本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(1)
2000年代
(4)
2010年代
(12)
2020年代
(4)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(21)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(2)
紙
(21)
マイクロ
記録メディア
(1)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 21 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
社会運動史研究 2
社会運動史研究 2
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
大野光明, 小杉亮子, 松井隆志 編
新曜社
2020.4
<EF5-M35>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
社会運動--日本--歴史--昭和後期
講座・1968-69年反乱から50年 (テオリア論集 ; 9)
講座・1968-69年反乱から50年 (テオリア論集 ; 9)
紙
図書
松井隆志, 高橋武智, 内藤秀之 [述]
研究所テオリア
2020.1
<EF5-M26>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
社会運動--日本--歴史--昭和後期
対抗文化史 : 冷戦期日本の表現と運動
対抗文化史 : 冷戦期日本の表現と運動
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
宇野田尚哉, 坪井秀人 編著
大阪大学出版会
2021.10
<GB581-M3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--文化--歴史--昭和後期
社会運動--日本--歴史--昭和後期
革命とサブカル : 「あの時代」と「いま」をつなぐ議論の旅
革命とサブカル : 「あの時代」と「いま」をつなぐ議論の旅
紙
図書
安彦良和 編著
言視舎
2018.10
<EB25-L39>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
社会運動--日本--歴史--昭和後期
戦後社会運動史論 3
戦後社会運動史論 3
紙
図書
広川禎秀, 山田敬男 編
大月書店
2018.12
<EB25-M1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
社会運動--日本--歴史--昭和後期
「1968年」無数の問いの噴出の時代 : 企画展示
「1968年」無数の問いの噴出の時代 : 企画展示
紙
図書
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 編
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館
2017.10
<EF5-L52>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
社会運動--日本--歴史--昭和後期
「精神病」者運動家の個人史 : 2013年度前期生存学研究センター若手研究者研究力強化型「精神と生存実践」研究会報告書 2巻
「精神病」者運動家の個人史 : 2013年度前期生存学研究センター若手研究者研究力強化型「精神と生存実践」研究会報告書 2巻
紙
図書
桐原尚之, 白田幸治, 長谷川唯 編著
立命館大学生存学研究センター
2014.3
<EG64-L76>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
精神病者--伝記
社会運動--日本--歴史--昭和後期
沖縄闘争の時代1960/70 : 分断を乗り越える思想と実践
沖縄闘争の時代1960/70 : 分断を乗り越える思想と実践
紙
図書
大野光明 著
人文書院
2014.9
<GC311-L435>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
沖縄問題--歴史--1945-1972
社会運動--日本--歴史--昭和後期
戦後社会運動史論 2 (高度成長期を中心に)
戦後社会運動史論 2 (高度成長期を中心に)
紙
図書
広川禎秀, 山田敬男 編
大月書店
2012.3
<EB25-J27>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
社会運動--日本--歴史--昭和後期
--論文集
「精神病」者運動家の個人史 : 2012年度前期生存学研究センター若手研究者研究力強化型草分け時代を生きた「精神病」者運動家の個人史保存報告書 1巻
「精神病」者運動家の個人史 : 2012年度前期生存学研究センター若手研究者研究力強化型草分け時代を生きた「精神病」者運動家の個人史保存報告書 1巻
紙
図書
桐原尚之, 白田幸治, 長谷川唯 編著
立命館大学生存学研究センター
2013.1
<EG64-L12>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
精神病者--伝記
社会運動--日本--歴史--昭和後期
1968年 (ちくま新書)
1968年 (ちくま新書)
紙
デジタル
図書
[スガ]秀実 著
筑摩書房
2006.10
<EB25-H16>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
社会運動--日本--歴史--昭和後期
ニューレフト運動と市民社会 : 「六〇年代」の思想のゆくえ
ニューレフト運動と市民社会 : 「六〇年代」の思想のゆくえ
紙
図書
安藤丈将 著
世界思想社
2013.8
<EB25-L4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
社会運動--日本--歴史--昭和後期
左翼--日本--歴史--昭和後期 市民社会
戦後社会運動史論 : 1950年代を中心に
戦後社会運動史論 : 1950年代を中心に
紙
図書
広川禎秀, 山田敬男 編
大月書店
2006.1
<EB25-H13>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
社会運動--日本--歴史--昭和後期
--論文集
風の吹きわける道を歩いて : 現代社会運動私史
風の吹きわける道を歩いて : 現代社会運動私史
紙
図書
花崎皋平 編著
七つ森書館
2009.1
<EF5-J12>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
社会運動--北海道--歴史
社会運動--日本--歴史--昭和後期
花崎, 皋平, 1931-
企画展示「1968年」 : 無数の問いの噴出の時代
企画展示「1968年」 : 無数の問いの噴出の時代
紙
図書
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館編集
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館
2017.10
全国の図書館
対抗文化史 : 冷戦期日本の表現と運動 オンデマンド版
対抗文化史 : 冷戦期日本の表現と運動 オンデマンド版
紙
図書
宇野田尚哉, 坪井秀人編著
大阪大学出版会
2024.8
全国の図書館
「うたごえ」運動資料集
「うたごえ」運動資料集
紙
図書
道場親信, 河西秀哉編・解題
金沢文圃閣
2017.6
全国の図書館
「うたごえ」運動資料集 : 第1-3巻セット : 第4-6巻セット
「うたごえ」運動資料集 : 第1-3巻セット : 第4-6巻セット
紙
図書
道場親信, 河西秀哉編・解題
金沢文圃閣
2016.12-2017.6
全国の図書館
高度成長期を中心に
高度成長期を中心に
紙
図書
広川禎秀, 山田敬男編
大月書店
2012.3
全国の図書館
1950年代を中心に
1950年代を中心に
紙
図書
広川禎秀, 山田敬男編
大月書店
2006.1
全国の図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS