み解く
風流踊 : 歴史民俗画像を読み解く
紙
図書
福原敏男
岩田書院
2023.2
<KD371-M2>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
仮装と俄の祭礼絵巻
仮装と俄の祭礼絵巻
紙
図書
福原敏男 著
岩田書院
2020.3
<GD33-M141>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
江戸山王祭礼絵巻 : 練物・傘鉾・山車・屋台
江戸山王祭礼絵巻 : 練物・傘鉾・山車・屋台
紙
図書
福原敏男 著
岩田書院
2018.3
<GD33-L469>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
江戸の祭礼屋台と山車絵巻 : 神田祭と山王祭 (神田明神選書 ; 4)
江戸の祭礼屋台と山車絵巻 : 神田祭と山王祭 (神田明神選書 ; 4)
紙
図書
児童書
福原敏男 著
渡辺出版
2015.6
<GD33-L212>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
来訪神 : 仮面・仮装の神々
来訪神 : 仮面・仮装の神々
紙
図書
保坂達雄, 福原敏男, 石垣悟 著
岩田書院
2018.12
<GD33-M7>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
保坂, 達雄, 1948-
福原, 敏男, 1957-
石垣, 悟
京都の砂持風流絵巻 : 武蔵大学図書館蔵絵巻
京都の砂持風流絵巻 : 武蔵大学図書館蔵絵巻
紙
図書
福原敏男 著
渡辺出版
2014.3
<GC154-L19>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
山・鉾・屋台の祭り研究事典
山・鉾・屋台の祭り研究事典
紙
図書
植木行宣 監修, 福原敏男, 西岡陽子, 橋本章, 村上忠喜 編
思文閣出版
2021.3
<GB8-M26>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
植木, 行宣, 1932-
福原, 敏男, 1957-
西岡, 陽子, 1952- 橋本, 章, 1968- 村上...
最後の天下祭 : 文久二年の山王祭
最後の天下祭 : 文久二年の山王祭
紙
図書
國學院大學博物館, 福原敏男 共編
國學院大學博物館
2018.5
<GD33-L496>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
國學院大學博物館
福原, 敏男, 1957-
山・鉾・屋台行事 : 祭りを飾る民俗造形
山・鉾・屋台行事 : 祭りを飾る民俗造形
紙
図書
植木行宣, 福原敏男 著
岩田書院
2016.9
<GD33-L308>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
植木, 行宣, 1932-
福原, 敏男, 1957-
幕末江戸下町絵日記 : 町絵師の暮らしとなりわい
幕末江戸下町絵日記 : 町絵師の暮らしとなりわい
紙
図書
福原敏男 著
渡辺出版
2013.3
<KC16-L252>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
西条祭礼絵巻 : 近世伊予の祭礼風流
西条祭礼絵巻 : 近世伊予の祭礼風流
紙
図書
福原敏男 著
西条市総合文化会館
2012.10
<GD33-J409>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
江戸最盛期の神田祭絵巻 : 文政六年御雇祭と附祭 (神田明神選書 ; 3)
江戸最盛期の神田祭絵巻 : 文政六年御雇祭と附祭 (神田明神選書 ; 3)
紙
図書
福原敏男 著
渡辺出版
2012.3
<YQ5-J61>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
祇園祭・花街ねりものの歴史 (臨川選書 ; 28)
祇園祭・花街ねりものの歴史 (臨川選書 ; 28)
紙
図書
福原敏男, 八反裕太郎 著
臨川書店
2013.10
<GD33-L73>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
八反, 裕太郎, 1972-
一式造り物の民俗行事 : 創る・飾る・見せる
一式造り物の民俗行事 : 創る・飾る・見せる
紙
図書
福原敏男, 西岡陽子, 渡部典子 著
岩田書院
2016.3
<GD33-L278>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
西岡, 陽子, 1952- 渡部, 典子, 1979-
ハレのかたち : 造り物の歴史と民俗 (岩田書院ブックレット. 歴史考古学系 ; H-20)
ハレのかたち : 造り物の歴史と民俗 (岩田書院ブックレット. 歴史考古学系 ; H-20)
紙
図書
笹原亮二, 西岡陽子, 福原敏男 著
岩田書院
2014.10
<GD33-L154>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笹原, 亮二, 1959- 西岡, 陽子, 1952-
福原, 敏男, 1957-
造り物の文化史 : 歴史・民俗・多様性
造り物の文化史 : 歴史・民俗・多様性
紙
図書
福原敏男, 笹原亮二 編
勉誠出版
2014.9
<GD33-L152>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
笹原, 亮二, 1959-
鬼がゆく : 江戸の華神田祭
鬼がゆく : 江戸の華神田祭
紙
図書
木下直之, 福原敏男 編
平凡社
2009.4
<GD33-J148>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
木下, 直之, 1954-
福原, 敏男, 1957-
都市祭礼における造り物(山車類)の多様性に関する民俗学的調査研究
都市祭礼における造り物(山車類)の多様性に関する民俗学的調査研究
紙
図書
福原敏男, 日本女子大学 [著]
[福原敏男]
2004-2007
<Y151-H16520507>
国立国会図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
日本女子大学
山車等の祭礼シンボル-祭礼風流-の造形に関する民俗学的調査研究
山車等の祭礼シンボル-祭礼風流-の造形に関する民俗学的調査研究
紙
図書
福原敏男, 日本女子大学 [著]
[福原敏男]
2001-2003
<Y151-H13610371>
国立国会図書館
著者標目
福原, 敏男, 1957-
日本女子大学
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS