本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(10)
大正
(4)
~1940年代
(2)
1970年代
(56)
1980年代
(143)
1990年代
(154)
2000年代
(425)
2010年代
(154)
2020年代
(39)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(976)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
(1)
映像資料
(2)
録音資料
(1)
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
(11)
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(218)
紙
(987)
マイクロ
記録メディア
(122)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 991 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
Japanese Fairy Tales : ちりめん本海を渡った日本昔ばなし
Japanese Fairy Tales : ちりめん本海を渡った日本昔ばなし
紙
図書
児童書
尾崎るみ 監修, 浜名那奈 日本語訳
東京美術
2025.4
<UM24-R5>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
民話という視座 : 非戦・反戦の思想と行楽・観光のはざまに
民話という視座 : 非戦・反戦の思想と行楽・観光のはざまに
紙
図書
野村典彦 著
清文堂出版
2025.4
<KG745-R19>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
昔噺を訪ねて
昔噺を訪ねて
紙
図書
千國幸子
[千國幸子]
2024.6
<KG745-R8>
国立国会図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
うぐいすの宿 狐と武士の物語 : 日本の歴史と伝説45選
うぐいすの宿 狐と武士の物語 : 日本の歴史と伝説45選
紙
図書
中村麻美 絵・文
トリアー独日協会
[2024]
<KH22-R22>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
むかし、昔あったと
むかし、昔あったと
紙
図書
村越美子 著
髙野都
2023.12
<KH22-R7>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
昔話はなぜ面白いのか : 発想の飛躍とモチーフ分析 下
昔話はなぜ面白いのか : 発想の飛躍とモチーフ分析 下
紙
図書
三明秀樹 著
山根秀樹
2023.3
<KG745-M62>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
昔話はなぜ面白いのか : 発想の飛躍とモチーフ分析 上
昔話はなぜ面白いのか : 発想の飛躍とモチーフ分析 上
紙
図書
三明秀樹 著
山根秀樹
2023.3
<KG745-M64>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
風の神と子ども (語りの文化シリーズ ; 12. 語りをつくる人のための昔話 ; 2)
風の神と子ども (語りの文化シリーズ ; 12. 語りをつくる人のための昔話 ; 2)
紙
図書
語り手たちの会・昔話再話集編集委員会 編著
語り手たちの会
2022.8
<KH22-M119>
国立国会図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
ひどい民話を語る会
ひどい民話を語る会
紙
記録メディア
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
京極夏彦, 多田克己, 村上健司, 黒史郎 著
KADOKAWA
2022.10
<KG745-M58>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
猿蟹合戦の源流、桃太郎の真実 : 東アジアから読み解く五大昔話
猿蟹合戦の源流、桃太郎の真実 : 東アジアから読み解く五大昔話
紙
記録メディア
図書
児童書
障害者向け資料あり
斧原孝守 著
三弥井書店
2022.6
<KG745-M53>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
日本昔噺の話 : こうしてできた竹取物語 桃太郎 一寸法師 浦島太郎 鬼
日本昔噺の話 : こうしてできた竹取物語 桃太郎 一寸法師 浦島太郎 鬼
紙
図書
児童書
大川純世 著
東洋出版
2021.12
<KG745-M40>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
昔話伝承のフォークロア : 畏怖と安寧の語り
昔話伝承のフォークロア : 畏怖と安寧の語り
紙
図書
松本孝三 著
松本孝三
2022.2
<KG745-M43>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
妖怪民話 : 聞き歩き
妖怪民話 : 聞き歩き
紙
記録メディア
図書
児童書
障害者向け資料あり
藤井和子 著
柏艪舎
2021.12
<GD38-M65>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
日本昔ばなし (Furigana JAPAN)
日本昔ばなし (Furigana JAPAN)
紙
図書
児童書
カルラ・ヴァレンタイン 他訳
IBCパブリッシング
2021.4
<KH22-M74>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
語ってみんべぇ : むかしむかし
語ってみんべぇ : むかしむかし
紙
図書
高崎民話を語る会
2021.3
<KG745-M30>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
ツッコミ読み!裏切りの日本昔話
ツッコミ読み!裏切りの日本昔話
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
ながたみかこ 著
笠間書院
2021.3
<KG745-M24>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
桃太郎の発生 : 世界との比較からみる日本の昔話、説話
桃太郎の発生 : 世界との比較からみる日本の昔話、説話
紙
図書
児童書
花部英雄 著
三弥井書店
2021.3
<KG745-M27>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
神々の精神史 (法蔵館文庫 ; こ1-1)
神々の精神史 (法蔵館文庫 ; こ1-1)
紙
図書
小松和彦 著
法藏館
2023.3
<KG745-M63>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
日本--伝説
おはなしおばさんのおはなし春夏秋冬
おはなしおばさんのおはなし春夏秋冬
紙
図書
児童書
藤田浩子 語り, 保坂あけみ イラスト, 「この本読んで!」編集部 編集
読書サポート
2020.9
<KG745-M20>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
日本昔話を深読みする
日本昔話を深読みする
紙
図書
日下部康明 著
まつやま書房
2019.12
<KG745-M19>
国立国会図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
民話--日本
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS