本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1980年代
(1)
1990年代
(14)
2000年代
(9)
2010年代
(3)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(27)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(11)
紙
(27)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 27 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
古代メソポタミア語文法 : シュメール語読本 (オリエンス語シリーズ)
古代メソポタミア語文法 : シュメール語読本 (オリエンス語シリーズ)
紙
図書
飯島紀 著
信山社
2011.6
<KE51-J1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
バビロニア語文法 : バベルの塔を見上げて人々は何を語ったか (オリエンス語シリーズ)
バビロニア語文法 : バベルの塔を見上げて人々は何を語ったか (オリエンス語シリーズ)
紙
図書
飯島紀 著
信山社
2012.7
<KM1-L1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
はじめての古代エジプト語文法 : ヒエログリフ入門 (オリエンス語シリーズ)
はじめての古代エジプト語文法 : ヒエログリフ入門 (オリエンス語シリーズ)
紙
図書
飯島紀 著
信山社
2010.4
<KM41-J6>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
よくわかる!古代文字の世界 : 古代文字だけが知っている、オリエント国家興亡の真実
よくわかる!古代文字の世界 : 古代文字だけが知っている、オリエント国家興亡の真実
紙
図書
飯島紀 著
国際語学社
2008.6
<KE72-J2>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
エジプトアマルナ王朝手紙集 : 王への手紙王からの手紙 (古代の歴史ロマン ; 11)
エジプトアマルナ王朝手紙集 : 王への手紙王からの手紙 (古代の歴史ロマン ; 11)
紙
図書
飯島紀 著
国際語学社
2007.1
<KM1-H5>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
ネオ・アッシリア語入門(ネオ・アラム語) (古代の歴史ロマン ; 10)
ネオ・アッシリア語入門(ネオ・アラム語) (古代の歴史ロマン ; 10)
紙
図書
佐藤信夫, 飯島紀 共著
国際語学社
2006.11
<KM1-H4>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00158218
00174952
アラム語-日本語単語集 (単語で辿る古代の歴史ロマン ; 1)
アラム語-日本語単語集 (単語で辿る古代の歴史ロマン ; 1)
紙
図書
飯島紀 編著
国際語学社
2005.5
<KM1-H2>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
日本語-セム語族比較辞典 : 日本語・アッカド語・アラム語・ヘブライ語対照辞典、シュメール語付 (古代の歴史ロマン)
日本語-セム語族比較辞典 : 日本語・アッカド語・アラム語・ヘブライ語対照辞典、シュメール語付 (古代の歴史ロマン)
紙
図書
飯島紀 編著
国際語学社
2003.3
<KM1-H1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
楔形文字の初歩 : シュメール語・ハッチ語・アッカド語・ウガリト語・ペルシャ語 (古代の歴史ロマン ; 7)
楔形文字の初歩 : シュメール語・ハッチ語・アッカド語・ウガリト語・ペルシャ語 (古代の歴史ロマン ; 7)
紙
図書
飯島紀 著
国際語学社
2004.10
<KE72-H8>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
ハンムラビ法典 : 「目には目を歯には歯を」を含む282条の世界最古の法典 (古代の歴史ロマン ; 4)
ハンムラビ法典 : 「目には目を歯には歯を」を含む282条の世界最古の法典 (古代の歴史ロマン ; 4)
紙
図書
飯島紀 著
国際語学社
2002.9
<A143-H1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
アラム語 : イエスの誕生、キリスト教の全貌 (古代の歴史ロマン ; 2)
アラム語 : イエスの誕生、キリスト教の全貌 (古代の歴史ロマン ; 2)
紙
図書
飯島紀 著
国際語学社
2001.4
<KM1-G5>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
アッカド語 : 楔形文字と文法 (古代の歴史ロマン ; 1)
アッカド語 : 楔形文字と文法 (古代の歴史ロマン ; 1)
紙
図書
飯島紀 著
国際語学社
2000.7
<KM1-G4>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
アラム語入門 : ペルシア帝国の国際公用語キリストの日常語-そして現代も生きる
アラム語入門 : ペルシア帝国の国際公用語キリストの日常語-そして現代も生きる
紙
図書
飯島紀 著
泰流社
1998.4
<KM1-G3>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
対訳グルジア憲法 : 解釈と逐語訳
対訳グルジア憲法 : 解釈と逐語訳
紙
デジタル
図書
佐藤信夫, 飯島紀 訳著
信山社出版
1998.9
<AG14-211-G1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00158218
00174952
シュメールを求めて : 最古の王朝
シュメールを求めて : 最古の王朝
紙
図書
飯島紀 著
泰流社
1997.2
<KE45-G5>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
ハンムラビ法典 : 世界最古の法典 原典直訳
ハンムラビ法典 : 世界最古の法典 原典直訳
紙
デジタル
図書
飯島紀 著
泰流社
1997.5
<A143-G1>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
シュメールを読む : 最古の王朝
シュメールを読む : 最古の王朝
紙
図書
飯島紀 著
泰流社
1997.2
<KE45-G4>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
シュメール人の言語・文化・生活
シュメール人の言語・文化・生活
紙
図書
飯島紀 著
泰流社
1996.4
<KE45-G2>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
世界最古の文字シュメール語入門
世界最古の文字シュメール語入門
紙
デジタル
図書
飯島紀 著
泰流社
1995.7
<KE45-E2>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00174952
グルジア語文法
グルジア語文法
紙
デジタル
図書
佐藤信夫, 飯島紀 著
泰流社
1994.9
<KL213-E2>
国立国会図書館
全国の図書館
著者標目(識別子)
00158218
00174952
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS