本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(6)
~1940年代
(1)
1950年代
(19)
1960年代
(15)
1970年代
(12)
1980年代
(8)
1990年代
(2)
2000年代
(1)
2010年代
(11)
2020年代
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(75)
雑誌
新聞
(1)
和古書・漢籍
(1)
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(40)
紙
(71)
マイクロ
(1)
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 77 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
アジア・太平洋における日本語の過去と現在
アジア・太平洋における日本語の過去と現在
紙
図書
今村圭介, ダニエル・ロング 編
ひつじ書房
2021.10
<KF32-M13>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
国語調査
--アジア (東部)
国語調査
--東南アジア
国語調査
--ミクロネシア
パラオにおける日本語の諸相
パラオにおける日本語の諸相
紙
図書
今村圭介, ダニエル・ロング 著
ひつじ書房
2019.2
<KF141-M6>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
国語調査
--パラオ
日本語の多様性を探る : 島のことばのフィールドワーク (国際日本研究センターブックレット ; no. 2. 国際日本研究センター社会言語部門講演録 ; 1)
日本語の多様性を探る : 島のことばのフィールドワーク (国際日本研究センターブックレット ; no. 2. 国際日本研究センター社会言語部門講演録 ; 1)
紙
図書
東京外国語大学国際日本研究センター 編
東京外国語大学国際日本研究センター
2012.3
<KF141-J87>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
国語調査
--台湾
国語調査
--沖縄県
サハリンに残された日本語樺太方言 (海外の日本語シリーズ ; 3)
サハリンに残された日本語樺太方言 (海外の日本語シリーズ ; 3)
紙
図書
朝日祥之 著
明治書院
2012.10
<KF141-J99>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
国語調査
--樺太
識字神話をよみとく : 「識字率99%」の国・日本というイデオロギー
識字神話をよみとく : 「識字率99%」の国・日本というイデオロギー
紙
図書
角知行 著
明石書店
2012.9
<KF32-J26>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
国語調査
識字運動 漢字
台湾に渡った日本語の現在 : リンガフランカとしての姿 (海外の日本語シリーズ ; 1)
台湾に渡った日本語の現在 : リンガフランカとしての姿 (海外の日本語シリーズ ; 1)
紙
図書
簡月真 著, 真田信治 監修
明治書院
2011.9
<KF141-J81>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
国語調査
--台湾
マリアナ諸島に残存する日本語 : その中間言語的特徴 (海外の日本語シリーズ ; 2)
マリアナ諸島に残存する日本語 : その中間言語的特徴 (海外の日本語シリーズ ; 2)
紙
図書
ダニエル・ロング, 新井正人 著, 真田信治 監修
明治書院
2012.4
<KF141-J93>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
国語調査
--マリアナ諸島
台湾における国語としての日本語習得 : 台湾人の言語習得と言語保持、そしてその他の植民地との比較から
台湾における国語としての日本語習得 : 台湾人の言語習得と言語保持、そしてその他の植民地との比較から
紙
図書
甲斐ますみ 著
ひつじ書房
2013.3
<YU7-L410>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
国語調査
--台湾 日本語教育--台湾--歴史--日本統治時代
国語に関する世論調査 : 世論調査報告書 令和元年度
国語に関する世論調査 : 世論調査報告書 令和元年度
紙
図書
文化庁文化部国語課 〔著〕
文化庁文化部国語課
2020.9
全国の図書館
件名
国語調査
国語に関する世論調査 : 世論調査報告書 平成30年度
国語に関する世論調査 : 世論調査報告書 平成30年度
紙
図書
文化庁文化部国語課 〔著〕
文化庁文化部国語課
2019.9
全国の図書館
件名
国語調査
国語に関する世論調査 : 世論調査報告書 平成29年度
国語に関する世論調査 : 世論調査報告書 平成29年度
紙
図書
文化庁文化部国語課 〔著〕
文化庁文化部国語課
2018.9
全国の図書館
件名
国語調査
国語に関する世論調査 : 世論調査報告書 平成28年度
国語に関する世論調査 : 世論調査報告書 平成28年度
紙
図書
文化庁文化部国語課 〔著〕
文化庁文化部国語課
2017.9
全国の図書館
件名
国語調査
国語に関する世論調査 : 世論調査報告書 平成27年度
国語に関する世論調査 : 世論調査報告書 平成27年度
紙
図書
文化庁文化部国語課 〔著〕
文化庁文化部国語課
2016.9
全国の図書館
件名
国語調査
日本語の用例採集法
日本語の用例採集法
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
見坊豪紀 著
南雲堂
1990.3
<KF91-E45>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
国語調査
日本語--語彙
国語に関する世論調査 : 世論調査報告書 平成14年11月調査
国語に関する世論調査 : 世論調査報告書 平成14年11月調査
紙
図書
文化庁文化部国語課 〔著〕
国立印刷局
2003.6
全国の図書館
件名
国語調査
大都市の言語生活 (国立国語研究所報告 ; 70-1~2)
大都市の言語生活 (国立国語研究所報告 ; 70-1~2)
紙
デジタル
図書
国立国語研究所 著
三省堂
1981.3
<YQ18-20>
インターネットで読める
国立国会図書館
件名
国語調査
日本語--方言 言語社会学
このタイトルの巻号
地域社会の言語生活 : 鶴岡における20年前との比較 (国立国語研究所報告 ; 52)
地域社会の言語生活 : 鶴岡における20年前との比較 (国立国語研究所報告 ; 52)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
国立国語研究所 編
秀英出版
1974
<KF123-13>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
件名
国語調査
日本語--方言
待遇表現の実態 : 松江24時間調査資料から (国立国語研究所報告 ; 41)
待遇表現の実態 : 松江24時間調査資料から (国立国語研究所報告 ; 41)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
国立国語研究所 編
秀英出版
1971
<KF141-3>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
件名
国語調査
敬語
言語使用の変遷 : 福島県北部地域の面接調査 1 (国立国語研究所報告 ; 53)
言語使用の変遷 : 福島県北部地域の面接調査 1 (国立国語研究所報告 ; 53)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
飯豊毅一 著
秀英出版
1974
<KF123-14>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本語--方言
国語調査
--福島県
ことばの壁 : 日常言語生活における伝達上の障壁
ことばの壁 : 日常言語生活における伝達上の障壁
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
向井克胤 著
桜楓社
1967
<810.9-M911k>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
件名
国語調査
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS