本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
2000年代
(1)
2010年代
(6)
2020年代
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(9)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
紙
(9)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 9 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
戦争をめぐる戦後沖縄文学の諸相
戦争をめぐる戦後沖縄文学の諸相
紙
図書
柳井貴士
春風社
2025.3
<KG855-R4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
琉球文学--歴史--1945-
沖縄県--文学上
戦争--文学上
〈怒り〉の文学化 : 近現代日本文学から〈沖縄〉を考える
〈怒り〉の文学化 : 近現代日本文学から〈沖縄〉を考える
紙
図書
栗山雄佑
春風社
2023.3
<KG748-M28>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本文学--歴史--1945-
沖縄県--文学上
怒り--文学上
沖縄 記憶と告発の文学 : 目取真俊の描く支配と暴力
沖縄 記憶と告発の文学 : 目取真俊の描く支配と暴力
紙
図書
尾西康充 著
大月書店
2019.11
<KG381-M22>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本小説--歴史--昭和後期 日本小説--歴史--平成時代
沖縄県--文学上
占領の記憶 記憶の占領 : 戦後沖縄・日本とアメリカ 新版 (岩波現代文庫. 学術 ; 384)
占領の記憶 記憶の占領 : 戦後沖縄・日本とアメリカ 新版 (岩波現代文庫. 学術 ; 384)
紙
図書
マイク・モラスキー 著, 鈴木直子 訳
岩波書店
2018.7
<KG322-L108>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本文学--歴史--昭和後期 占領--文学上
沖縄県--文学上
不穏でユーモラスなアイコンたち : 大城立裕の文学と〈沖縄〉
不穏でユーモラスなアイコンたち : 大城立裕の文学と〈沖縄〉
紙
図書
武山梅乗 著
晶文社
2013.3
<KG669-L4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
大城, 立裕, 1925-2020
沖縄県--文学上
出来事の残響 : 原爆文学と沖縄文学
出来事の残響 : 原爆文学と沖縄文学
紙
図書
村上陽子 著
インパクト出版会
2015.7
<KG748-L78>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本文学--歴史--1945- 原子爆弾--文学上
沖縄県--文学上
沖縄を聞く
沖縄を聞く
紙
図書
障害者向け資料あり
新城郁夫 [著]
みすず書房
2010.12
<GC311-J179>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
沖縄問題
沖縄県--文学上
戦後・小説・沖縄 : 文学が語る「島」の現実
戦後・小説・沖縄 : 文学が語る「島」の現実
紙
図書
加藤宏, 武山梅乗 編
鼎書房
2010.3
<KG748-J97>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本小説--歴史--昭和後期
沖縄県--文学上
小説の中の沖縄 : 本土誌で描かれた「沖縄」をめぐる物語
小説の中の沖縄 : 本土誌で描かれた「沖縄」をめぐる物語
紙
図書
仲程昌徳 著
沖縄タイムス社
2009.3
<KG748-J85>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本小説--歴史--昭和後期
沖縄県--文学上
検索結果は以上です。
書誌情報を一括出力
RSS
RSS