本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(21)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
(27)
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
紙
(48)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 48 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
(添註)土佐日記俚言解 上、下
(添註)土佐日記俚言解 上、下
紙
図書
佐佐木弘綱註解, 小中村清矩閲
文苑堂
明治17年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
美登毛の数 巻一~五
美登毛の数 巻一~五
紙
図書
池原香穉
官内省
明治15年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
家長日記
家長日記
紙
和古書・漢籍
源家長
伊木常典
安政6年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
餌袋日記
餌袋日記
紙
和古書・漢籍
本居太平
嘉永7年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
須磨日記
須磨日記
紙
和古書・漢籍
氷室長翁
美濃屋淸七
弘化4年序
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
土佐日記舟の直路 上、下
土佐日記舟の直路 上、下
紙
和古書・漢籍
橘守部
岡田屋嘉七
天保13年序
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
紫式部日記釈 巻一~五
紫式部日記釈 巻一~五
紙
和古書・漢籍
清水宣昭
岡田屋嘉七
天保5年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
土佐日記創見 巻一~五
土佐日記創見 巻一~五
紙
和古書・漢籍
香川景樹
河南儀兵衛
天保5年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
芭蕉翁反故文
芭蕉翁反故文
紙
和古書・漢籍
文曉編
禹日堂佛牛
天保3年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
またぬ青葉
またぬ青葉
紙
和古書・漢籍
香川景樹
河南屋儀兵衛
天保3年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
土佐日記考証 上、下
土佐日記考証 上、下
紙
和古書・漢籍
岸本由豆類
山城屋佐兵衛
文政13年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
有地歳々
有地歳々
紙
和古書・漢籍
富士谷成章
文政13年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
わが君の御代
わが君の御代
紙
和古書・漢籍
成島司直
守紀正敦
文政10年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
回国雑記 上、下
回国雑記 上、下
紙
和古書・漢籍
道興著, 関岡野州良標註
英文藏
文政8年序
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
佐野のわたり
佐野のわたり
紙
和古書・漢籍
宗碩
須原屋茂兵衛
文政7年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
十六夜日記残月鈔 巻一~三
十六夜日記残月鈔 巻一~三
紙
和古書・漢籍
小山田与清
出雲寺文次郎
文政7年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
田簑の日記
田簑の日記
紙
和古書・漢籍
衣川長秋
波古堂
文政4年序
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
鈴屋大人都日記
鈴屋大人都日記
紙
和古書・漢籍
石塚龍麿編
文政2年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
中空日記
中空日記
紙
和古書・漢籍
香川景樹
松之丸屋
文政2年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
都の手振
都の手振
紙
和古書・漢籍
石川雅望
角丸屋甚助
文化6年
全国の図書館
件名
文学 国文
随筆・日記・紀行
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS