本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
大正
(3)
~1940年代
(13)
1950年代
(2)
1960年代
(6)
1970年代
(32)
1980年代
(35)
1990年代
(35)
2000年代
(43)
2010年代
(27)
2020年代
(13)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(211)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(90)
紙
(210)
マイクロ
(1)
記録メディア
(6)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 212 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
オランダ植民地統治と法的住民区分の変遷 : 国籍法と統治法による植民地住民の包摂と排除 (南山大学学術叢書)
オランダ植民地統治と法的住民区分の変遷 : 国籍法と統治法による植民地住民の包摂と排除 (南山大学学術叢書)
紙
図書
吉田信 著
晃洋書房
2025.3
<AN2-631-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
インドネシアにおける「ムルデカの追想」
インドネシアにおける「ムルデカの追想」
紙
図書
長宗正男 原案
長宗キミヨ
2025.7
<GE523-R2>
国立国会図書館
「国家英雄」が映すインドネシア
「国家英雄」が映すインドネシア
紙
図書
山口裕子, 金子正徳, 津田浩司 編著
木犀社
2017.3
<GE525-L16>
国立国会図書館
全国の図書館
インドネシアのイスラーム改革主義運動 : アラブ人コミュニティの教育活動と社会統合
インドネシアのイスラーム改革主義運動 : アラブ人コミュニティの教育活動と社会統合
紙
図書
山口元樹 著
慶應義塾大学出版会
2018.5
<GE521-L8>
国立国会図書館
全国の図書館
ジャワ1942年2月-1945年8月 : 国際切手展Jakarta 2024金賞受賞作品
ジャワ1942年2月-1945年8月 : 国際切手展Jakarta 2024金賞受賞作品
紙
図書
Masuyama Saburo [著]
Stampedia, inc.
2024.10
<DK331-R25>
国立国会図書館
全国の図書館
「伝統」が制度化されるとき : 日本占領期ジャワにおける隣組
「伝統」が制度化されるとき : 日本占領期ジャワにおける隣組
紙
図書
小林和夫
春風社
2023.2
<GE528-M3>
国立国会図書館
全国の図書館
華人のインドネシア現代史 : はるかな国民統合への道
華人のインドネシア現代史 : はるかな国民統合への道
紙
図書
貞好康志 著
木犀社
2016.7
<DC851-L26>
国立国会図書館
全国の図書館
日本人の「南方」経験の再検討 : グローバル化時代の新しい歴史像の構築にむけて : 報告・論文集 3
日本人の「南方」経験の再検討 : グローバル化時代の新しい歴史像の構築にむけて : 報告・論文集 3
紙
図書
日本大学芸術学部
2022.12
<GE523-M4>
国立国会図書館
全国の図書館
日本人の「南方」経験の再検討 : グローバル化時代の新しい歴史像の構築にむけて : 報告・論文集 2
日本人の「南方」経験の再検討 : グローバル化時代の新しい歴史像の構築にむけて : 報告・論文集 2
紙
図書
日本大学芸術学部
2022.1
<GE523-M3>
国立国会図書館
全国の図書館
「スマトラ新聞」を探して : 「幻の新聞」とアジア・太平洋戦争
「スマトラ新聞」を探して : 「幻の新聞」とアジア・太平洋戦争
紙
図書
江澤誠 著
花伝社
2022.6
<GB531-M220>
国立国会図書館
全国の図書館
楽園の島と忘れられたジェノサイド : バリに眠る狂気の記憶をめぐって
楽園の島と忘れられたジェノサイド : バリに眠る狂気の記憶をめぐって
紙
図書
倉沢愛子 著
千倉書房
2020.7
<GE525-M2>
国立国会図書館
全国の図書館
日本人の「南方」経験の再検討 : グローバル化時代の新しい歴史像の構築にむけて : 報告・論文集
日本人の「南方」経験の再検討 : グローバル化時代の新しい歴史像の構築にむけて : 報告・論文集
紙
図書
日本大学芸術学部
2021.1
<GE523-M2>
国立国会図書館
全国の図書館
日本軍政下ジャワの華僑社会 : 『共栄報』にみる統制と動員
日本軍政下ジャワの華僑社会 : 『共栄報』にみる統制と動員
紙
図書
津田浩司
風響社
2023.2
<DC851-M11>
国立国会図書館
全国の図書館
狂気の時代 : 魔術・暴力・混沌のインドネシアをゆく
狂気の時代 : 魔術・暴力・混沌のインドネシアをゆく
紙
図書
リチャード・ロイド・パリー [著], 濱野大道 訳
みすず書房
2021.4
<GE525-M4>
国立国会図書館
全国の図書館
南方の志士と日本人 : インドネシア独立の夢と昭和のナショナリズム (筑摩選書 ; 0179)
南方の志士と日本人 : インドネシア独立の夢と昭和のナショナリズム (筑摩選書 ; 0179)
紙
デジタル
図書
林英一 著
筑摩書房
2019.9
<GE523-M1>
国立国会図書館
全国の図書館
蘭印の戦後と日本の経済進出 : 岸・池田政権下の日本企業 (シリーズ転換期の国際政治 ; 13)
蘭印の戦後と日本の経済進出 : 岸・池田政権下の日本企業 (シリーズ転換期の国際政治 ; 13)
紙
図書
八代拓 著
晃洋書房
2020.2
<DE6-M13>
国立国会図書館
全国の図書館
インドネシア石油戦争の歴史 : オランダ領東インドの石油開発と日本の南方油田/油田・製油所の占拠から撤退へ
インドネシア石油戦争の歴史 : オランダ領東インドの石油開発と日本の南方油田/油田・製油所の占拠から撤退へ
紙
図書
鈴木勝王 著, 科学書院 編集
霞ケ関出版
2016.10
<DL151-L11>
国立国会図書館
全国の図書館
二〇世紀前半インドネシアのイスラーム運動 : ミアイとインドネシア・ムスリムの連携 (ブックレット《アジアを学ぼう》 ; 46)
二〇世紀前半インドネシアのイスラーム運動 : ミアイとインドネシア・ムスリムの連携 (ブックレット《アジアを学ぼう》 ; 46)
紙
図書
土佐林慶太 著
風響社
2017.12
<HR48-L26>
国立国会図書館
全国の図書館
インドネシアの歴史 : 東西交流史の中心的ステージとして
インドネシアの歴史 : 東西交流史の中心的ステージとして
紙
図書
冨尾武弘 著
朋友書店
2015.1
<GE521-L3>
国立国会図書館
全国の図書館
倉沢愛子コレクション : 軍政期インドネシア散逸希少文献彙報 (1942-45) 第2巻 編集復刻版 (南方軍政関係史料 ; 47)
倉沢愛子コレクション : 軍政期インドネシア散逸希少文献彙報 (1942-45) 第2巻 編集復刻版 (南方軍政関係史料 ; 47)
紙
図書
倉沢愛子 編集解題
龍溪書舎
2019.11
<YP1-M7>
国立国会図書館
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS