本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
大正
(7)
~1940年代
(19)
1950年代
(5)
1960年代
(1)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(32)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(27)
紙
(23)
マイクロ
(19)
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 32 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
古事記の民俗学的研究
古事記の民俗学的研究
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 著
文雅堂書店
1960
<210.3-Ta533k>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
文章の作り方 (実用入門叢書)
文章の作り方 (実用入門叢書)
紙
図書
竹野長次 著
愛隆堂
1956
<816-Ta533b>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
詳註日本文学史
詳註日本文学史
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次, 小路一光 共著
春陽堂書店
1957
<910.2-Ta533n>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
小路, 一光, 1910-
源氏物語論考
源氏物語論考
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 著
三省堂出版
1954
<913.36-Ta533g>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
日本中世風俗史 : 平安朝の生活
日本中世風俗史 : 平安朝の生活
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 著
世界書院
1951
<GB176-16>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
古事記の民俗学的考察
古事記の民俗学的考察
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 著
早稲田大学出版部
1950
<a380-30>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
万葉集と庶民性 2版
万葉集と庶民性 2版
紙
デジタル
図書
竹野長次 著
早稲田大学出版部
1949.1
<KG34-132>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
日本文学史概論
日本文学史概論
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 著
自然社
1948
<a910-24>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
伊勢物語新講 改訂
伊勢物語新講 改訂
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 著
大学書林
1948
<a913-505>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
上代文化 : 文学より見たる
上代文化 : 文学より見たる
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 著
東京堂
昭和18
<910.22-Ta64ウ>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
平安朝文化 : 文学より見たる
平安朝文化 : 文学より見たる
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 著
東京堂
昭和16
<910.23-Ta64ウ>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
作文精講
作文精講
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 著
三省堂
昭和9
<665-14>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
受験標準現代文新釈
受験標準現代文新釈
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 著
三省堂
昭和9
<特213-123>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
源氏物語 : 桐壺より未摘花まで 口訳対照
源氏物語 : 桐壺より未摘花まで 口訳対照
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 編
三省堂
昭和9
<特225-193>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
新註草枕 改訂再版
新註草枕 改訂再版
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 編
精文館書店
1932.10
<KH589-H263>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
伊勢物語新釈
伊勢物語新釈
紙
図書
竹野長次 著
天地書房
昭和6
<913.32-Ta64ウ>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
文學より見たる上代文化
文學より見たる上代文化
紙
図書
竹野長次著
東京堂
1943.6
全国の図書館
徒然草新釈 : 校定
徒然草新釈 : 校定
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
永井一孝, 竹野長次 共著
敬文堂書店
昭和9
<特230-844>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目
永井, 一孝, 1868-1958
竹野, 長次, 1889-1962
和泉式部日記新釈 : 校定
和泉式部日記新釈 : 校定
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
竹野長次 著
精文館書店
昭和5
<特227-946>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目
竹野, 長次, 1889-1962
平安朝文化
平安朝文化
紙
図書
竹野長次著
東京堂
1941
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS