本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
~1940年代
(22)
1950年代
(2)
1960年代
(3)
1970年代
(6)
1980年代
(1)
1990年代
(1)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(35)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(32)
紙
(32)
マイクロ
(7)
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 35 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
日本教育史基本文献・史料叢書 15
日本教育史基本文献・史料叢書 15
紙
デジタル
図書
大空社
1992.2
<FB12-E8>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00475008
00059863
キリシタンの時代 : その文化と貿易
キリシタンの時代 : その文化と貿易
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著, 高瀬弘一郎 編
八木書店
1987.5
<HP123-158>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00059863
00165945
十六世紀日欧交通史の研究 改訂増補 (ユーラシア叢書 ; 3)
十六世紀日欧交通史の研究 改訂増補 (ユーラシア叢書 ; 3)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著
原書房
1974
<GB327-3>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00059863
十六世紀における日本地図の発達
十六世紀における日本地図の発達
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著
八木書店
1973
<ME61-11>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00059863
The Namban art of Japan. Translated by Ronald K. Jones. [1st English ed.] (The Heibonsha survey of Japanese art, 19)
The Namban art of Japan. Translated by Ronald K. Jones. [1st English ed.] (The Heibonsha survey of Japanese art, 19)
紙
図書
Weatherhill/Heibonsha
[1972]
<KC234-2>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00059863
南蛮屏風
南蛮屏風
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知, 高見沢忠雄 著
鹿島研究所出版会
1970
<YP14-44>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00059863
00078619
このタイトルの巻号
Desenvolvimento cartográfico da parte Extrema Oriente da Ásia pelos Jesuitas Portugueses em fins do século XVI / Yoshitomo Okamoto.
Desenvolvimento cartográfico da parte Extrema Oriente da Ásia pelos Jesuitas Portugueses em fins do século XVI / Yoshitomo Okamoto.
紙
図書
Centro de Estudos Históricos Ultramarinos
[1964]
<ME61-B52>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00059863
豊臣秀吉 : 南蛮人の記録による (中公新書)
豊臣秀吉 : 南蛮人の記録による (中公新書)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著
中央公論社
1963
<210.49-O496t>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00059863
北方探検記 : 元和年間に於ける外国人の蝦夷報告書
北方探検記 : 元和年間に於ける外国人の蝦夷報告書
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
ジェロニモ・デ・アンジェリス, ディオゴ・カルワーリュ [共著], H.チースリク 編, 岡本良知 訳
吉川弘文館
1962
<211-cA58h-O>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00519584 00520577 00436025
00059863
南蛮屏風考
南蛮屏風考
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著
昭森社
1955
<758-O496n>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00059863
吉利支丹洋画史序説
吉利支丹洋画史序説
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著
昭森社
1953
<723.1-O496k>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00059863
桃山時代のキリスト教文化
桃山時代のキリスト教文化
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著
東洋堂
1948
<a210-108>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00059863
桃山時代のキリスト教文化
桃山時代のキリスト教文化
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著
東洋堂
昭和23
<210.48-O42ウ>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00059863
中世モルッカ諸島の香料
中世モルッカ諸島の香料
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著
国書出版
昭和19
<576.6-O42ウ>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00059863
中世モルッカ諸島の香料
中世モルッカ諸島の香料
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著
東洋堂
1944.9
<DL535-19>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00059863
日本に於ける耶蘇会の学校制度
日本に於ける耶蘇会の学校制度
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
シリング 著, 岡本良知 訳
東洋堂
昭和18
<198.2-Sc3ウ>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00475008
00059863
十六世紀日欧交通史の研究 訂補再版
十六世紀日欧交通史の研究 訂補再版
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著
六甲書房
昭和17
<716-68イ>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00059863
十六世紀日欧交通史の研究 改訂増補版
十六世紀日欧交通史の研究 改訂増補版
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著
六甲書房
1942
<210.5-O496z-(th)>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00059863
九州三侯遣欧使節行記
九州三侯遣欧使節行記
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
ルイス・フロイス 原著, 岡本良知 訳註
東洋堂
昭和17
<198.2-F48ウ>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00440261
00059863
天正十四年大阪城謁見記
天正十四年大阪城謁見記
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
岡本良知 著
笠原書店
昭和17
<198.2-O42ウ>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00059863
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS