本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1980年代
(6)
1990年代
(9)
2000年代
(20)
2010年代
(23)
2020年代
(13)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(36)
雑誌
(28)
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
(7)
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(22)
紙
(53)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 71 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
国際開発協力レジーム論 : 制度・規範とその政治過程
国際開発協力レジーム論 : 制度・規範とその政治過程
紙
図書
稲田十一 著
有信堂高文社
2024.6
<DE61-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
「一帯一路」を検証する : 国際開発援助体制への中国のインパクト
「一帯一路」を検証する : 国際開発援助体制への中国のインパクト
紙
図書
稲田十一 著
明石書店
2024.3
<DE81-R2>
国立国会図書館
全国の図書館
社会調査からみる途上国開発 : アジア6カ国の社会変容の実像
社会調査からみる途上国開発 : アジア6カ国の社会変容の実像
紙
図書
稲田十一 著
明石書店
2017.10
<DC631-L8>
国立国会図書館
全国の図書館
カンボジアの近代化 : その成果と問題点
カンボジアの近代化 : その成果と問題点
紙
図書
阿曽村邦昭 編著
文眞堂
2023.3
<GE556-M19>
国立国会図書館
全国の図書館
内容細目
...藤 宣雄/著 高橋 宏明/著
稲田 十一
/著 吹浦 忠正/著 新藤 昌子/著 後藤 文男/著 秋尾 ...
急拡大する中国の対外経済協力とその「規範」
急拡大する中国の対外経済協力とその「規範」
デジタル
文書・図像類
稲田, 十一
日本国際問題研究所
2021-01-08
研究報告レポート
p.1-3
全国の図書館
国際開発レジームの変容と新興国の台頭
国際開発レジームの変容と新興国の台頭
紙
図書
稲田 十一
著・文・その他,
稲田 十一
編集, 笹岡 雄一 著・文・その他, 渡辺 紫乃 著・文・その他, 近藤 久洋 著・文・その他, 岩田 拓夫 著・文・その他, 尾和 潤美 著・文・その他, Oscar M. Otele(オスカー M. オテレ) 著・文・その他
東信堂
2025-03-26
全国の図書館
著者標目
稲田 十一
笹岡 雄一 渡辺 紫乃 近藤 久洋 岩田 拓夫 尾和 潤美...
研究会・シンポジウム報告
研究会・シンポジウム報告
デジタル
文書・図像類
吉田, 雅明, 徐, 一睿, 小川, 健, 稲田, 十一, 大倉, 正典, 小池, 隆生, 大矢根, 淳, 飯沼, 健子, 長尾, 謙吉
専修大学社会科学研究所
2022-04-20
専修大学社会科学研究所月報
706
p.12-21
全国の図書館
紛争後の復興開発を考える : アンゴラと内戦・資源・国家統合・中国・地雷
紛争後の復興開発を考える : アンゴラと内戦・資源・国家統合・中国・地雷
紙
図書
稲田十一 著
創成社
2014.4
<GF256-L1>
国立国会図書館
全国の図書館
国際協力のレジーム分析 : 制度・規範の生成とその過程
国際協力のレジーム分析 : 制度・規範の生成とその過程
紙
図書
稲田十一 著
有信堂高文社
2013.6
<DE61-L7>
国立国会図書館
全国の図書館
経済・安全保障リンケージ研究会 中間報告書
経済・安全保障リンケージ研究会 中間報告書
デジタル
文書・図像類
飯田, 敬輔, 稲田, 十一, 杉之原, 真子, 中谷, 和弘, 岡部, みどり, 川瀬, 剛志, 浦田, 秀次郎, 芳川, 恒志, 城山, 英明
日本国際問題研究所
2022-03-31
研究報告
p.1-116
全国の図書館
開発政治学を学ぶための61冊 : 開発途上国のガバナンス理解のために
開発政治学を学ぶための61冊 : 開発途上国のガバナンス理解のために
紙
図書
木村宏恒 監修, 稲田十一, 小山田英治, 金丸裕志, 杉浦功一 編著
明石書店
2018.2
<DE61-L53>
国立国会図書館
全国の図書館
国際協力 : その新しい潮流 第3版 (有斐閣選書 ; 207)
国際協力 : その新しい潮流 第3版 (有斐閣選書 ; 207)
紙
図書
下村恭民, 辻一人, 稲田十一, 深川由起子 著
有斐閣
2016.2
<DE61-L30>
国立国会図書館
全国の図書館
国際協力のレジーム分析 : 制度・規範の生成とその過程 = The international aid regime : the dynamics of evolution of institutions and norms
国際協力のレジーム分析 : 制度・規範の生成とその過程 = The international aid regime : the dynamics of evolution of institutions and norms
紙
図書
稲田十一著
有信堂高文社
2013.6
全国の図書館
開発と平和 : 脆弱国家支援論 (有斐閣ブックス ; 105)
開発と平和 : 脆弱国家支援論 (有斐閣ブックス ; 105)
紙
図書
稲田十一 編
有斐閣
2009.9
<DE61-J66>
国立国会図書館
全国の図書館
専修大学社会科学研究所社会科学年報 第56号(2022)
専修大学社会科学研究所社会科学年報 第56号(2022)
紙
図書
専修大学社会科学研究所 編集
専修大学社会科学研究所
2022.3
全国の図書館
内容細目
...ボジア開発過程への中国の影響
稲田 十一
「封建制の危機」下におけるパンデミック発生の諸要因 近江 ...
著者標目
専修大学社会科学研究所 石川 和男 板井 広明
稲田 十一
近江 吉明 小川 健 河藤 佳彦 坂口 明義 中村 吉明 ...
「一帯一路」時代のASEAN : 中国傾斜のなかで分裂・分断に向かうのか
「一帯一路」時代のASEAN : 中国傾斜のなかで分裂・分断に向かうのか
紙
図書
金子芳樹, 山田満, 吉野文雄 編著
明石書店
2020.1
<A162-M2>
国立国会図書館
全国の図書館
ソーシャル・ウェルビーイング研究論集 第2号
ソーシャル・ウェルビーイング研究論集 第2号
紙
図書
専修大学社会知性開発研究センター/ソーシャル・ウェルビーイング研究センター
2016.3
<EC37-L61>
国立国会図書館
平成21年度外務省委嘱研究「PKO以外の国連現地ミッションの調査」報告書(2010年3月31日報告)
平成21年度外務省委嘱研究「PKO以外の国連現地ミッションの調査」報告書(2010年3月31日報告)
デジタル
文書・図像類
下谷内奈緒, 稲田十一
日本国際問題研究所
2010-12-02
研究報告
p.1-81
全国の図書館
「米中対峙」時代のASEAN : 共同体への深化と対外関与の拡大
「米中対峙」時代のASEAN : 共同体への深化と対外関与の拡大
紙
図書
黒柳米司 編著
明石書店
2014.2
<A162-L1>
国立国会図書館
全国の図書館
紛争と復興支援 : 平和構築に向けた国際社会の対応
紛争と復興支援 : 平和構築に向けた国際社会の対応
紙
図書
稲田十一 編
有斐閣
2004.5
<A75-H89>
国立国会図書館
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS