本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1960年代
(1)
1980年代
(2)
1990年代
(3)
2000年代
(5)
2010年代
(9)
2020年代
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(22)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(3)
紙
(22)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 22 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
中古音講義
中古音講義
紙
図書
平山久雄
汲古書院
2022.8
<KK22-M3>
国立国会図書館
全国の図書館
漢字の音 : 中国から日本、古代から現代へ (東方選書 ; 57)
漢字の音 : 中国から日本、古代から現代へ (東方選書 ; 57)
紙
図書
落合淳思 著
東方書店
2022.1
<KF22-M14>
国立国会図書館
全国の図書館
尾崎雄二郎中國語音韻史の研究・拾遺 (映日叢書 ; 第2種)
尾崎雄二郎中國語音韻史の研究・拾遺 (映日叢書 ; 第2種)
紙
図書
尾崎雄二郎 著, 高田時雄 編, 坂内千里, 森賀一惠 校字
臨川書店
2015.9
<KK22-L6>
国立国会図書館
全国の図書館
清代学術と言語学 : 古音学の思想と系譜
清代学術と言語学 : 古音学の思想と系譜
紙
図書
木下鉄矢 著
勉誠出版
2016.5
<HB121-L3>
国立国会図書館
全国の図書館
詩聲樸學 : 中國古典詩用韻の硏究
詩聲樸學 : 中國古典詩用韻の硏究
紙
図書
水谷誠 著
研文出版
2015.9
<KK22-L5>
国立国会図書館
全国の図書館
古代中国語音韻学ハンドブック
古代中国語音韻学ハンドブック
紙
図書
ウィリアム・H・バクスター 著, 田中孝顕 訳
きこ書房
2014.4
<KK22-L4>
国立国会図書館
全国の図書館
元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による 資料篇 (青山学院大学経済研究所研究叢書 ; 8)
元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による 資料篇 (青山学院大学経済研究所研究叢書 ; 8)
紙
図書
遠藤光暁 著
汲古書院
2016.3
<YU7-L1876>
国立国会図書館
全国の図書館
元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による 研究篇 (青山学院大学経済研究所研究叢書 ; 8)
元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による 研究篇 (青山学院大学経済研究所研究叢書 ; 8)
紙
図書
遠藤光暁 著
汲古書院
2016.3
<KK22-L8>
国立国会図書館
全国の図書館
唐代の人は漢詩をどう詠んだか : 中国音韻学への誘い
唐代の人は漢詩をどう詠んだか : 中国音韻学への誘い
紙
図書
大島正二 著
岩波書店
2009.6
<KK22-J1>
国立国会図書館
全国の図書館
中国語語音史 : 中古音から現代音まで
中国語語音史 : 中古音から現代音まで
紙
図書
佐藤昭 著
白帝社
2002.3
<KK22-G14>
国立国会図書館
全国の図書館
明清時代の音韻學 (京都大学人文科學研究所研究報告)
明清時代の音韻學 (京都大学人文科學研究所研究報告)
紙
図書
高田時雄 編
京都大學人文科學研究所
2001.3
<KK22-G13>
国立国会図書館
全国の図書館
不鳴不飛室声律学三種
不鳴不飛室声律学三種
紙
図書
いしゐのぞむ 著
不鳴不飛室
1999.9
<KK22-G10>
国立国会図書館
全国の図書館
100のクイズでたのしい日本語探検 助詞編
100のクイズでたのしい日本語探検 助詞編
紙
図書
飯野睦毅 著
東陽出版
2003.3
<KF35-H17>
国立国会図書館
全国の図書館
元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による : セット 研究篇 資料篇
元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による : セット 研究篇 資料篇
紙
図書
遠藤光暁著
汲古書院
2016.3
全国の図書館
件名
中国語 -- 音韻 -- 歴史
件名(識別子)
中国語 -- 音韻 -- 歴史
太古の漢語音より日本語解読法 各論の巻
太古の漢語音より日本語解読法 各論の巻
紙
図書
飯野睦毅 著
東陽出版
1998.6
<KF35-G53>
国立国会図書館
全国の図書館
太古の漢語音より日本語解読法 基本の巻
太古の漢語音より日本語解読法 基本の巻
紙
図書
飯野睦毅 著
東陽出版
1998.6
<KF35-G53>
国立国会図書館
全国の図書館
韻書と等韻図
韻書と等韻図
紙
図書
太田斎 [著]
神戸市外国語大学外国学研究所
2013.3
全国の図書館
件名
中国語 -- 音韻 -- 歴史
件名(識別子)
中国語 -- 音韻 -- 歴史
唐代の人は漢詩をどう詠んだか : 中国音韻学への誘い オンデマンド版
唐代の人は漢詩をどう詠んだか : 中国音韻学への誘い オンデマンド版
紙
図書
大島正二著
岩波書店
2017.7
全国の図書館
件名
中国語 -- 音韻
中国語 -- 音韻 -- 歴史
-- 唐時代 漢詩
件名(識別子)
中国語 -- 音韻
中国語 -- 音韻 -- 歴史
-- 唐時代 漢詩
唐音の研究
唐音の研究
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
湯沢質幸 著
勉誠社
1987.2
<KK22-45>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
日中・琉中対音資料による中国音韻史の総合的研究
日中・琉中対音資料による中国音韻史の総合的研究
紙
図書
研究代表者 丁鋒
丁鋒
2006.7
全国の図書館
件名
中国語 -- 音韻 -- 歴史
件名(識別子)
中国語 -- 音韻 -- 歴史
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS