本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1990年代
(6)
2000年代
(31)
2010年代
(1)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(38)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(9)
紙
(38)
マイクロ
記録メディア
(3)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 38 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
青い閃光 : 「東海臨界事故」の教訓 (中公文庫 ; よ45-1)
青い閃光 : 「東海臨界事故」の教訓 (中公文庫 ; よ45-1)
紙
図書
読売新聞社 著
中央公論新社
2012.1
<DL213-J305>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
原子力と地域社会 : 東海村JCO臨界事故からの再生・10年目の証言
原子力と地域社会 : 東海村JCO臨界事故からの再生・10年目の証言
紙
図書
帯刀治, 熊沢紀之, 有賀絵理 編著
文眞堂
2009.2
<DL213-J50>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
原子力災害
東海村臨界事故 (1999)
典拠情報(件名/「をも見よ」参照)
...ブイリ原発事故 (1986)
東海村臨界事故 (1999)
福島第一原発事故 (2011) 確率論的安全評価 原子力損...
東海村臨界事故への道 : 払われなかった安全コスト
東海村臨界事故への道 : 払われなかった安全コスト
紙
図書
七沢潔 著
岩波書店
2005.8
<DL213-H87>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
朽ちていった命 : 被曝治療83日間の記録 (新潮文庫)
朽ちていった命 : 被曝治療83日間の記録 (新潮文庫)
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
NHK「東海村臨界事故」取材班 著
新潮社
2006.10
<SC781-H22>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
放射線障害
東海村臨界事故 (1999)
JCO臨界事故その全貌の解明 : 事実・要因・対応
JCO臨界事故その全貌の解明 : 事実・要因・対応
紙
図書
日本原子力学会JCO事故調査委員会 著
東海大学出版会
2005.2
<DL213-H62>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
JCO臨界事故に関するサイクル機構とJCOとの関係について : 調査報告 改訂第2版 (JNC TN8420 ; 2004-002)
JCO臨界事故に関するサイクル機構とJCOとの関係について : 調査報告 改訂第2版 (JNC TN8420 ; 2004-002)
紙
図書
核燃料サイクル開発機構東海事業所
2005.2
<DL213-H106>
国立国会図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
告発!サイクル機構の「四〇リットル均一化注文」 : 被害者が加害者とされている東海村「臨界」事故 : 資料と解説-福島瑞穂質問と政府回答
告発!サイクル機構の「四〇リットル均一化注文」 : 被害者が加害者とされている東海村「臨界」事故 : 資料と解説-福島瑞穂質問と政府回答
紙
図書
望月彰 著
世界書院
2004.10
<DL213-H71>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
臨界事故隠されてきた深層 : 揺らぐ「国策」を問いなおす (岩波ブックレット ; no.632)
臨界事故隠されてきた深層 : 揺らぐ「国策」を問いなおす (岩波ブックレット ; no.632)
紙
図書
障害者向け資料あり
原子力資料情報室 [著]
岩波書店
2004.9
<NG141-H2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
JCO臨界事故の終息作業と反省点 : データ集・記録集 (JNC TN8450 ; 2003-7)
JCO臨界事故の終息作業と反省点 : データ集・記録集 (JNC TN8450 ; 2003-7)
紙
図書
核燃料サイクル開発機構東海事業所
2003.12
<DL213-H44>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
JCO臨界事故に対するサイクル機構の支援活動 : データ集・記録集 (JNC TN8450 ; 2003-9)
JCO臨界事故に対するサイクル機構の支援活動 : データ集・記録集 (JNC TN8450 ; 2003-9)
紙
図書
核燃料サイクル開発機構東海事業所
2004.3
<DL213-H41>
国立国会図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
JCO臨界事故に関するサイクル機構とJCOとの関係について : 調査報告 改訂版 (JNC TN8420 ; 2003-003)
JCO臨界事故に関するサイクル機構とJCOとの関係について : 調査報告 改訂版 (JNC TN8420 ; 2003-003)
紙
図書
核燃料サイクル開発機構東海事業所
2003.12
<DL213-H40>
国立国会図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
原子力村 (シリーズ臨界事故のムラから ; 4)
原子力村 (シリーズ臨界事故のムラから ; 4)
紙
図書
茨城新聞社編集局 編著
那珂書房
2003.9
<DL213-H26>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
東海村「臨界」事故 : 国内最大の原子力事故・その責任は核燃機構だ
東海村「臨界」事故 : 国内最大の原子力事故・その責任は核燃機構だ
紙
図書
槌田敦, JCO臨界事故調査市民の会 編著
高文研
2003.9
<DL213-H46>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
あの日に戻れたら (シリーズ臨界事故のムラから ; 3)
あの日に戻れたら (シリーズ臨界事故のムラから ; 3)
紙
図書
葛西文子 著
那珂書房
2003.6
<DL213-H19>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
青い光の警告 : 原子力は変わったか
青い光の警告 : 原子力は変わったか
紙
図書
JCO臨界事故総合評価会議 著
七つ森書館
2005.9
<DL213-H99>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
原子力--安全管理
みえない恐怖をこえて : 村上達也東海村長の証言 (シリーズ臨海事故のムラから ; 2)
みえない恐怖をこえて : 村上達也東海村長の証言 (シリーズ臨海事故のムラから ; 2)
紙
図書
村上達也 [述], 箕川恒男 聞き手・構成
那珂書房
2002.9
<DL213-G105>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
JCO臨界事故に関するサイクル機構とJCOとの関係について : 調査報告 (JNC TN8420 ; 2002-004)
JCO臨界事故に関するサイクル機構とJCOとの関係について : 調査報告 (JNC TN8420 ; 2002-004)
紙
図書
核燃料サイクル開発機構東海事業所
2002.12
<DL213-H21>
国立国会図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
原子力事故と東海村の人々 : 原子力施設の立地とまちづくり (シリーズ臨界事故のムラから ; 1)
原子力事故と東海村の人々 : 原子力施設の立地とまちづくり (シリーズ臨界事故のムラから ; 1)
紙
図書
齊藤充弘 著
那珂書房
2002.6
<DL213-G94>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
JOC臨界事故の終息作業について : 業務報告 (JNC TN8440 ; 2001-18)
JOC臨界事故の終息作業について : 業務報告 (JNC TN8440 ; 2001-18)
紙
図書
核燃料サイクル開発機構東海事業所
2001.12
<DL213-G107>
国立国会図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
あの日、東海村でなにが起こったか : ルポ・JCO臨界事故
あの日、東海村でなにが起こったか : ルポ・JCO臨界事故
紙
図書
障害者向け資料あり
粟野仁雄 写真と文
七つ森書館
2001.9
<DL213-G83>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
東海村臨界事故 (1999)
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS