本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
~1940年代
(14)
1950年代
(2)
1960年代
(12)
1970年代
(25)
1980年代
(63)
1990年代
(96)
2000年代
(154)
2010年代
(138)
2020年代
(80)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(571)
雑誌
新聞
(4)
和古書・漢籍
博士論文
(1)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
(2)
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
(5)
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(121)
紙
(570)
マイクロ
記録メディア
(61)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 583 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
はるの空と風 : 聞こえない夫婦と聞こえる子どもの手と手の日常
はるの空と風 : 聞こえない夫婦と聞こえる子どもの手と手の日常
紙
図書
障害者向け資料あり
春日晴樹 著
ジアース教育新社
2025.5
<EG61-R120>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
聴覚障害×当事者研究 : 「困りごと」から、自分や他者とつながる
聴覚障害×当事者研究 : 「困りごと」から、自分や他者とつながる
紙
デジタル
図書
松﨑丈 編著, 桑名真之介 [ほか] 著
金剛出版
2023.8
<EG61-M538>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
音のない世界でコミュ力を磨く
音のない世界でコミュ力を磨く
紙
記録メディア
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
難聴うさぎ 著
KADOKAWA
2023.4
<EG61-M482>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
耳がきこえないうささウワサのユニバーサルスポットをゆく
耳がきこえないうささウワサのユニバーサルスポットをゆく
紙
図書
うささ 著
産業編集センター
2025.1
<EG61-R93>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
日本--案内記
よりよいコミュニケーションのための聞こえのワークブック 普及版
よりよいコミュニケーションのための聞こえのワークブック 普及版
紙
図書
南修司郎 編著
梓書院
2024.3
<EG61-R80>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
難聴
耳がきこえないママときこえるムスメのおはなし。 (kodomoe comics)
耳がきこえないママときこえるムスメのおはなし。 (kodomoe comics)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
うささ 著
白泉社
2023.11
<Y84-M66260>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
育児
聴導犬ポッキー : いつもいっしょ
聴導犬ポッキー : いつもいっしょ
紙
図書
児童書
障害者向け資料あり
いがらしけいこ さく, さかいゆきよ え
サンライズ出版
2024.4
<Y1-N24-R352>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
介助犬
日本手話がおしえてくれること : ろう者から学ぶための65の疑問 (まなびの地図)
日本手話がおしえてくれること : ろう者から学ぶための65の疑問 (まなびの地図)
紙
図書
バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター 編, 榧陽子, 岡典栄 著
大修館書店
2025.9
<KE12-R57>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
手話--日本
聴覚障害者
ろう通訳ってなに? : 新しい手話通訳のかたち
ろう通訳ってなに? : 新しい手話通訳のかたち
紙
図書
木村晴美 編著
生活書院
2024.8
<EG61-R50>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
手話通訳
聴覚障害者
「コーダ」のぼくが見る世界 : 聴こえない親のもとに生まれて
「コーダ」のぼくが見る世界 : 聴こえない親のもとに生まれて
紙
記録メディア
デジタル
図書
児童書
障害者向け資料あり
五十嵐大 著
紀伊國屋書店
2024.8
<EG61-R46>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
親子関係
コーダ私たちの多様な語り : 聞こえない親と聞こえる子どもとまわりの人々
コーダ私たちの多様な語り : 聞こえない親と聞こえる子どもとまわりの人々
紙
記録メディア
図書
児童書
障害者向け資料あり
澁谷智子 編
生活書院
2024.2
<EG61-R9>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
親子関係
はじめてのデフリンピック : 2025年東京デフリンピック静寂の中の情熱
はじめてのデフリンピック : 2025年東京デフリンピック静寂の中の情熱
紙
図書
[Ben Yamagata]
[Ben Yamagata]
[2025]
国立国会図書館
件名
障害者スポーツ
聴覚障害者
みんなが手話で話した島 (ハヤカワ文庫 NF ; 594)
みんなが手話で話した島 (ハヤカワ文庫 NF ; 594)
紙
デジタル
図書
ノーラ・エレン・グロース 著, 佐野正信 訳
早川書房
2022.10
<EG61-M411>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
手話
ぼくは耳が聞こえない : それでも妻と一緒に住んだら人生幸せになった話
ぼくは耳が聞こえない : それでも妻と一緒に住んだら人生幸せになった話
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
みゆみゆチャンネル 著
KADOKAWA
2023.8
<EG61-M540>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
みゆみゆチャンネル
障害があってもいっしょだよ! 5
障害があってもいっしょだよ! 5
紙
記録メディア
図書
児童書
障害者向け資料あり
マリ・シュー 文, イザベル・ムニョス 絵, 上田勢子 訳
大月書店
2023.1
<Y1-N23-M53>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
障害児
聴覚障害者
聴覚障害者
の雇用支援マニュアル : きこえない・きこえにくい人が働きやすい職場に (障害者雇用支援マニュアル ; 1)
聴覚障害者の雇用支援マニュアル : きこえない・きこえにくい人が働きやすい職場に (障害者雇用支援マニュアル ; 1)
紙
図書
高齢・障害・求職者雇用支援機構 編集
高齢・障害・求職者雇用支援機構
2025.3
<EL125-R67>
国立国会図書館
件名
聴覚障害者
--雇用--日本
聴こえない母に訊きにいく
聴こえない母に訊きにいく
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
五十嵐大 著
柏書房
2023.5
<EG61-M491>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
親子関係
はるの空 : 耳の聞こえない私は、音のない世界をこう捉え、こんな風に生きてきた。
はるの空 : 耳の聞こえない私は、音のない世界をこう捉え、こんな風に生きてきた。
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
春日晴樹 著
ジアース教育新社
2021.3
<EG61-M257>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
「よく見る人」と「よく聴く人」 : 共生のためのコミュニケーション手法 (岩波ジュニア新書 ; 975)
「よく見る人」と「よく聴く人」 : 共生のためのコミュニケーション手法 (岩波ジュニア新書 ; 975)
紙
記録メディア
図書
児童書
障害者向け資料あり
広瀬浩二郎, 相良啓子 著
岩波書店
2023.9
<Y1-N23-M603>
国立国会図書館
全国の図書館
目次・記事
...めて 添乗の仕事が舞い込んで
聴覚障害者
の交流ツアー企画が続く 盲学校……広瀬浩二郎 「普通」って何...
件名
視覚障害者
聴覚障害者
よりよいコミュニケーションのための聞こえのワークブック
よりよいコミュニケーションのための聞こえのワークブック
紙
図書
中川尚志 編著
日本医療研究開発機構
聴覚障害者
の社会参加を促進するための手法に関する研究班
2022.2
<EG61-M463>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
聴覚障害者
難聴
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS