本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
大正
(2)
~1940年代
(10)
1950年代
(3)
1960年代
(11)
1970年代
(7)
1980年代
(11)
1990年代
(17)
2000年代
(16)
2010年代
(13)
2020年代
(11)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(61)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
(1)
博士論文
(43)
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
(3)
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(57)
紙
(76)
マイクロ
(5)
記録メディア
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 108 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
現代日本語における心理
動詞の研究
現代日本語における心理動詞の研究
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
王, 云姣
2023-03-27
国立国会図書館
古代日本語助
動詞の研究
: 「推量」の背後
古代日本語助動詞の研究 : 「推量」の背後
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
古川, 大悟
古川, 大悟
2022
国立国会図書館
格結合頻度に基づく対象移動
動詞の研究
格結合頻度に基づく対象移動動詞の研究
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
趙, 金昌
2022
インターネットで読める
国立国会図書館
全国の図書館
行為の過程から見る日本語の失敗を表す複合
動詞の研究
: 中国語との対照から
行為の過程から見る日本語の失敗を表す複合動詞の研究 : 中国語との対照から
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
南, 明世
2022-03-25
国立国会図書館
日本語の自他両用
動詞の研究
: 「自他対応」「自他交替」との関連
日本語の自他両用動詞の研究 : 「自他対応」「自他交替」との関連
紙
図書
王淑琴
政大出版社
2020.7
<KF72-M21>
国立国会図書館
古代語複合
動詞の研究
古代語複合動詞の研究
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
徳本, 文
徳本, 文
2015
国立国会図書館
ヴォイヴォディナ・ルシン語の移動
動詞の研究
: 語彙体系の記述と言語接触による変化を中心に
ヴォイヴォディナ・ルシン語の移動動詞の研究 : 語彙体系の記述と言語接触による変化を中心に
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
岡野, 要
岡野, 要
2020
国立国会図書館
日本語助
動詞の研究
新装版
日本語助動詞の研究 新装版
紙
図書
北原保雄 著
大修館書店
2012.10
<KF72-J36>
国立国会図書館
全国の図書館
中国語の直示移動
動詞の研究
: 文法化した"来"、"去"の意味と統語的特徴
中国語の直示移動動詞の研究 : 文法化した"来"、"去"の意味と統語的特徴
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
相原, まり子
相原, まり子
2016
国立国会図書館
現代日本語の複合
動詞の研究
現代日本語の複合動詞の研究
紙
博士論文
陳劼懌 [著]
[陳劼懌]
[2013]
<UT51-2013-H151>
国立国会図書館
『ディーガニカーヤ』における-aya-,-e-語幹
動詞の研究
『ディーガニカーヤ』における-aya-,-e-語幹動詞の研究
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
稲葉, 維摩
2014-09-30
国立国会図書館
日本語心理
動詞の研究
: 生理的・心理的現象から言語表現までを考える
日本語心理動詞の研究 : 生理的・心理的現象から言語表現までを考える
紙
博士論文
関口美緒 [著]
[関口美緒]
[2014]
<UT51-2014-B252>
国立国会図書館
日本語教育における対のある自動詞・他
動詞の研究
: 文脈重視の文法教育論の構築に向けて
日本語教育における対のある自動詞・他動詞の研究 : 文脈重視の文法教育論の構築に向けて
デジタル
博士論文
障害者向け資料あり
伊藤, 秀明
2015
国立国会図書館
英語強変化
動詞の研究
英語強変化動詞の研究
紙
図書
岩本忠 著
中西印刷出版部松香堂書店
2008.12
<KS35-L34>
国立国会図書館
全国の図書館
日本語の移動
動詞の研究
日本語の移動動詞の研究
紙
博士論文
李善姫 [著]
[李善姫]
[2009]
<UT51-2009-L997>
国立国会図書館
複合
動詞の研究
: 日中複合動詞を中心に
複合動詞の研究 : 日中複合動詞を中心に
紙
博士論文
廖秋紅 [著]
[廖秋紅]
[2010]
<UT51-2010-A795>
国立国会図書館
英語強変化
動詞の研究
英語強変化動詞の研究
紙
博士論文
岩本忠 [著]
[岩本忠]
[2008]
<UT51-2008-C995>
国立国会図書館
日本語における感情の複合
動詞の研究
日本語における感情の複合動詞の研究
紙
博士論文
宋殷美 [著]
[宋殷美]
[2007]
<UT51-2007-M155>
国立国会図書館
認知意味論的アプローチに基づいた英語句
動詞の研究
: 意味論・習得論・エクササイズ論
認知意味論的アプローチに基づいた英語句動詞の研究 : 意味論・習得論・エクササイズ論
紙
博士論文
森本俊 [著]
[森本俊]
[2010]
<UT51-2010-G108>
国立国会図書館
現代日本語における分析的な構造をなす派生
動詞の研究
: 「してある」「しておく」「してしまう」について
現代日本語における分析的な構造をなす派生動詞の研究 : 「してある」「しておく」「してしまう」について
紙
博士論文
呉幸榮 [著]
[呉幸榮]
[2009]
<UT51-2010-M383>
国立国会図書館
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS