本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
~1940年代
(3)
1950年代
(9)
1960年代
(28)
1970年代
(45)
1980年代
(15)
1990年代
(43)
2000年代
(3)
2010年代
(4)
2020年代
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(149)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
(1)
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(135)
紙
(148)
マイクロ
(3)
記録メディア
(3)
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 152 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
親鸞 : 煩悩具足のほとけ (読みなおす日本史)
親鸞 : 煩悩具足のほとけ (読みなおす日本史)
紙
図書
笠原一男 著
吉川弘文館
2023.10
<HM163-M134>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
日本宗教史 2 (近世以後)
日本宗教史 2 (近世以後)
記録メディア
電子資料
障害者向け資料あり
笠原一男 編
国立国会図書館 (手製)
2022
<YH141-1070>
国立国会図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
浄土宗の成立と展開 オンデマンド版 (日本宗教史研究叢書)
浄土宗の成立と展開 オンデマンド版 (日本宗教史研究叢書)
紙
図書
伊藤唯真 著
吉川弘文館
2017.10
<HM153-L54>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
伊藤, 唯真, 1931-
笠原, 一男, 1916-2006
近代の集落神社と国家統制 : 明治末期の神社整理 オンデマンド版 (日本宗教史研究叢書)
近代の集落神社と国家統制 : 明治末期の神社整理 オンデマンド版 (日本宗教史研究叢書)
紙
図書
森岡清美 著
吉川弘文館
2017.10
<AZ-616-L54>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
森岡, 清美, 1923-2022
笠原, 一男, 1916-2006
時宗の成立と展開 オンデマンド版 (日本宗教史研究叢書)
時宗の成立と展開 オンデマンド版 (日本宗教史研究叢書)
紙
図書
大橋俊雄 著
吉川弘文館
2017.10
<HM251-L20>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
大橋, 俊雄, 1925-2001
笠原, 一男, 1916-2006
一向一揆の基礎構造 : 三河一揆と松平氏 オンデマンド版 (日本宗教史研究叢書)
一向一揆の基礎構造 : 三河一揆と松平氏 オンデマンド版 (日本宗教史研究叢書)
紙
図書
新行紀一 著
吉川弘文館
2017.10
<GB235-L171>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
新行, 紀一, 1937-2015
笠原, 一男, 1916-2006
A History of Japanese religion / edited by Kazuo Kasahara ; translated by Paul McCarthy and Gaynor Sekimori. 1st English ed.
A History of Japanese religion / edited by Kazuo Kasahara ; translated by Paul McCarthy and Gaynor Sekimori. 1st English ed.
紙
図書
Kosei Pub.
2001.
<HK33-A47>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
続々日本史こぼれ話 古代・中世
続々日本史こぼれ話 古代・中世
紙
記録メディア
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
笠原一男, 児玉幸多 編
山川出版社
2003.2
<GB29-H8>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
児玉, 幸多, 1909-2007
続々日本史こぼれ話 近世・近代
続々日本史こぼれ話 近世・近代
紙
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
笠原一男, 児玉幸多 編
山川出版社
2003.2
<GB29-H9>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
児玉, 幸多, 1909-2007
親鸞 (講談社学術文庫)
親鸞 (講談社学術文庫)
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
笠原一男 [著]
講談社
1997.7
<HM163-G53>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る 第10巻 (源平の戦い)
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る 第10巻 (源平の戦い)
紙
デジタル
図書
笠原一男 編
木耳社
1997.2
<GB71-E67>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る 第11巻 (鎌倉びとの哀歓)
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る 第11巻 (鎌倉びとの哀歓)
紙
デジタル
図書
笠原一男 編
木耳社
1997.3
<GB71-E67>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る 第9巻 (崩れゆく平家)
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る 第9巻 (崩れゆく平家)
紙
デジタル
図書
笠原一男 編
木耳社
1996.12
<GB71-E67>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る 第8巻 (おごる平家)
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る 第8巻 (おごる平家)
紙
デジタル
図書
笠原一男 編
木耳社
1996.10
<GB71-E67>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る 第7巻 (武家政治の夜明け)
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る 第7巻 (武家政治の夜明け)
紙
デジタル
図書
笠原一男 編
木耳社
1996.7
<GB71-E67>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
蓮如 (講談社学術文庫)
蓮如 (講談社学術文庫)
紙
デジタル
図書
笠原一男 [著]
講談社
1996.4
<HM163-G22>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
続・日本史こぼれ話 近世・近代
続・日本史こぼれ話 近世・近代
紙
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
笠原一男, 児玉幸多 編
山川出版社
1999.2
<GB29-G67>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
児玉, 幸多, 1909-2007
続・日本史こぼれ話 古代・中世
続・日本史こぼれ話 古代・中世
紙
デジタル
図書
児童書
笠原一男, 児玉幸多 編
山川出版社
1999.2
<GB29-G67>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
児玉, 幸多, 1909-2007
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る 第6巻 (中世社会の展望)
物語日本の歴史 : その時代を見た人が語る 第6巻 (中世社会の展望)
紙
デジタル
図書
笠原一男 編
木耳社
1995.9
<GB71-E67>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
蓮如 : 乱世を生きる知恵
蓮如 : 乱世を生きる知恵
紙
デジタル
図書
笠原一男 監修, 原田満子 著
木耳社
1997.6
<HM163-G54>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
笠原, 一男, 1916-2006
原田, 満子
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS