石川, 透2022科学研究費補助金研究成果報告書
全国の図書館
- 件名丹緑本,江戸時代前期,版本,奈良絵本・絵巻,御伽文庫
石川, 透, 屋名池, 誠, 佐々木, 孝浩, 堀川, 貴司, 小川, 剛生, 津田, 眞弓, 佐藤, 道生, 小秋元, 段, 神作, 研一, 柳沢, 昌紀2016科学研究費補助金研究成果報告書
全国の図書館
- 一般注記... 江戸時代前期に作成された奈良絵本・絵巻を見るだけでも, 明らかに版本から写本へ作られたものが, 相...
石川, 透, 屋名池, 誠, 津田, 眞弓, 河合, 正朝, 内藤, 正人2011科学研究費補助金研究成果報告書
全国の図書館
- 一般注記...る浅井了意が、多くの写本や奈良絵本・絵巻を書写していたことが明らかにな......、同じように、多くの写本や奈良絵本・絵巻を書写していたことが明らかになった。居初つなについては、三百...
石川, 透2008科学研究費補助金研究成果報告書
全国の図書館
石川, 透, 佐藤, 道生, 佐々木, 孝浩, 寺澤, 行忠2010科学研究費補助金研究成果報告書
全国の図書館
- 一般注記...についての報告会を兼ねた、奈良絵本・絵巻国際会議を、平成20年度にはワシントン・フリア美術館において...
National, Institute of Japanese Literature国文学研究資料館1987-11-01国文学研究資料館特別展示目録 11 第17回特別展示 絵巻・絵本ならびに版本の挿絵p.1-13
全国の図書館
- 要約等1987(昭62)年11月2日~14日開催の「第17回特別展示 絵本・絵巻ならびに版本の挿絵」の展示資料解説目録。
- 件名古典籍展示 奈良絵本・絵巻 版本挿絵
[高階隆兼] [原画], [鷹司基忠], [鷹司冬平], [鷹司冬基], [一乗院良信] [詞書]板橋貫雄 [写]<WA31-13>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号市川三升 編, 英一蜂 画享保15(1730)<WA9-8>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号淵上旭江 著写文化10(1813)<WA32-11>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号古川古松軒写<WA21-20>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号松好斎半兵衛 画鹽屋長兵衛文化3 [1806]<本別12-8>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号桜川慈悲成 作, 歌川豊春 画太保堂奥村喜兵衛享和4 [1804]<寄別5-5-3-8>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号大原亭炭方 撰, 葛飾北斎 画蔦屋重三郎享和4 [1804]<寄別5-6-4-5>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号十返舎一九 著, 喜多川歌麿 画上總屋忠助享和4 [1804]<寄別5-5-3-13>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号喜多川歌麿 画和泉屋市兵衛寛政13 [1801] 刊<寄別5-5-3-7>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号式亭三馬 著, 歌川豊国 画春松軒西宮新六寛政13 [1801]<寄別5-5-4-7>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号葛飾北斎 画蔦屋重三郎[ほか2名]寛政12 [1800]<寄別5-6-4-7>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号[勝川春潮 画]和泉屋市[兵衛]寛政2 [1790]<寄別5-5-3-11>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号橘岷江 画高津伊助[ほか1名]天明4<寄別5-6-4-3>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号高橋其計 画菊屋安兵衛安永7刊<寄別5-6-4-10>
インターネットで読める国立国会図書館
このタイトルの巻号