本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
大正
(1)
~1940年代
(3)
1950年代
(1)
1960年代
(2)
1970年代
(8)
1980年代
(8)
1990年代
(18)
2000年代
(18)
2010年代
(16)
2020年代
(14)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(97)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
紙
(97)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 97 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
治水神・禹王研究会誌 第12号
治水神・禹王研究会誌 第12号
紙
図書
治水神・禹王研究会 編
治水神・禹王研究会
2025
全国の図書館
件名
治水-歴史
新大和川と石川の治水絵図 : 若狭野浅野家の流域図を見る (大阪府立狭山池博物館図録 : 39)
新大和川と石川の治水絵図 : 若狭野浅野家の流域図を見る (大阪府立狭山池博物館図録 : 39)
紙
図書
大阪府立狭山池博物館/編
大阪府立狭山池博物館
2023.10
全国の図書館
件名
治水-歴史
金森吉次郎 : 水を治むるの本は、山を治むるに在り
金森吉次郎 : 水を治むるの本は、山を治むるに在り
紙
図書
大垣市 編集, 大垣市教育委員会 編集
大垣市
2025.7
全国の図書館
件名
金森/吉次郎
治水-歴史
湯浅堤と安倍川大水害 : 安倍川治水をめぐって (文化財で知る静岡北部の歴史 : 3)
湯浅堤と安倍川大水害 : 安倍川治水をめぐって (文化財で知る静岡北部の歴史 : 3)
紙
図書
曽根 辰雄/[著]
静岡市北部生涯学習センター
2023.10
全国の図書館
件名
湯浅 倉平
治水-歴史
安倍川物語
安倍川物語
紙
図書
昭和設計/企画・制作, 昆野 沙耶/絵
昭和設計
[2023]
全国の図書館
件名
治水-歴史
安倍川
新大和川と石川の治水絵図 : 若狭野浅野家の流域図を見る : 大阪府立狭山池博物館令和5年度特別展 (大阪府立狭山池博物館図録 ; 39)
新大和川と石川の治水絵図 : 若狭野浅野家の流域図を見る : 大阪府立狭山池博物館令和5年度特別展 (大阪府立狭山池博物館図録 ; 39)
紙
図書
大阪府立狭山池博物館
2023
全国の図書館
件名
大和川
治水-歴史
絵図
斐伊川・神戸川改修100年のあゆみ
斐伊川・神戸川改修100年のあゆみ
紙
図書
国土交通省中国地方整備局出雲河川事務所
2023.4
全国の図書館
件名
斐伊川 神戸川
治水-歴史
大阪中心部における5〜17世紀の治水・水防遺構と都市形成過程の研究
大阪中心部における5〜17世紀の治水・水防遺構と都市形成過程の研究
紙
図書
南秀雄 研究代表
大阪市文化財協会
2023.3
全国の図書館
件名
治水-歴史
遺跡・遺物-大阪市
佐陀川考 : 青木甚左衛門 氏家五兵衛 普請奉行 清原太兵衛 御普請方吟味役 と 佐陀川開削 2
佐陀川考 : 青木甚左衛門 氏家五兵衛 普請奉行 清原太兵衛 御普請方吟味役 と 佐陀川開削 2
紙
図書
田中豊昭 著
谷口印刷
2022.11
全国の図書館
件名
佐陀川
治水-歴史
清原 太兵衛
近現代建造物緊急重点調査(土木)報告書 河川・砂防編
近現代建造物緊急重点調査(土木)報告書 河川・砂防編
紙
図書
土木学会土木史委員会戦後土木施設の歴史・文化的価値に関する調査小委員会/編
文化庁
2022.3
全国の図書館
件名
治水-歴史
砂防-歴史 ダム
「大河津分水・関屋分水と新潟市」展 : 新潟市歴史博物館令和4年度企画展
「大河津分水・関屋分水と新潟市」展 : 新潟市歴史博物館令和4年度企画展
紙
図書
新潟市歴史博物館/編集
新潟市歴史博物館
2022.7
全国の図書館
件名
治水-歴史
信濃川 新潟市-歴史
餘澤千歳 筑後川 : 人と自然の物語 上巻
餘澤千歳 筑後川 : 人と自然の物語 上巻
紙
図書
玉川孝道 著
北部九州河川利用協会
2025.1
全国の図書館
件名
治水-歴史
筑後川 風水害-歴史 九州地方-歴史
明治・大正・昭和近代河川改修事業跡
明治・大正・昭和近代河川改修事業跡
紙
図書
安井雅彦/監修
愛知県建設局河川課
2020.9
全国の図書館
件名
治水-歴史
河川-愛知県
わが国における治水の技術と制度の関連に関する研究
わが国における治水の技術と制度の関連に関する研究
紙
図書
武井 篤/著, 神吉 和夫/編集
神吉和夫
2017.6
全国の図書館
件名
治水-歴史
暴れ川と生きる : 常願寺川治水叢書 河川編
暴れ川と生きる : 常願寺川治水叢書 河川編
紙
図書
白井芳樹 監修 ; 成瀬龍也 執筆 ; 白井芳樹 執筆 ; 成瀬龍也 河川編編者 ; 北陸地域づくり協会 企画・編集
富山県立山カルデラ砂防博物館
2018.3
全国の図書館
件名
治水-歴史
常願寺川
禹王サミットin広島<平和都市>:第4回全国禹王まつり
禹王サミットin広島<平和都市>:第4回全国禹王まつり
紙
図書
第4回全国禹王まつり禹王サミットin広島(平和都市)実行委員会
第4回全国禹王まつり禹王サミットin広島(平和都市)実行委員会
[2015]
全国の図書館
件名
治水-歴史
黒部川の洪水・治水のあゆみ : 直轄河川80年記念
黒部川の洪水・治水のあゆみ : 直轄河川80年記念
紙
図書
黒部市歴史民俗資料館/〔編〕
黒部市歴史民俗資料館
2017.8
全国の図書館
件名
黒部川(富山県)
治水-歴史
だいうぼ:広島市佐東地域歴史遺産
だいうぼ:広島市佐東地域歴史遺産
紙
図書
佐東地区まちづくり協議会
佐東地区まちづくり協議会
[2014]
全国の図書館
件名
治水-歴史
江戸時代の列島改造と国分村 : 稲垣重綱没後370年 : 柏原市立歴史資料館令和6年度夏季企画展 : 一本の排水用隧道からたどる、ある日本の村の<開発>と<防災>の履歴書-
江戸時代の列島改造と国分村 : 稲垣重綱没後370年 : 柏原市立歴史資料館令和6年度夏季企画展 : 一本の排水用隧道からたどる、ある日本の村の<開発>と<防災>の履歴書-
紙
図書
柏原市教育委員会/編集
柏原市教育委員会
2024.6
全国の図書館
件名
稻垣 重綱 柏原市-歴史 開拓-歴史
治水-歴史
資料群-行政資料 柏原市
旗本高木家と木曽三川流域治水
旗本高木家と木曽三川流域治水
紙
図書
名古屋大学附属図書館研究開発室 編
名古屋大学附属図書館・附属図書館研究開発室
2019.3
全国の図書館
件名
治水-歴史
-史料 木曽川 長良川(岐阜県) 揖斐川
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS