本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1990年代
(6)
2000年代
(4)
2010年代
(3)
2020年代
(4)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(15)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(3)
紙
(16)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 16 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
アファンタジア : イメージの〈ない〉世界に生きる
アファンタジア : イメージの〈ない〉世界に生きる
紙
図書
髙橋純一, 杉村伸一郎, 行場次朗 編著
北大路書房
2025.10
<SB81-R17>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
髙橋, 純一 杉村, 伸一郎, 1962-
行場, 次朗, 1954-
心理学概論 (ライブラリ心理学の杜 ; 1)
心理学概論 (ライブラリ心理学の杜 ; 1)
紙
図書
行場次朗, 大渕憲一 共著
サイエンス社
2021.7
<SB21-M197>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
行場, 次朗, 1954-
大淵, 憲一, 1950-
人間中心のAI社会とデータサイエンス
人間中心のAI社会とデータサイエンス
紙
図書
鈴木陽一, 神村伸一 監修, 行場次朗, 髙谷将宏, 渡邊晃久 共著
コロナ社
2025.3
<DK411-R200>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
鈴木, 陽一, 1954- 神村, 伸一
行場, 次朗, 1954-
髙谷, 将宏 渡邊, 晃久
アファンタジア : イメージのない世界で生きる
アファンタジア : イメージのない世界で生きる
紙
図書
アラン・ケンドル 著, 髙橋純一, 行場次朗 訳
北大路書房
2021.12
<SB81-M28>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
Kendle, Alan, -2020 髙橋, 純一 1983-
行場, 次朗, 1954-
感覚・知覚心理学 (シリーズ心理学と仕事 ; 1)
感覚・知覚心理学 (シリーズ心理学と仕事 ; 1)
紙
図書
児童書
行場次朗 編集
北大路書房
2018.11
<SB71-L82>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
行場, 次朗, 1954-
太田, 信夫, 1941-
新・知性と感性の心理 : 認知心理学最前線
新・知性と感性の心理 : 認知心理学最前線
紙
図書
行場次朗, 箱田裕司 編著
福村出版
2014.3
<SB81-L10>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
行場, 次朗, 1954-
箱田, 裕司, 1949-
古典で読み解く現代の認知心理学
古典で読み解く現代の認知心理学
紙
図書
マイケル・W.アイゼンク, デイヴィッド・グルーム 編, 箱田裕司, 行場次朗 監訳
北大路書房
2017.9
<SB81-L34>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
Eysenck, Michael W Groome, David, 1946- 箱田, 裕司, 1949-
行場, 次朗, 1954-
心理学の視点20
心理学の視点20
紙
図書
阿部恒之, 大渕憲一, 行場次朗, 辻本昌弘, 仁平義明 著
国際文献印刷社
2007.4
<SB21-H207>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
阿部, 恒之, 1961- 大淵, 憲一, 1950-
行場, 次朗, 1954-
心理物理学的手法による視覚的アウェアネスとクオリアの解析
心理物理学的手法による視覚的アウェアネスとクオリアの解析
紙
図書
行場次朗, 東北大学 [著]
[行場次朗]
2002-2003
<Y151-H14310036>
国立国会図書館
著者標目
行場, 次朗, 1954-
東北大学
視覚的補完におけるアウエアネスと外界構造推定過程の解析
視覚的補完におけるアウエアネスと外界構造推定過程の解析
紙
図書
行場, 次朗, 東北大学
1999-2000
<Y151-H11410019>
国立国会図書館
著者標目
行場, 次朗, 1954-
3次元物体認知プロセスの心理物理実験による解析
3次元物体認知プロセスの心理物理実験による解析
紙
図書
行場, 次朗, 九州大学
1997-1998
<Y151-H09610084>
国立国会図書館
著者標目
行場, 次朗, 1954-
知性と感性の心理 : 認知心理学入門
知性と感性の心理 : 認知心理学入門
紙
デジタル
図書
行場次朗, 箱田裕司 編著, 渡邊洋一 [ほか]著
福村出版
2000.10
<SB81-G19>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
行場, 次朗, 1954-
箱田, 裕司, 1949- 渡邊, 洋一, 1951-
認知心理学重要研究集 1 (視覚認知)
認知心理学重要研究集 1 (視覚認知)
紙
デジタル
図書
行場次朗 編
誠信書房
1995.8
<SB71-E67>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目
行場, 次朗, 1954-
持続的注視によるパターン認知の機能の低下と回復過程に関する研究
持続的注視によるパターン認知の機能の低下と回復過程に関する研究
紙
図書
行場, 次朗, 九州大学
1995-1996
<Y151-H07610082>
国立国会図書館
著者標目
行場, 次朗, 1954-
視覚的ファントム現象の解析 : 視覚的補間の特性と機能
視覚的ファントム現象の解析 : 視覚的補間の特性と機能
紙
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
行場次朗 [著]
<UT51-93-R272>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目
行場, 次朗, 1954-
視覚系の前注意的処理モードの特質とその神経生理学的基盤
視覚系の前注意的処理モードの特質とその神経生理学的基盤
紙
図書
行場次朗, 信州大学
1991-1992
<Y151-H03831006>
国立国会図書館
著者標目
行場, 次朗, 1954-
検索結果は以上です。
書誌情報を一括出力
RSS
RSS