本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1980年代
(1)
1990年代
(20)
2000年代
(6)
2010年代
(1)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(28)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(9)
紙
(28)
マイクロ
記録メディア
(3)
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 28 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
梅棹忠夫語る (日経プレミアシリーズ ; 097)
梅棹忠夫語る (日経プレミアシリーズ ; 097)
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
梅棹忠夫 語り手, 小山修三 聞き手
日本経済新聞出版社
2010.9
<GK146-J17>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00088637
00143089
アボリジニ現代美術展「精靈たちのふるさと」
アボリジニ現代美術展「精靈たちのふるさと」
紙
図書
小山修三 [ほか]編
現代企画室
2003.7
<KC16-H724>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00143089
森と生きる : 対立と共存のかたち (Historia ; 2)
森と生きる : 対立と共存のかたち (Historia ; 2)
紙
図書
小山修三 著
山川出版社
2002.5
<DM513-G10>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00143089
梅棹忠夫に挑む
梅棹忠夫に挑む
紙
図書
石毛直道, 小山修三 編
中央公論新社
2008.12
<GK146-J8>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00020642
00143089
縄文時代の商人たち : 日本列島と北東アジアを交易した人びと (新書y)
縄文時代の商人たち : 日本列島と北東アジアを交易した人びと (新書y)
紙
図書
小山修三, 岡田康博 著
洋泉社
2000.8
<GB114-G116>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00143089
00534782
美と楽の縄文人
美と楽の縄文人
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
小山修三 著
扶桑社
1999.12
<GB114-G104>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00143089
進化する縄文学 : 発掘体験で知る遺物のサイエンス (見聞塾)
進化する縄文学 : 発掘体験で知る遺物のサイエンス (見聞塾)
紙
図書
小山修三 監修, ヒサクニヒコ [著]
ベネッセコーポレーション
1998.12
<YU1-5545>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00143089
00011792
オーストラリア・ニュージーランド (世界の食文化 ; 7)
オーストラリア・ニュージーランド (世界の食文化 ; 7)
紙
図書
児童書
障害者向け資料あり
小山修三 責任編集
農山漁村文化協会
2004.7
<GJ61-H16>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00143089
00020642 00063612
縄文探検 : 民族考古学の試み (中公文庫)
縄文探検 : 民族考古学の試み (中公文庫)
紙
図書
小山修三 著
中央公論社
1998.7
<GB114-G63>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00143089
縄文人がおもしろい (ビジネスマン知的雑学塾)
縄文人がおもしろい (ビジネスマン知的雑学塾)
紙
図書
小山修三, 岡田康博 著
日本能率協会マネジメントセンター
1997.6
<GB114-G38>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00143089
00534782
宝石の考古学 (大英博物館双書. 古代を解き明かす ; 5)
宝石の考古学 (大英博物館双書. 古代を解き明かす ; 5)
紙
図書
ジャック・オグデン 著, 園田直子 訳
學藝書林
1998.5
<G41-G15>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00715826 00715827
00143089
オリエントの印章 (大英博物館双書. 古代を解き明かす ; 4)
オリエントの印章 (大英博物館双書. 古代を解き明かす ; 4)
紙
図書
ドミニク・コロン 著, 池田潤 訳
學藝書林
1998.1
<GA42-G4>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00512608 00202626
00143089
動物の考古学 (大英博物館双書. 古代を解き明かす ; 2)
動物の考古学 (大英博物館双書. 古代を解き明かす ; 2)
紙
図書
ジェイムズ・ラッカム 著, 本郷一美 訳
學藝書林
1997.11
<G41-G11>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00681567 00681568
00143089
年代測定 (大英博物館双書. 古代を解き明かす ; 3)
年代測定 (大英博物館双書. 古代を解き明かす ; 3)
紙
図書
シェリダン・ボウマン 著, 北川浩之 訳
學藝書林
1998.3
<G57-G1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00708645 00708646
00143089
縄文の子どもたち
縄文の子どもたち
紙
図書
児童書
小山修三 文, 安芸早穂子 絵
朝日新聞社
1996.7
<Y2-1502>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00143089
00421743
コインの考古学 (大英博物館双書. 古代を解き明かす ; 6)
コインの考古学 (大英博物館双書. 古代を解き明かす ; 6)
紙
図書
アンドリュー・バーネット 著, 新井佑造 訳
學藝書林
1998.9
<G55-G3>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00733666 00733667
00143089
多文化国家の先住民 : オーストラリア・アボリジニの現在 (Sekaishiso seminar)
多文化国家の先住民 : オーストラリア・アボリジニの現在 (Sekaishiso seminar)
紙
図書
小山修三, 窪田幸子 編
世界思想社
2002.4
<G171-H1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00143089
00725207
縄文学への道 (NHKブックス ; 769)
縄文学への道 (NHKブックス ; 769)
紙
図書
小山修三 著
日本放送出版協会
1996.7
<GB114-G30>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00143089
ヒトの考古学 (大英博物館双書. 古代を解き明かす ; 1)
ヒトの考古学 (大英博物館双書. 古代を解き明かす ; 1)
紙
図書
アンドリュー・チェンバレン 著, 堀江保範 訳
學藝書林
1997.9
<G41-G10>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00675510 00675511
00143089
文化と環境 (放送大学教材 ; 1993)
文化と環境 (放送大学教材 ; 1993)
紙
デジタル
図書
石毛直道, 小山修三 編著
放送大学教育振興会
1993.3
<EC65-E30>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00020642
00143089
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS