本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(3)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(4)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
(43)
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
紙
(47)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 47 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
古言梯
古言梯
紙
図書
揖取魚彦
明治25年写
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
欧文沿革考
欧文沿革考
紙
図書
末松謙澄
菅紀一郎
明治19年
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
音韻啓蒙 上、下巻
音韻啓蒙 上、下巻
紙
図書
敷田年治
鹿田静七
明治7年
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
仮字拾要
仮字拾要
紙
和古書・漢籍
村田春海
菅政友
万延元年
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
伊呂波釈文
伊呂波釈文
紙
和古書・漢籍
亀田鵬斎
和泉屋庄二郎
安政6年
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
伝注説|転注説
伝注説|転注説
紙
和古書・漢籍
狩谷掖斎
森立之
嘉永6年
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
伝注説|転注説
伝注説|転注説
紙
和古書・漢籍
狩谷掖斎
森立之
嘉永6年
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
仮字本末 一~四巻
仮字本末 一~四巻
紙
和古書・漢籍
伴信友
林芳兵衛
嘉永3年
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
仮字考
仮字考
紙
和古書・漢籍
帆足万里
林芳兵衛
嘉永2年
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
仮名字考
仮名字考
紙
和古書・漢籍
斎藤彦麿, 江村文雄
岡田屋嘉七
嘉永元年
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
(増補)古言梯標註
(増補)古言梯標註
紙
和古書・漢籍
揖取魚彦, 山田常助増補
靑雲堂英文藏
弘化4年
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
五十音小記
五十音小記
紙
和古書・漢籍
橘守部
天保13年
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
字音仮字用格
字音仮字用格
紙
和古書・漢籍
本居宣長著, 山埼美成校
天保13年後序
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
鍥木文字考
鍥木文字考
紙
和古書・漢籍
鶴峯戊申
天保9年
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
奈万之奈
奈万之奈
紙
和古書・漢籍
義門
河内屋茂兵衛
天保9年序
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
奈万之奈
奈万之奈
紙
和古書・漢籍
義門
河内屋茂兵衛
天保9年序
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
奈万之奈 上、中、下巻
奈万之奈 上、中、下巻
紙
和古書・漢籍
義門
河内屋茂兵衛
天保9年序
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
古風三体考
古風三体考
紙
和古書・漢籍
田中芳樹
河内屋儀輔
天保6年跋
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
雅言成法
雅言成法
紙
和古書・漢籍
鹿持雅澄
天保6年自跋
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
仮字便覧
仮字便覧
紙
和古書・漢籍
大野広城輯
須原屋佐助
天保6年序
全国の図書館
件名
言語
文字・仮名遣・音韻
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS