検索結果 7 件
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等宮本常一の傑作『忘れられた日本人』の舞台10箇所を二度三度丁寧にたどり直し、宮本が会った人、...
- 著者紹介1971年生まれ。神奈川大学大学院博士後期課程終了。博士(歴史民俗資料学)。国立ハンセン病資料館学芸員。著書に『「忘れられた日本人」の舞台を旅する』など。
- 件名忘れられた日本人 宮本, 常一, 1907-1981
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等民俗学者・畑中章宏と編集者・若林恵が、宮本常一の名著『忘れられた日本人』をひらきながら「民主主義の日本的起源」を探す寄り道だらけの...
- 件名忘れられた日本人 宮本, 常一, 1907-1981
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 件名忘れられた日本人 宮本, 常一, 1907-1981
- 一般注記「「忘れられた日本人」を読む」(2003年刊)の改題
紙デジタル図書
全国の図書館
- 要約等...叙述の手法で浮かび上がらせた『忘れられた日本人』。「庶民」が育んできた“小さな歴史”をひもとき、いまなお私...
- 件名忘れられた日本人 宮本, 常一(1907-1981)
- 並列タイトル等(連結)宮本常一忘れられた日本人 : 歩く、見る、聞く
紙図書
全国の図書館
- 件名宮本, 常一 忘れられた日本人 日本 -- 風俗 宮本, 常一(1907-1981)
- 並列タイトル等(連結)宮本常一 : 「忘れられた日本人」を訪ねて : 生誕一〇〇年記念 宮本常一 : 忘れられた日本人を訪ねて
- 並列タイトル等宮本常一 : 「忘れられた日本人」を訪ねて : 生誕一〇〇年記念 宮本常一 : 忘れられた日本人を訪ねて
検索結果は以上です。
RSSRSS