本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
2000年代
(5)
2010年代
(10)
2020年代
(4)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(19)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(1)
紙
(19)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 19 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
歴史学の課題と作法 : 「人と地域が見える日本近現代史研究」追求の経験を語る
歴史学の課題と作法 : 「人と地域が見える日本近現代史研究」追求の経験を語る
紙
図書
小田康徳 著
阿吽社
2024.1
<GB411-R4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--歴史--明治以後
歴史学--日本--歴史--1945-
危機の時代の歴史学のために : 歴史論集 3 (岩波現代文庫. 学術 ; 434)
危機の時代の歴史学のために : 歴史論集 3 (岩波現代文庫. 学術 ; 434)
紙
図書
成田龍一 著
岩波書店
2021.7
<GB36-M7>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
危機の本質 補遺編 その2
危機の本質 補遺編 その2
紙
図書
金子潔
[金子潔]
2021.5
<GB561-M45>
国立国会図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
方法としての史学史 : 歴史論集 1 (岩波現代文庫. 学術 ; 432)
方法としての史学史 : 歴史論集 1 (岩波現代文庫. 学術 ; 432)
紙
図書
成田龍一 著
岩波書店
2021.3
<GB36-M6>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
歴史としての戦後史学 : ある歴史家の証言 ([角川ソフィア文庫] ; [I142-2])
歴史としての戦後史学 : ある歴史家の証言 ([角川ソフィア文庫] ; [I142-2])
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
網野善彦 [著]
KADOKAWA
2018.9
<GB36-L14>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
希望の歴史学 : 藤間生大著作論集
希望の歴史学 : 藤間生大著作論集
紙
図書
藤間生大 著, 磯前順一, 山本昭宏 編
ぺりかん社
2018.8
<GB36-L13>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
戦後歴史学という経験
戦後歴史学という経験
紙
図書
安丸良夫 著
岩波書店
2016.12
<G22-L6>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
歴史科学の思想と運動
歴史科学の思想と運動
紙
図書
歴史科学協議会 編
大月書店
2019.12
<G22-M1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--昭和前期
歴史学--日本--歴史--1945-
石母田正と戦後マルクス主義史学 : アジア的生産様式論争を中心に
石母田正と戦後マルクス主義史学 : アジア的生産様式論争を中心に
紙
図書
原秀三郎 述, 磯前順一, 磯前礼子 編
三元社
2019.5
<GB36-M1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
唯物史観 アジア的生産様式 石母田, 正, 1912-19...
安丸良夫集 5 (戦後知と歴史学)
安丸良夫集 5 (戦後知と歴史学)
紙
図書
安丸良夫 著, 島薗進, 成田龍一, 岩崎稔, 若尾政希 編集
岩波書店
2013.5
<HA12-L7>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
戦後歴史学と日本仏教
戦後歴史学と日本仏教
紙
図書
オリオン・クラウタウ 編
法藏館
2016.11
<HM85-L103>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
仏教--日本--歴史--1945-
歴史学--日本--歴史--1945-
われわれの歴史と歴史学 (21世紀歴史学の創造 ; 別巻1)
われわれの歴史と歴史学 (21世紀歴史学の創造 ; 別巻1)
紙
図書
研究会「戦後派第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか」 編
有志舎
2012.12
<GB36-L1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
歴史学のナラティヴ : 民衆史研究とその周辺
歴史学のナラティヴ : 民衆史研究とその周辺
紙
図書
成田龍一 著
校倉書房
2012.6
<GB36-J5>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
イコンの崩壊まで : 「戦後歴史学」と運動史研究
イコンの崩壊まで : 「戦後歴史学」と運動史研究
紙
図書
須田努 著
青木書店
2008.5
<GB36-J2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
歴史としての戦後史学 : ある歴史家の証言 (MC新書 ; 13)
歴史としての戦後史学 : ある歴史家の証言 (MC新書 ; 13)
紙
図書
網野善彦 著
洋泉社
2007.3
<GB36-H7>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
歴史で考える
歴史で考える
紙
図書
キャロル・グラック 著, 梅崎透 訳
岩波書店
2007.3
<GB36-H9>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
二つの戦後・二つの近代 : 日本とドイツ (Minerva歴史・文化ライブラリー ; 15)
二つの戦後・二つの近代 : 日本とドイツ (Minerva歴史・文化ライブラリー ; 15)
紙
図書
望田幸男 著
ミネルヴァ書房
2009.3
<G22-J1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
歴史学--ドイツ--歴史--1945-
網野善彦著作集 第18巻 (歴史としての戦後史学)
網野善彦著作集 第18巻 (歴史としての戦後史学)
紙
図書
網野善彦 著, 稲葉伸道, 桜井英治, 盛本昌広, 山本幸司 編
岩波書店
2009.2
<GB211-J30>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
歴史学--日本--歴史--1945-
漁民--日本--歴史--中世 古文書
戦後歴史学と日本仏教 = Postwar historiography and Japanese buddhism
戦後歴史学と日本仏教 = Postwar historiography and Japanese buddhism
紙
図書
オリオン・クラウタウ編
法藏館
2016.11
全国の図書館
検索結果は以上です。
書誌情報を一括出力
RSS