本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
大正
(1)
~1940年代
(11)
1950年代
(4)
1960年代
(2)
1970年代
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(14)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
(6)
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
(6)
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(14)
紙
(18)
マイクロ
(9)
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 20 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
「出船の港」と利尻島
「出船の港」と利尻島
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
時雨音羽 著
北書房
1976
<GC5-72>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00070806
日本歌謡集 増補版 (現代教養文庫)
日本歌謡集 増補版 (現代教養文庫)
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
時雨音羽 編著
社会思想社
1970
<KD841-42>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00070806
日本歌謡集 (現代教養文庫)
日本歌謡集 (現代教養文庫)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
時雨音羽 編著
社会思想社
1963
<911.9-Si298n>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00070806
江梨子 (全音流行歌謡ピース ; no. 816)
江梨子 (全音流行歌謡ピース ; no. 816)
紙
楽譜
文書・図像類
佐伯孝夫 作詞, 吉田正 作曲, 時雨音羽 作詞, 佐々紅華 作曲, 寺岡真三 編曲
全音楽譜出版社
c1962
<YM311-L2241>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00064620 01149509
00070806
00341878 001149646
出船の港 (懐しの名曲シリーズ ; no. 57)
出船の港 (懐しの名曲シリーズ ; no. 57)
紙
楽譜
文書・図像類
時雨音羽 作詞, 中山晋平 作曲
新興樂譜出版社
1951.4
<YM311-L1040>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00070806
00053090
江戸の流れ星 大映映画「鉄火奉行」主題歌
江戸の流れ星 大映映画「鉄火奉行」主題歌
紙
楽譜
文書・図像類
時雨音羽 作詞, 大村能章 作曲
新興樂譜出版社
[195-]
<YM311-L1119>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00070806
00934285
浪花小唄 (懐しの名曲シリーズ ; no. 48)
浪花小唄 (懐しの名曲シリーズ ; no. 48)
紙
楽譜
文書・図像類
時雨音羽 作詞, 佐々紅華 作曲
新興樂譜出版社
1951.2
<YM311-L1157>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00070806
00341878
鉾をおさめて (懐しの名曲シリーズ ; no. 56)
鉾をおさめて (懐しの名曲シリーズ ; no. 56)
紙
楽譜
文書・図像類
時雨音羽 作詞, 中山晋平 作曲
新興樂譜出版社
1951.4
<YM311-L925>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00070806
00053090
島物がたり
島物がたり
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
時雨音羽 著
宗谷観光協会
昭和23
<291.11-Sh29ウ>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00070806
レコード芸術 : 歌謡随筆
レコード芸術 : 歌謡随筆
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
時雨音羽 著
宗高書院
昭和22
<760.4-Sh29ウ>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00070806
塩と民族
塩と民族
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
時雨音羽 著
日本講演協会
昭和18
<669-Sh29イウ>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00070806
御用船
御用船
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
時雨音羽 著
新興出版社
昭和15
<915.6-Sh29ウ>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00070806
流行歌謡入門 (作品文庫)
流行歌謡入門 (作品文庫)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
時雨音羽 著
作品社
昭13
<751-144>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00070806
地蔵も踊る : 一幕 (童謡劇 ; 第2編)
地蔵も踊る : 一幕 (童謡劇 ; 第2編)
紙
マイクロ
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
時雨音羽 著
盛林堂
昭和4
<特255-24>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00070806
小僧さんと狸 : 二場 (童謡劇 ; 第3編)
小僧さんと狸 : 二場 (童謡劇 ; 第3編)
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
時雨音羽 著
盛林堂
昭和4
<特250-50>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00070806
猿におなりよ : 童謡劇第1編
猿におなりよ : 童謡劇第1編
紙
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
時雨音羽 著
盛林堂
1929.6
<Y6-810>
インターネットで読める
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00070806
君戀し : 民謠詩集
君戀し : 民謠詩集
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
時雨音羽 著
ビクター出版社
1929.10
<特277-726>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00070806
出船の港 : 民謠詩集
出船の港 : 民謠詩集
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
時雨音羽 著
京文社
昭和4
<569-170>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00070806
出船の港 (中山晋平民謡曲 ; 第2編)
出船の港 (中山晋平民謡曲 ; 第2編)
紙
楽譜
文書・図像類
中山晋平 編輯, 時雨音羽 歌
山野樂器店
1927.7
<YM311-L4480>
国立国会図書館
著者標目(識別子)
00053090
00070806
花に滲ませて : 民謡詩集
花に滲ませて : 民謡詩集
紙
マイクロ
デジタル
図書
障害者向け資料あり
時雨音羽 著
博豊館
大正14
<特111-557>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00070806
検索結果は以上です。
書誌情報を一括出力
RSS