本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(50)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
(21)
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
紙
(71)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 71 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
博済堂脚下提要
博済堂脚下提要
紙
図書
博済堂病院編
博濟堂病院
明治12年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
勿誤薬室方凾口訣 巻上、中、下
勿誤薬室方凾口訣 巻上、中、下
紙
図書
浅田宗伯述, 浅田惟斆筆記
勿誤藥室
明治11年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
本草
脚気鉤要 巻上、下
脚気鉤要 巻上、下
紙
和古書・漢籍
今村了庵
須原屋新兵衛
元治元年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
回生談
回生談
紙
和古書・漢籍
加川桃園
爲春堂
嘉永5年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
導水瑣言
導水瑣言
紙
和古書・漢籍
和田東郭
勝村治衛門
文化2年序
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
和田家秘法
和田家秘法
紙
和古書・漢籍
和田東郭
天保14年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
養寿院医則
養寿院医則
紙
和古書・漢籍
山脇尚徳著, 山脇保校
林芳兵衛
天保12年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
質問本草 第一~五
質問本草 第一~五
紙
和古書・漢籍
中山呉継志
天保8年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
本草
鍼道発秘
鍼道発秘
紙
和古書・漢籍
葦原英俊
天保5年跋
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
桃洞遺筆 巻一~三
桃洞遺筆 巻一~三
紙
和古書・漢籍
小原桃洞著, 小原蘭峽輯
坂本喜一郎
天保4年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
本草
桃洞遺筆 巻一~三
桃洞遺筆 巻一~三
紙
和古書・漢籍
小原桃洞著, 小原蘭峽輯
坂本喜一郎
天保4年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
本草
本草図譜山草部 第一~六
本草図譜山草部 第一~六
紙
和古書・漢籍
岩﨑常正
山城屋左兵衛
文化13年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
本草
薬名便覧
薬名便覧
紙
和古書・漢籍
木村言右衛門
文政10年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
本草
蕉窓雑話 初~五編
蕉窓雑話 初~五編
紙
和古書・漢籍
和田東郭
文政元年序
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
養生訓 第一~二
養生訓 第一~二
紙
和古書・漢籍
貝原篤信(益軒)
文化10年序
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
本草啓蒙名疏 第一~八
本草啓蒙名疏 第一~八
紙
和古書・漢籍
小野蘭山著, 小野職考編
文化6年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
本草
類聚方集覧
類聚方集覧
紙
和古書・漢籍
雉間煥
生績堂
享和3年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
本草綱目啓蒙 第一~二六
本草綱目啓蒙 第一~二六
紙
和古書・漢籍
小野蘭山
須原屋善五郎
享和3年
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
本草
医略抄
医略抄
紙
和古書・漢籍
丹波雅忠
聿修堂
寛政8年跋
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
本草和名 巻上、下
本草和名 巻上、下
紙
和古書・漢籍
深江輔仁
和泉屋庄次郎
寛政8年序
全国の図書館
件名
医学
漢方 附本草
本草
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS