本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
~1940年代
(12)
1950年代
(1)
1960年代
(1)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(16)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(3)
紙
(15)
マイクロ
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 16 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
フォイエルバッハ論 (
マルクス主義叢書
; 第4巻)
フォイエルバッハ論 (マルクス主義叢書 ; 第4巻)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
エンゲルス 著, 出隆, 藤川覚 共訳
大月書店
1951
<134.633-cE57f-I>
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
関連情報
マルクス主義叢書
掲載誌
マルクス主義叢書
マルクス主義叢書
第3
マルクス主義叢書 第3
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
白揚社
昭和2
<575-98>
インターネットで読める
国立国会図書館
黒田寛一著「革命的マルクス主義とは何か?」(
マルクス主義叢書
No.1)
黒田寛一著「革命的マルクス主義とは何か?」(マルクス主義叢書 No.1)
デジタル
図書
日本マルクス主義学生同盟
1960(昭和35)年7月
全国の図書館
階級闘争の史的発展 : イデオロギーのマルクス主義的研究 (
マルクス主義叢書
; 第7編)
階級闘争の史的発展 : イデオロギーのマルクス主義的研究 (マルクス主義叢書 ; 第7編)
紙
図書
ハインドマン(1842-1921)(Henry Mayers Hyndmun)著 ; 山川菊榮(1890-1980)訳
白揚社
1928(昭和3).3
全国の図書館
經濟科學概論
經濟科學概論
紙
図書
ボグダーノフ著 ; 林房雄譯
白揚社
1928.4
全国の図書館
関連情報
マルクス主義叢書
掲載誌
マルクス主義叢書
マルクス主義政治講話
マルクス主義政治講話
紙
図書
ベルドロニロフ, スウエトロフ共著 ; 山川均譯
白揚社
1927.11
全国の図書館
関連情報
マルクス主義叢書
掲載誌
マルクス主義叢書
マルクス主義體系 普及版
マルクス主義體系 普及版
紙
図書
ルイス・ブディン著 ; 山川均譯
白揚社
1927
全国の図書館
関連情報
マルクス主義叢書
掲載誌
マルクス主義叢書
マルクス主義経済学入門
マルクス主義経済学入門
紙
図書
大形太郎著
国際人民社
1946.7
全国の図書館
関連情報
誰にでもわかる
マルクス主義叢書
掲載誌
誰にでもわかる
マルクス主義叢書
マルクス主義階級意識学 : イデオロギーのマルクス主義的研究
マルクス主義階級意識学 : イデオロギーのマルクス主義的研究
紙
図書
アー・ボグダーノフ著 ; 林房雄訳
白揚社
1928
全国の図書館
関連情報
マルクス主義叢書
掲載誌
マルクス主義叢書
階級鬪爭の史的發展
階級鬪爭の史的發展
紙
図書
ハインドマン著 ; 山川菊榮譯
白揚社
1928.4
全国の図書館
関連情報
マルクス主義叢書
掲載誌
マルクス主義叢書
マルクス經濟學 普及版
マルクス經濟學 普及版
紙
図書
ウンタアマン著 ; 山川均譯
白揚社
[1927?]
全国の図書館
関連情報
マルクス主義叢書
掲載誌
マルクス主義叢書
史的唯物論の理論 : マルクス主義社會學の通俗教科書
史的唯物論の理論 : マルクス主義社會學の通俗教科書
紙
図書
ブハーリン著 ; 廣島定吉譯
白楊社
1927.7
全国の図書館
関連情報
マルクス主義叢書
掲載誌
マルクス主義叢書
家族,私有財産及び國家の起源 : リュウィス・エッチ・モルガンの研究に因みて 普及版
家族,私有財産及び國家の起源 : リュウィス・エッチ・モルガンの研究に因みて 普及版
紙
図書
エンゲルス著 ; 西雅雄譯
白揚社
1927.3
全国の図書館
関連情報
マルクス主義叢書
掲載誌
マルクス主義叢書
史的唯物論の理論 : マルクス主義社會學の通俗教科書 普及版5版
史的唯物論の理論 : マルクス主義社會學の通俗教科書 普及版5版
紙
図書
ブハーリン著 ; 廣島定吉訳
白揚社
1927.12
全国の図書館
関連情報
マルクス主義叢書
掲載誌
マルクス主義叢書
階級闘爭の史的發展 (
マルクス主義叢書
)
階級闘爭の史的發展 (マルクス主義叢書)
紙
図書
東京:白揚社
全国の図書館
家族、私有財産及び国家の起源 : エンゲルス ; ニシ,マサオ (1927(昭和2).3. マルクスシュギソウショ 04)
家族、私有財産及び国家の起源 : エンゲルス ; ニシ,マサオ (1927(昭和2).3. マルクスシュギソウショ 04)
紙
図書
本書は普及版4版:1927(昭和2).11 ; 発行人:野間清治 ; 出版検閲(発売禁止本)典拠文献:『文部省推薦並教学局選奨図書思想関係発禁図書一覧(昭和17年2月)』 ; 大橋図書館閲覧禁止措置年月:1940(昭和15).10 ; 見返しに「憲秩紊」・「閲覧禁止」の押印 ; 憲秩紊本
普及版4版
白揚社
全国の図書館
検索結果は以上です。
書誌情報を一括出力
RSS
RSS