本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1950年代
(3)
1960年代
(10)
1970年代
(14)
1980年代
(6)
1990年代
(1)
2000年代
(2)
2010年代
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(39)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
紙
(39)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 39 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
古代越国人の基礎集成
古代越国人の基礎集成
紙
図書
橋本正春/著
橋本正春
2010.10
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
越中古代の開田図 : 国宝再発見の射水郡鳴戸開田図を中心に (射水市新湊博物館企画展)
越中古代の開田図 : 国宝再発見の射水郡鳴戸開田図を中心に (射水市新湊博物館企画展)
紙
図書
射水市新湊博物館/〔編〕
射水市新湊博物館
2010.9
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
荘園
平安前期の草仮名墨書土器と地方文化 : 富山県赤田Ⅰ遺跡出土の草仮名墨書土器 (木簡研究 : 第31号(2009))
平安前期の草仮名墨書土器と地方文化 : 富山県赤田Ⅰ遺跡出土の草仮名墨書土器 (木簡研究 : 第31号(2009))
紙
図書
鈴木景二/著
木簡学会
2009.11
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
遺跡・遺物-射水市
富山の古墳 : 氷見・雨晴の首長と日本海 (日本海学研究叢書)
富山の古墳 : 氷見・雨晴の首長と日本海 (日本海学研究叢書)
紙
図書
高橋浩二/〔著〕, 富山県知事政策室国際・日本海政策課,日本海学推進機構/編
富山県知事政策室国際・日本海政策課
2007.3
全国の図書館
件名
富山県-歴史-原始時代
富山県-歴史-古代
古墳
文字の世界 : 特別企画展図録 平成8年度
文字の世界 : 特別企画展図録 平成8年度
紙
図書
富山県埋蔵文化財センター/編
富山県埋蔵文化財センター
1996.10
全国の図書館
件名
考古学-富山県 文字
富山県-歴史-古代
越中の古代文化 : 富山市域を中心に
越中の古代文化 : 富山市域を中心に
紙
図書
広瀬誠/著
広瀬誠(1922〜)
1987.
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
初期荘園の経営と在地首長層 : 越中・越前を中心として
初期荘園の経営と在地首長層 : 越中・越前を中心として
紙
図書
藤井一二/著
金沢経済大学
1987.
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
荘園
「長講法華経後分略願文」の郡数について : 「大宝二年越中国四郡」と関連して
「長講法華経後分略願文」の郡数について : 「大宝二年越中国四郡」と関連して
紙
図書
荻野正博,桑原正史/著
富山県史編さん室(私製)
1983.
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
利波臣志留志の研究 : 北陸の古代史
利波臣志留志の研究 : 北陸の古代史
紙
図書
藤田元誠/編
井口村史研究会
1983.
全国の図書館
件名
利波臣志留志
富山県-歴史-古代
大宝二年の越中国四郡分割をめぐって
大宝二年の越中国四郡分割をめぐって
紙
図書
米沢康/著
米沢康
1980.
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
越中国と国郡制
越中国と国郡制
紙
図書
米沢康/著
米沢康
1977.
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
富山県史学界の動向 昭和54年
富山県史学界の動向 昭和54年
紙
図書
広瀬誠/著
信濃史学会
1980
全国の図書館
件名
富山県-歴史-研究法
富山県-歴史-古代
大化前代の越国について
大化前代の越国について
紙
図書
志田諄一/著
富山県立図書館(私製)
1975
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
郡司制度の一研究
郡司制度の一研究
紙
図書
磯貝正義/著
富山県史編さん室(私製)
1974
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
上代歴史地理新考 北陸道の部
上代歴史地理新考 北陸道の部
紙
図書
井上通泰/著
富山県立図書館(私製)
1974
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
上代歴史地理新考 越中国の部
上代歴史地理新考 越中国の部
紙
図書
井上通泰/著
富山県立図書館(私製)
1974
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
神階奉授と彫幣之民
神階奉授と彫幣之民
紙
図書
米沢康/著
米沢康
1973.
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
北陸地方の国造制に関する一考察
北陸地方の国造制に関する一考察
紙
図書
米沢康/著
米沢康
1973
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
阿倍氏と越国
阿倍氏と越国
紙
図書
米沢康/著
富山県立図書館(私製)
1974
全国の図書館
件名
阿倍氏
富山県-歴史-古代
古代の北陸海浜と対岸アジアとの交渉に関する考察
古代の北陸海浜と対岸アジアとの交渉に関する考察
紙
図書
高瀬重雄/著
富山県立図書館(私製)
1977
全国の図書館
件名
富山県-歴史-古代
富山県-対外関係-アジア
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS