検索結果 44 件
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 件名三教指帰 空海, 774-835
- 典拠情報(件名/「を見よ」参照)三教指帰 聾瞽指帰 弘法大師 遍照金剛 Кукай
紙図書児童書
国立国会図書館全国の図書館
- 件名三教指帰 空海, 774-835
- 典拠情報(件名/「を見よ」参照)三教指帰 聾瞽指帰 弘法大師 遍照金剛 Кукай
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...ていない 『遊仙窟』と空海 『三教指帰』から『聾瞽指帰』へ 一、『三教指帰注集』の出現――偽撰の予感 山田コレクション 『三教指帰注集』への注目 『三教指帰』の古い注釈書 「成安注」 偽......十韻詩の導入部 十韻詩 三、『三教指帰』について 両指帰の相違点 序......宣言 序文との呼応関係 四、『三教指帰』偽撰の明拠 本文の適正な改変......諸問題 『聾瞽指帰』の自注と『三教指帰』 「雲童」「滸倍」の出典と解...... 「滸倍」は小豆島の小部か 『三教指帰』序文の自伝と「卒伝」 空海の......海の入唐と帰国 「御遺告」と『三教指帰』 結 偽撰の時期 主要参考文献 図版出典 跋
- 要約等空海の名著とされた『三教指帰』は空海のものではなかった!通説をくつがえし、空海像を描き直...
- 件名三教指帰 空海, 774-835
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 件名三教指帰 空海, 774-835
- 典拠情報(件名/「を見よ」参照)三教指帰 聾瞽指帰 弘法大師 遍照金剛 Кукай
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 内容細目...者を繞って-,『聾瞽指帰』と『三教指帰』との本文の吟味- 附・『聾瞽......及び校注 -,『聾瞽指帰』と『三教指帰』の本文について ,東寺宝菩提......』を拝見して 『聾瞽指帰』と『三教指帰』との本文の吟味 『聾瞽指帰』と『三教指帰』の本文について 東寺宝菩提院三密蔵『三教勘注抄』巻五「鎌倉...
- 件名空海, 774-835 三教指帰
- 典拠情報(件名/「を見よ」参照)弘法大師 遍照金剛 Кукай 三教指帰 聾瞽指帰
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 内容細目本編 平安末写三教指帰敦光注について―解題と飜印-,......勘注抄について,東寺観智院旧蔵三教指帰〔注〕文安写本について,尊経閣文庫蔵〔注三教指帰〕鎌倉鈔本について,旧鈔本と刊本の間-三教指帰古注釈書を繞って-,『聾瞽指帰』と『三教指帰』- 附・天理図書館蔵仁平四年写本の翻字- 平安末写三教指帰敦光注について 秘蔵宝鑰鈔平安......勘注抄について 東寺観智院旧蔵三教指帰「注」文安写本について 尊経閣文庫蔵「注三教指帰」鎌倉鈔本について 旧鈔本と刊本の間 『聾瞽指帰』と『三教指帰』
- 件名空海, 774-835 三教指帰
- 典拠情報(件名/「を見よ」参照)弘法大師 遍照金剛 Кукай 三教指帰 聾瞽指帰
紙デジタル図書
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
- 件名空海, 774-835 三教指帰
- 典拠情報(件名/「を見よ」参照)弘法大師 遍照金剛 Кукай 三教指帰 聾瞽指帰
紙デジタル図書
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
- 内容細目三教指帰注集 釈成安[注]
- 件名空海, 774-835 三教指帰
- 典拠情報(件名/「を見よ」参照)弘法大師 遍照金剛 Кукай 三教指帰 聾瞽指帰
紙図書
全国の図書館
- 件名空海 白, 居易 三教指帰 空海(774-835) 白, 居易(772-846)
- 件名(識別子)空海 白, 居易 三教指帰 空海(774-835) 白, 居易(772-846)
紙デジタル図書障害者向け資料あり
インターネットで読める国立国会図書館全国の図書館
- 件名空海, 774-835 三教指帰 日本語--歴史--中世
- 典拠情報(件名/「を見よ」参照)弘法大師 遍照金剛 Кукай 三教指帰 聾瞽指帰
紙図書
全国の図書館
- 件名空海(774〜835) -- 三教指帰 日本語 -- 歴史 -- 中世 釈, 成安
- 件名(識別子)空海(774〜835) -- 三教指帰 日本語 -- 歴史 -- 中世 釈, 成安
- 並列タイトル等(連結)大谷大学図書館蔵『三教指帰注集』の研究 三教指帰注集の研究
紙図書
全国の図書館
- 件名空海(774〜835) -- 三教指帰
- 件名(識別子)空海(774〜835) -- 三教指帰
- 一般注記..., 巻中, 巻下 巻首書名: 三教指歸巻上并序 外題左肩墨書: 三教指歸 国書総目録書名: 三教指帰 国書総目録著者名: 空海 版......とあり 巻下あとに、後序あり 三教指歸 巻上, 巻中, 巻下合綴本 印記: 「大友惠順」, 「□□...
RSSRSS