本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
~1940年代
(1)
1950年代
(1)
1960年代
(3)
1970年代
(13)
1980年代
(8)
1990年代
(3)
2000年代
(3)
2010年代
(6)
2020年代
(2)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(40)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(26)
紙
(37)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 40 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
歴史物語が物語であること
歴史物語が物語であること
紙
図書
辻和良 著
武蔵野書院
2024.8
<KG96-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640144
00630377
「大鏡」作者の位置 続編
「大鏡」作者の位置 続編
紙
図書
五十嵐正子 著
悠光堂
2021.7
<KG96-M1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640144
今井源衛著作集 10
今井源衛著作集 10
紙
図書
今井源衛 著, 今西祐一郎, 辛島正雄, 金原理, 工藤重矩, 古賀典子, 後藤昭雄, 後藤康文, 坂本信道, 武谷恵美子, 田坂憲二, 中島あや子, 西丸妙子, 松本常彦, 森下純昭, 森田兼吉 編
笠間書院
2019.12
<KG21-M3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00568366
00640144
入道殿下の物語 : 大鏡 (読みなおす日本史)
入道殿下の物語 : 大鏡 (読みなおす日本史)
紙
図書
児童書
益田宗 著
吉川弘文館
2016.6
<GB176-L36>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00568292
00640144
「大鏡」作者の位置
「大鏡」作者の位置
紙
図書
五十嵐正子 著
悠光堂
2017.3
<KG96-L3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640144
栄花物語・大鏡の研究
栄花物語・大鏡の研究
紙
図書
山中裕 著
思文閣出版
2012.10
<KG95-J6>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00630377
00640144
王朝歴史物語の方法と享受
王朝歴史物語の方法と享受
紙
図書
加藤静子 著
竹林舎
2011.2
<KG95-J3>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00630377
00640144
歴史物語の創造
歴史物語の創造
紙
図書
福長進 著
笠間書院
2011.2
<KG95-J4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00630377
00640144
物語文学としての大鏡 (新典社研究叢書 ; 203)
物語文学としての大鏡 (新典社研究叢書 ; 203)
紙
図書
桜井宏徳 著
新典社
2009.10
<KG96-J6>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640144
大鏡の史的空間
大鏡の史的空間
紙
図書
勝倉壽一 著
風間書房
2005.9
<KG96-H2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640144
王朝歴史物語の生成と方法
王朝歴史物語の生成と方法
紙
図書
加藤静子 著
風間書房
2003.11
<KG96-H1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640144
00630377
大鏡成立論攷 (物語文学研究叢書 ; 第12巻)
大鏡成立論攷 (物語文学研究叢書 ; 第12巻)
紙
図書
梅原隆章 著
クレス出版
1999.4
<KG96-G3>
国立国会図書館
件名(識別子)
00640144
歴史物語講座 第3巻 (大鏡)
歴史物語講座 第3巻 (大鏡)
紙
図書
歴史物語講座刊行委員会 編
風間書房
1997.2
<KG94-G1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640144
大鏡の研究
大鏡の研究
紙
デジタル
図書
松本治久 著
おうふう
1993.11
<KG96-E4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640144
大鏡・栄花物語 (日本文学研究大成)
大鏡・栄花物語 (日本文学研究大成)
紙
デジタル
図書
河北騰 編
国書刊行会
1988.2
<KG96-E1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640144
00630377
大鏡の人びと : 行動する一族 (中公新書)
大鏡の人びと : 行動する一族 (中公新書)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
渡辺実 著
中央公論社
1987.2
<KG96-16>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640144
大鏡の語法
大鏡の語法
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
小久保崇明 著
明治書院
1985.10
<KG96-15>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640144
大和物語・大鏡探求
大和物語・大鏡探求
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
二松学舎大学雨海研究室 編
二松学舎大学雨海研究室
1985.12
<KG53-18>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640876
00640144
大鏡 (古典を読む ; 11)
大鏡 (古典を読む ; 11)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
永井路子 著
岩波書店
1984.2
<KG96-13>
国立国会図書館
全国の図書館
件名(識別子)
00640144
古文研究シリーズ 14 (大鏡) (「国語展望」別冊 ; no.41)
古文研究シリーズ 14 (大鏡) (「国語展望」別冊 ; no.41)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
尚学図書
1984.5
<FC76-154>
インターネットで読める
国立国会図書館
件名(識別子)
00640144
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS