本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(3)
大正
(5)
~1940年代
(17)
1950年代
(28)
1960年代
(25)
1970年代
(14)
1980年代
(20)
1990年代
(43)
2000年代
(44)
2010年代
(35)
2020年代
(3)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(261)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
(1)
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(30)
紙
(262)
マイクロ
(1)
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 262 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
中古音講義
中古音講義
紙
図書
平山久雄
汲古書院
2022.8
<KK22-M3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
--歴史
中国語四声の法則 : 歴史的大発見3千年前の哲学が教えてくれる
中国語四声の法則 : 歴史的大発見3千年前の哲学が教えてくれる
紙
図書
陳鳳鳴 著
一粒書房
2019.9
<KK22-M1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
漢語中古音のアルタイ語的解釈
漢語中古音のアルタイ語的解釈
紙
図書
三枝茂人 著
丸善プラネット
2018.10
<KK22-L12>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
中国音韻学論集
中国音韻学論集
紙
図書
慶谷壽信 著, 慶谷壽信教授中国音韻学論集刊行会
好文出版
2018.5
<KK22-M2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
漢語音韻論稿
漢語音韻論稿
紙
図書
遠藤光暁 著
好文出版
2017.1
<KK22-L10>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
漢字の音 : 中国から日本、古代から現代へ (東方選書 ; 57)
漢字の音 : 中国から日本、古代から現代へ (東方選書 ; 57)
紙
図書
落合淳思 著
東方書店
2022.1
<KF22-M14>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
音韻 (漢字)--歴史
中国語--音韻
--歴史
秦淮河殺人事件 : 歴史ドキュメンタリー : 「山水詩」と『老子』-漢語「音義論」の覚醒 : 六幕34場
秦淮河殺人事件 : 歴史ドキュメンタリー : 「山水詩」と『老子』-漢語「音義論」の覚醒 : 六幕34場
紙
図書
太田成人 著
ブックコム
2016.7
<KK22-L9>
国立国会図書館
件名
中国語--音韻
尾崎雄二郎中國語音韻史の研究・拾遺 (映日叢書 ; 第2種)
尾崎雄二郎中國語音韻史の研究・拾遺 (映日叢書 ; 第2種)
紙
図書
尾崎雄二郎 著, 高田時雄 編, 坂内千里, 森賀一惠 校字
臨川書店
2015.9
<KK22-L6>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
--歴史
韻書と等韻図 1 (神戸市外国語大学研究叢書 ; 第52号)
韻書と等韻図 1 (神戸市外国語大学研究叢書 ; 第52号)
紙
図書
太田斎 [著]
神戸市外国語大学外国学研究所
2013.3
<KK22-L2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
清代学術と言語学 : 古音学の思想と系譜
清代学術と言語学 : 古音学の思想と系譜
紙
図書
木下鉄矢 著
勉誠出版
2016.5
<HB121-L3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
考証学
中国語--音韻
--歴史
皇極經世解起數訣「聲音韻譜」校異記
皇極經世解起數訣「聲音韻譜」校異記
紙
図書
大岩本幸次 著
臨川書店
2011.2
<KK22-J5>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
中国語の基本音義1300 : 単音節語の世界~「茶」は、なぜ、「cha」と発音するのか
中国語の基本音義1300 : 単音節語の世界~「茶」は、なぜ、「cha」と発音するのか
紙
図書
太田成人 編著
ブックコム
2010.10
<KK22-J3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
詩聲樸學 : 中國古典詩用韻の硏究
詩聲樸學 : 中國古典詩用韻の硏究
紙
図書
水谷誠 著
研文出版
2015.9
<KK22-L5>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
--歴史 中国詩--歴史
古代中国語音韻学ハンドブック
古代中国語音韻学ハンドブック
紙
図書
ウィリアム・H・バクスター 著, 田中孝顕 訳
きこ書房
2014.4
<KK22-L4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
--歴史--古代
元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による 資料篇 (青山学院大学経済研究所研究叢書 ; 8)
元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による 資料篇 (青山学院大学経済研究所研究叢書 ; 8)
紙
図書
遠藤光暁 著
汲古書院
2016.3
<YU7-L1876>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
--歴史--元時代 ペルシャ語 (中世)
元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による 研究篇 (青山学院大学経済研究所研究叢書 ; 8)
元代音研究 : 『脈訣』ペルシャ語訳による 研究篇 (青山学院大学経済研究所研究叢書 ; 8)
紙
図書
遠藤光暁 著
汲古書院
2016.3
<KK22-L8>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
--歴史--元時代 ペルシャ語 (中世)
宋本廣韻全譯 第12分冊
宋本廣韻全譯 第12分冊
紙
図書
坂井健一 編
汲古書院
2008.9
<KK22-J4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
広韻
中国語--音韻
中古音のはなし : 概説と論考 (『Kotonoha』単刊 ; no.2)
中古音のはなし : 概説と論考 (『Kotonoha』単刊 ; no.2)
紙
図書
中村雅之 著
古代文字資料館
2007.10
<KK22-H18>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
切韻
宋本廣韻全譯 第11分冊
宋本廣韻全譯 第11分冊
紙
図書
坂井健一 編
汲古書院
2006.11
<KK22-H10>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
広韻
中国語--音韻
唐代の人は漢詩をどう詠んだか : 中国音韻学への誘い
唐代の人は漢詩をどう詠んだか : 中国音韻学への誘い
紙
図書
大島正二 著
岩波書店
2009.6
<KK22-J1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
中国語--音韻
--歴史--唐時代
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS