本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
1980年代
(2)
2010年代
(3)
2020年代
(4)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(9)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
紙
(9)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 9 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
私説戦国末期の佐久と天下統一への動き : 春日城主依田信蕃と天正10年壬午の乱
私説戦国末期の佐久と天下統一への動き : 春日城主依田信蕃と天正10年壬午の乱
紙
図書
岡部捷二 著
東京図書出版
2021.5
<GC117-M21>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
長野県--歴史--中世
依田, 信蕃, 1548-1583
新発見史料・新解釈による古代・中世前期の信濃 : 「『信濃史料』古代編 (二・三巻) に係る未収史料の収集に関する基礎的研究」の成果 (東京大学史料編纂所研究成果報告 ; 2023-5)
新発見史料・新解釈による古代・中世前期の信濃 : 「『信濃史料』古代編 (二・三巻) に係る未収史料の収集に関する基礎的研究」の成果 (東京大学史料編纂所研究成果報告 ; 2023-5)
紙
図書
田島公 企画・監修
東京大学史料編纂所
2024.3
<GC117-R4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
長野県--歴史--古代
長野県--歴史--中世
信濃国の南北朝内乱 : 悪党と八〇年のカオス (歴史文化ライブラリー ; 536)
信濃国の南北朝内乱 : 悪党と八〇年のカオス (歴史文化ライブラリー ; 536)
紙
図書
櫻井彦 著
吉川弘文館
2021.11
<GC117-M30>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
長野県--歴史--中世
日本--歴史--南北朝時代 悪党
川中島の戦いと真田 : 長野市立博物館特別展
川中島の戦いと真田 : 長野市立博物館特別展
紙
図書
長野市立博物館 編
長野市立博物館
2016.9
<GC117-L75>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
長野県--歴史--中世
川中島の戦 (1553-1564) 真田 (家) (上田市...
第一次川中島合戦布施の戦いの地 : シンボルタワー「布施の戦いの地」石碑建設による活性化起点の創生事業記念誌
第一次川中島合戦布施の戦いの地 : シンボルタワー「布施の戦いの地」石碑建設による活性化起点の創生事業記念誌
紙
図書
シンボルタワー事業実行委員会 編
シンボルタワー事業実行委員会
2012.10
<GC117-L85>
国立国会図書館
件名
長野県--歴史--中世
川中島の戦 (1553-1564)
戦国期境目の研究 : 大名・領主・住人
戦国期境目の研究 : 大名・領主・住人
紙
図書
大貫茂紀 著
高志書院
2018.10
<GC85-L42>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
新潟県--歴史--中世 群馬県--歴史--中世
長野県--歴史--中世
境界
小海町志 5 (古代・中世編)
小海町志 5 (古代・中世編)
紙
図書
小海町教育委員会 編
小海町志編集委員会
2022.9
<GC119-M96>
国立国会図書館
全国の図書館
伊藤冨雄著作集 第3巻
伊藤冨雄著作集 第3巻
紙
図書
伊藤冨雄 著
永井出版企画
1981.4
<GC119-M23>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
土地制度--
長野県--歴史--中世
伊藤冨雄著作集 第4巻
伊藤冨雄著作集 第4巻
紙
図書
伊藤冨雄 著
永井出版企画
1980.6
<GC119-M24>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
長野県--歴史--中世
諏訪 (長野県)
検索結果は以上です。
書誌情報を一括出力
RSS
RSS